あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
←前日  カレンダー 翌日→

令和3年(2021)10月18日(月) 旧暦9月13日先負

今日の Menu
○ 今朝の浅草寺境内
○ 今朝のワンちゃん
○ 表紙に戻る

今朝の撮影 Data
SONY α1
SONY FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS
iPhone 1
2Pro MAX
現像 Adobe PhotoshopLightroomCC
撮影枚数
512

- 晴天だけど寒かった -

日記写真

 ジャンバーを着込んでも寒い朝になりましたよ。それもそのはず、今朝の外気温は僅か11℃でしたよ。
写真00
 明日も同じような寒さになるようなので、厚手のジャンバーも準備しておかなくちゃね。
写真00
 20日から21日にかけては、寒気の流れ込みが強まるので、風も強く吹くので、東京では木枯らし1号の発表があるかもしれませんよ、風邪をひかないように気をつけましょう。
写真00
 昨日の北海道では平地でも初雪を観測したようですね。札幌の手稲山でも初冠雪を観測したことがニュースになってましたね。
写真00
 札幌の初雪のニュースを聞くといつも思い出すのは、あほまろの結婚式の当日のことですよ。あの日は、前日までは暖かくてとってもお天気だったので、東京から結婚式に出席してくれる友人達は初めての北海道観光を楽しんだ後は、すすきの居酒屋での前夜祭で盛り上がって帰りは午前様。
写真00
 翌朝、自宅で目覚めると外は猛吹雪の銀世界。結婚式を終えた友人達の飛行機も欠航して帰れなくなってしまったのです。おかげで友人達に朝まで付き合わなくちゃいけなくなってしまったので、当然結婚初夜の儀はお預けだったってことを、今更ながら思い出してしまうんだよな・・・。
写真00
 今朝のとっても冷え込んでましたが、雲一つ無いお天気でした。
写真00
 今日は館御縁日で、菊供養日。
写真00
 花屋さんからお供え用の菊を買って、堂内のご祈祷済みの菊と取り替えて戴くのです。
写真00
 昨日の日記でも書きましたが、北海道弁で取り替えることを、ばくってもらうって言うのですが、ばくってもらうまで時間がかかるので、あほまろは売ってる菊をちょしただけ。
写真00
 おはようございます。今朝は開門2分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。
写真00
 野崎さんは菊を求めました。今夜は、おちょこに菊の花びらをうるかして呑むと、なまらご利益を授かるんだってさ。
写真00
 境内の椿の実。
写真00
写真00
写真00
 ハナミズキ。これから葉っぱが真っ赤に染まるまで記録し続けますよ。
写真00
写真00
 晴天の空。
写真00
 今朝はかなり薄かったけど、「天空半影」が出現しましたよ。
写真00
写真00
写真00
写真00
 今日は良いお天気に騙されず、暖かい服装でお過ごしくださいね。
写真00  あほまろはもちろん、一日中、秘密基地に引き籠もってますよ。
写真00
-------------------------------------------------------
 夕べの睡眠は88%でした。朝方にナナちゃんがゲエゲエやっていたので起きてしまったんだよ。
写真00
 おはようナナちゃんヒロちゃん。
写真00
 ナナちゃんの体調が悪そうなので、今日はお姉ちゃんが病院に連れていきますよ、
写真00
 あほまろの散歩の帰りを玄関で待ってたよ。
写真00
 みなさん、ご飯が出来たよ!
写真00
 今朝の朝の朝食は久しぶりのお蕎麦でしたよ。北海道幌加内の新蕎麦なので、美味しかった。
写真00
 昨日のお昼の昼食のランチは、近所のスーパーで、こんなの買ってしまったけど、不味かった。
夕べは夕食も晩酌無し。
写真00 Memo
iPhone 12Pro MAX


back