今日は冷たい北風が吹いて肌寒い朝なのに、外気温は20℃もありましたが、温度に関係なく、長袖で出て来て本当に良かったと思ってしまった朝でした。

それもそのはず、富士山が「初冠雪」したとの発表もありましたよ。これは平年よりも1か月ほど早く、昨年よりも22日早い観測で、何か、秋を通り越して一気に冬が迫ってきたようですね。

予報によると、しばらく曇りや雨とスッキリしない天気が続く予想ですので、体調を崩さないように気をつけてお過ごしください。

ようやく「安心安全」じゃ無かった東京オリパラが終わりました。これからは本当の「安心安全」な日々が続いて欲しいですね。

昨日は、東京パラリンピックのマラソンが行われ、ここ浅草雷門前も雨の降る中でも大勢の観客が二重三重の人垣が出来ておりました。あほまろは新コロ感染が怖いので、秘密基地のベランダから様子を見ていましたが、応援する方々の声はベランダまで響いてましたよ。

見るな大声を出すなと言われても規制が出来なかったようです。これで新コロパンデミックが起こらなければ良いことを願うだけです。

おはようございます。今朝は開門2分前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

境内の椿の実。


割れずに残った実はこのまま落ちてしまうのでしょうね。



浅草は冷たい雨と風で肌寒い日が続いています。みなさん、観光に来ないでくださいね。

あほまろは今日も秘密基地に引き籠もって写真と文章の整理に励みますよ。

-------------------------------------------------------
今朝の睡眠は94%、夜中に眠れないこともありましたが、朝方にかけては良く眠れたようです。

おはようナナちゃんヒロちゃん。

ヒロちゃんは起きたけど、

ナナちゃん寝不足だったのかな。

ナナちゃんとの晩酌。夕べは全て貰い物で間に合わせ。山形出身のお友達から本場の芋煮、某カメラマンからは音威子府の生蕎麦、犬友から北海道のとうもろこし、みんな美味しくて酒なんか入るお腹のスキマはありませんでしたよ。

今年の山形の芋煮祭は中止されましたが、お家で本場山形の食材で作った芋煮が食べられたので、今年は大満足。娘と二人で戴きました。うめちゃんありがとう。

Memo
iPhone 12Pro MAX
|