あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
←前日  カレンダー 翌日→

令和4年(2022)2月1日(火) 旧暦1月1日先勝

今日の Menu
○ 今朝の浅草寺境内
○ 今朝のワンちゃん
○ 表紙に戻る

今朝の撮影 Data
SONY α1
SONY FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS
iPhone 1
2Pro MAX
現像 Adobe PhotoshopLightroomCC
撮影枚数
454

- 旧暦の元日 -

日記写真

 今日から静岡県河津町では、2年ぶりの「河津桜まつり」が開催されます。
写真00
 ここ浅草寺境内にも河津桜の木が有りますが、まだ蕾で見頃は2月中旬でしょうね。
写真00
 今日は旧暦の元日です。
写真00
 我々日本人には関係の無い旧正月ですが、中国の人々にとっては1年間で最も大切で伝統的な祝日「春節」で、今年も1月31日〜2月6日が春節連休に定められているとか。
写真00
 でも、今年は新コロとオリンピックが開催されることから、厳しい外出制限が引かれているため「春節」を祝う花火や爆竹をできるだけ使わないよう奨励しているようですね。
写真00
 新コロ過が襲う前のこの時期は、中国では7日間の「春節」大型連休を利用した観光客が日本にも押し寄せ、浅草寺境内も中国人観光客で賑わってましたが、今朝は数名の中国人がやって来ただけなので、いつもの静かな境内でしたよ。
写真00  上の写真は大きな荷物を曳いて大声で会話しながらやって来る中国人グループです。
写真00
 我々の生活にとっての時間は大切な存在ですね。そのため、総ての人々は時計を頼りに生活しているので、時計は人類最大の発明品と言えるのです。
写真00
 なぜ、突然そんなことを書いてしまったのは、山梨県で、JR東日本の駅から時計が消えているとのニュースを知ったからです。
写真00
 JR大月駅の改札などで、列車発着の電光掲示板の隣に設置されていた時計が山梨県内28駅のうち20駅で取り外されてしまったのです。山梨だけでは無く、JR東日本管内の3割500駅が撤去の対象とされているようです。

 時計を取り外した理由についてJRは、駅の時計は高精度で老朽化したものはメンテナンス費がかかることや、個人で時間を確認できるスマートフォンの普及などを挙げているようですが、電光掲示板の発車時間表示を、隣の時計と見比べて、まだ間に合うと急ぐことも多いはず。

 JRさん、時計を撤去することは、文明を退化させることですよ。
写真00
 おはようございます。毎月1日だけ(時々)やって来る、浅草商連のお偉いさん。
写真00
 おはようございます。今朝は開門1分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。
写真00
 子育地蔵さま、わが家の子どもたちの安全をお守りください。
写真00
 淡島堂の紅梅。
写真00
写真00
写真00
写真00
 奥山の紅梅。
写真00
写真00
写真00
 そういえば、イギリスの学校でも、アナログ時計では時間がわからないと、アナログ時計を撤去し、デジタル時計に入れ替えているようです。理由は、生徒が時計の針から時間を知ることができないからとか。そんなことやっていると、文明が退化しますよ。
写真00
 今日のあほまろも妻のケアで、時計を見ながら、自宅と秘密基地を行ったり来たり忙しいのであります。ちなみに、我が秘密基地にはアナログ電波時計が3個稼働中。
写真00
-------------------------------------------------------
 夕べの睡眠波75%でした。夜中にナナちゃんの用足しで起こされてしまったので・・・。
写真00
 おはようナナちゃんのおかげで、あほまろは寝不足。
写真00
 おはようヒロちゃん。ヒロちゃんはあほまろのベッドで寝てました。
写真00
 今朝の朝の朝食は、どこかの喫茶店のモーニングみたいでしょ。
写真00
 昨日も良い天気。
写真00
 昨日の夜の夕食のディナーは、あほまろが調理をしたライスカレーですよ。
写真00
 最近は調理にも慣れて、間違わずにチンすることが出来るようになったのであります。
写真00
Memo
iPhone 12ProMAX

back