あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
←前日  カレンダー 翌日→

令和5年(2023)5月29日(月)旧暦4月10日先勝

今日の Menu
○ 今朝の浅草寺境内
○ 今朝のワンちゃん
○ 表紙に戻る

今朝の撮影 Data
SONY α1
SONY FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS
iPhone 14ProMAX
現像 Adobe PhotoshopLightroomCC
撮影枚数
400

- ”梅雨といえば”、で、連想する花 -

日記写真

  金糸梅(キンシバイ)が咲き始めました。金糸梅が咲くと梅雨の始まりで、8月まで比較的長く開花している花なのです。
写真00
 金糸梅の花言葉は「いつも明るく、上機嫌、きらびやか、生きなさい…」。金糸梅は中国原産で、日本には江戸時代の宝暦10年(1760年)に観賞用としたのが野生化したようですね。命名の由来は、いっぱいある黄色のおしべを「金の糸」に、5弁の花を「梅」にたとえた和名のようです。
写真00
 今朝の外気温は19℃、暑くてムシムシ、ジメジメな雨の朝になりましたよ。
写真00
 雨はさほど強くは無かったのに、いつものコースを歩いていると湿気でシャツとズボンが濡れて身体に密着し、不快感や蒸れ感が気持ち悪かったので、開門を待たずに戻ってきてしまいました。
写真00
 予報によると、大型で非常に強い台風2号の進路が東よりに変わるようなので、その後の進路が心配ですね。今後の情報に注意してください。
写真00
 ”梅雨といえば”で連想する花、あほまろは金糸梅ですが、大多数の方は心を癒してくれるアジサイですね。あほまろの近所で、あじさいの名所として有名なのか小石川植物園です。色とりどりのあじさい約3,000株が咲き「あじさい神社」として訪れる人々を魅了していますよ。
写真00
 でも、あほまろは高幡不動尊金剛寺の境内から山にかけて咲き乱れるヤマアジサイが好みで、毎年、写真を撮りに出かけているのです。一般的なアジサイは、中心を額縁のように囲んだ形の花を着けるガクアジサイですが、ヤマアジサイは湿気のある沢や林に自生し、花は小さいけど力強く自生するアジサイなのであまり知られていないので、楽しめると思いますよ。
 高幡不動尊の山に咲き乱れるヤマアジサイは、約200種類で、7500株余りと言われています。高幡不動尊のあじさい祭りは、6月1日〜7月初旬なので、みあさんも是非、自然の中で咲くヤマアジサイを満喫してみませんか。
写真00
 浅草寺境内のアジサイは、標準のガクアジサイです。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 今朝の日の出は午前4時28分。
写真00
写真00
写真00
 子育地蔵さま、わが家の子どもたちと猫の安全をお守りください。
写真00
 瓜生岩子像。
写真00
 金糸梅。 写真00
写真00
 雨に触れるソメイヨシノの葉。
写真00
写真00
 奥山の梅の実。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 明日も雨のようsですね。
写真00
 雨なので、あほまろは今日も秘密基地に引き籠もって何かやってます。
写真00
-------------------------------------------------------
 ヒロちゃんおはよ。
写真00
 朝からお目々パッチリね。
写真00
 今朝の朝の朝食は、大好物の冷や豆腐の煮物に納豆ご飯。
写真00
 昨日の東京スカイツリー。
写真00
 あほまろお帰りなさい。
写真00
 声は聞こえど姿は見えず・・・、タンスの上で寝ていたのね。
写真00
 夕べの夜の夕食の晩ご飯は、超久しぶりに大好物の冷や豆腐の煮物なので、超久しぶりに禁酒をポーズして、ビールを揉んじゃった。
写真00
Memo
iPhone 14 ProMAX

back