今朝の東京スカイツリーは疑似「天空半影」でした。本格的な出現は今月末からですよ。

台風10号が北上しているようで、今夜から台風の影響を受け始めるようで、湿った空気が流れ込み、雲が広がり、雨の降る所がある見込みとか。

今朝も台風の影響なのか、湿った蒸し暑い空気で汗だくで全身ずぶ濡れ。散歩から帰ってシャワーを浴びようとすると、身体にシャツがへばりついて脱ぐのも大変で、はさみで切り刻みたい衝動に駆られてしまいましたよ。

何故か世の中今日から3連休ですが、台風の接近で大雨や強雨に警戒が必要です。

昨日の東京の新コロ感染者は4515人、一昨日に次いで過去2番目となりました。4000人を超えるのは3日連続です。都の担当者は「爆発的な感染が続いていて、「安心安全」の東京オリンピックの開催で、まだまだ下がる気配がないとのことですよ。

そんな状況下でも、朝まで営業をしている飲食店も多いようです。

今朝も早朝から酔っ払った連中がやって来て、雷門前で写真を撮って欲しいと頼まれたけど、感染が怖いので無視しちゃいました。

暑さがピークですが、今日は暦の上では秋を迎える「立秋」ですが、まだまだ暦通りとはいきませんね。全国的に体にこたえる暑さが続いてますよ。

雷門前で騒いでいた若者たち、今度は本堂のおみくじ場でキャーキャー。まったく困った連中だよ。

ムクゲの花。

おはようございます。今朝は開門2分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

あほまろもそうですが、開門と同時に参拝客がやってきます。お参りは「不要不急」じゃ無いっと思ってますが、いかがでしょうか。

境内の椿の実。





「立秋」を過ぎると、蝉の鳴き声も「ミーン、ミーン」から「ジリジリジリ…」に変わってきたようですね。

それもそのはず、夏の終わりには、アブラゼミが出て来るのです。

オス(下)が鳴きながらメス(上)に近 づいています。さて、この恋は実るのかな。

台風が接近しているので、明日の朝は雨でしょうね。

雲行きも怪しくなってきました。

「天空半影」のようですが、これはまだ疑似ですよ。

雲の流れが早いので、まるで東京スカイツリーから煙が出ているようでした。

今日もあほまろは秘密基地に引き籠もって、新しい何かが届くのを待つのであります。

-------------------------------------------------------
夕べもほぼ熟睡しましたが、朝方にナナちゃんのウンチで起こされました。

気にしないで、室内で用足ししても良いんだよ。

ヒロちゃんはちゃんとトイレで用足しをしてくれますよ。

うんとしてごめんねって、言ってたみたいでした。

今朝の娘メシ。久しぶりのお蕎麦といつもの野菜が美味しかったけど・・・、

お姉ちゃんに内緒でナナちゃんが食べても良いんだけどね。

昨日の空、台風接近なので、もう秋の気配が漂ってました。

でも、上を見上げるとまだ夏空でした。

昨日の夕焼け小焼け。

「小焼け」っていったいどんな諱のかな・・・。

陽が落ちて、ナナちゃんと晩酌。アテは焼売のようで焼売では無く、どう見ても餃子じゃ無いのに餃子。尾去沢のSuica付きなのに、ナナちゃんは枝豆しか好みじゃ無いんだよね。リモートママも参加しております。

明後日から禁酒をしようと決心した途端に、届いてしまったので、禁酒はこれを呑み終えてから。

ほんとかな・・・。

Memo
iPhone 12Pro MAX
Leitz Phone 1
|