あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
←前日  カレンダー 翌日→

令和5年(2023)9月11日(月)旧暦7月27日 先負

今日の Menu
○ 今朝の浅草寺境内
○ 今朝のワンちゃん
○ 表紙に戻る

今朝の撮影 Data
SONY α1
SONY FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS
iPhone 14ProMAX
現像 Adobe PhotoshopLightroomCC
撮影枚数 
464

- プチ旅より戻りました。 -

日記写真

 朝焼けが真っ赤に染まりとても美しい光景が観られました。朝焼けの赤は、空気中の微粒子が太陽光を散乱させることで生まれる現象ですが、出現は僅か4〜5分程度でしたけどね。まるで、プチ旅より無事に戻ったあほまろに穏やかで幸福感を与えてくれているようで、一日の始まりに向けてポジティブな気持ちを与えてくれているようでした。
写真00
 あほまろ、妻と一泊二日のプチ旅より無事に戻ってまいりました。
写真00
 昨日の日記は、列車の中で書き換えるつもりでパソコンを持って出かけましたが、日記用に用意した新たなSSDが全く動作せず、書き換えを行うことができませんでした。そんなワケで、今日の日記にて、二日間の旅を振り返ることにいたします。
写真00
 車椅子の妻をサポートしながら「四季島」の旅を楽しもうと思っていましたが、車内のバリアフリー室は中途半端で、ベッドに枠がないため、妻は自力でトイレに起き上がることができず、いつ起こされるか分からなかったため、ほとんど車内で眠ることはできませんでしたよ。
写真00
 また、初めての車椅子を使った屋外移動も予想以上に大変な作業でした。クルーの方々に手伝ってもらえたことはありがたかったですが、特に困難だったのは観光バスへの乗り降りです。とりあえず、なんとか1日目の新潟観光は終えましたが、これ以上迷惑をかけたく無いので、2日目は無理を言って、「四季島」車内で待機することにしたのでした。
写真00
 バスでの観光は、篠ノ井駅から出発し山梨県のぶどう園やワイン工場などを見学して下諏訪駅まで回る約5時間のコースでした。しかし我々は篠ノ井駅では下車せずに長野駅まで行きました。「四季島」は、長野操車場で車内整備のために長野駅にて下車し、車内整備を終えて戻って来るまでの2時間半ほど待機しなければいけなかったのです。しかし、早朝の長野駅は飲食店もおみやげ屋も開いていなかったので、車椅子を押しながら妻と駅周辺を散策するしかありませんでしたけどね。
写真00
 今回の旅で妻は大変な目に遭ってしまいましたが、実は乗り鉄のあほまろにとっては夢のような経験だったのですよ。長野駅から篠ノ井線を経由して中央本線の下諏訪駅まで約3時間、貸切状態の「四季島」を存分に楽しむことができたんですからね。こんな贅沢な経験は二度とできることではありませんよね。妻が困難を乗り越えてくれた旅でしたが、お互いに特別な思い出を経験させてくれたJR東日本と「四季島」クルーのみなさまに感謝いたします。
写真00
 今朝の朝焼け、僅か4〜5分でしたが、境内を走り回りながら、充分に堪能させていただきましたよ。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 おはよう陽子さん。
写真00
 おはようございます。今朝は開門4分前にやって来た野崎さん。
写真00
 子育地蔵さま、わが家の子どもたちと猫の安全をお守りください。
写真00
 日本のナイチンゲール、瓜生岩子像。
写真00
 朝焼けの終わりです。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 サルスベリの花。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 サンゴジュ。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 だいぶ涼しくなってきましたが、まだまだ夏日が続くようですね。
写真00
 今朝の田中画伯。
写真00
 焼き肉屋さんは工事中なので、終わるまでこちらに取り掛かるようでした。
写真00
 こちらは工事中。
写真00
 こちらのお店も予定に入っているとのことでした。
写真00
 今日のあほまろは、旅の写真整理で明け暮れますだ。
写真00
-------------------------------------------------------
 夕べの睡眠は82%でした。
写真00
 おはようヒロちゃん。
写真00
 もう出かけるなよ、ニャロメ。
写真00
 今朝の朝の朝食は、妻が疲れてるので、コンビニサンドイッチのモーニング朝ごはん。 写真00
 ただいまヒロちゃん。
写真00
 遅かったそ、ニャロメ。
写真00
 帰ってからず〜っとあほまろを睨んでたよ。
写真00
 もう旅には出かけるなよな。
写真00
 夕べの夜の夕食の晩ご飯は、長野で買ったおやきと巨峰。安全に旅より戻れたお祝いなので、呑んでも許されるでしょ、せんせ〜!
写真00
 また出かけるときだな、ニャロメ。
写真00
 ちゃんと帰って来るまで玄関で待ってるのだ。
写真00
Memo
iPhone 14 ProMAX
-----------------------------------------------
 「四季島」一泊二日の旅。写真の整理が出来てませんが、とりあえず時系列で並べておきますね。
 旅の始まり、上野駅でコンシャルジェがお待ちしておりました。
写真00
 今回のクルー紹介。
写真00
写真00
 「四季島」入線。
写真00
写真00
 上野駅長がお出迎え。
写真00
写真00
 旅人A。
写真00
 乗車は上野駅13.5番ホーム。
写真00
 出発前の旅人AB。
写真00
写真00
 久しぶりの車内。
写真00
 バリアフリー室内。
写真00
 さっそく、赤い部屋を抜けて展望車に行きました。
写真00
 10号展望車「いぶき」。
写真00
写真00
写真00
 まずは昼食で食堂車。
写真00
 写真は前後すますが、こちらは夕食。
写真00
写真00
写真00
写真00
 水上でSLと遭遇。
写真00
写真00
 最初の下車地は、新津駅。
写真00
写真00
 新津駅長、ナナちゃんのお出迎え。
写真00
 バス観光で、新潟の旧斉藤家とか。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 バスガイドも「四季島」クルーでした。
写真00
 再び新津駅から乗車。進行方向が変わるので、「四季島」は白新線三角移動にて向きを変えました。
写真00
写真00
写真00
 夕闇迫る新潟平野。
写真00
写真00
 夜食。妻はバスで疲れて寝てしまったので、ひとり寂しい夕食を早めに済ませ、部屋に戻りましたよ。
写真00
写真00
 食事が終わると、鉄道三大夜景と言われる姨捨駅にて停車、
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 この後、「四季島」は松本駅にて約4時間休眠停車し、再び篠ノ井線にて朝焼けの姨捨駅まで戻るはずでしたが、途中で鹿を跳ねたとのことで、朝焼けには間に合いませんでした。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 姨捨駅には「四季島」ラウンジが有りますが、今回は使用せず内部の見物だけでした。
写真00
写真00
写真00
写真00
 スイッチバックの姨捨駅を出発し篠ノ井駅に無化します。
写真00
 夜景は有名ですが、朝景は無名。
写真00
 黄金色の棚田だけはちょっと有名。
写真00
 篠ノ井駅にて我々以外全員下車したので、ここから貸切状態のスタートでした。
写真00
写真00
 長野駅で下車し、清掃を終えて戻って来るまで待機しました。
写真00
 名物長野駅そばだけは早朝から開業してましたよ。
写真00
写真00
 到着時間になったので、ホームで待機していると、「おいこっと」が出て行きました。
写真00
 「四季島」到着。
写真00
写真00
 再び篠ノ井線にて、三度目の姨捨駅通過。
写真00
写真00
 思う存分、貸切状態の写真が撮れました。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 そして、バスツアーのみなさんが乗り込む下諏訪駅到着。
写真00
 駅では、子どもたちによる御柱祭の歌が披露されました。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 女房は着替えて、この旅の最後の食事でした。
写真00
 帰りは、中央本線の国分寺駅から貨物線経由で武蔵野線に入り、大宮操車場にて向きを変え、東北本線にて上野駅に帰りました。どうして、こんな複雑な経路にしたのかは不明です。
写真00
 上野駅の四季島ラウンジセレモニーを終えて、四季島とお別れしました。
写真00
Memo
iPhone 14 ProMAX
Leica M11
APO-SUMMICRON-M f2.0/35mm ASPH.
APO-SUMMICRON-M f2.0/50mm ASPH.
APO-SUMMICRON-M f2.0/75mm ASPH.
TRI-ELMAR-M f4/16-18-21mm ASPH.

back