近畿・東海地方が梅雨入りしてからおよそ1ヶ月。関東甲信地方で平年より7日遅い梅雨入りが発表されました。

発表の翌日は暖かくて良い天気ですよ。先月の予報では、今年は梅雨入りが早くなりそうだと言ってたのに、結果は例年よりも遅い梅雨入りですね。 「おかえりモネ」ちゃん、天気予報ってのは、競馬予想より当てにならないようですね。

中国広東省台山市の台山原子力発電所から放射性物質が漏れ、周辺地域の放射線量が高まっている恐れがあるようです。

原子力発電所の建設と運転に関わるフランスの原子炉製造会社「フラマトム」がアメリカ政府に報告し、解決に向けて技術協力を求めたようですが、中国企業側は運転状況は安全規則を満たしており、周辺環境にも異常はないと主張しておりますが、広東省台山市は、マカオから直線で60q、香港から130qの近距離なので、マカオや香港の住民には深刻な脅威を抱いているのです。

中国は隠蔽体質国家なので、事故の詳細を発表することは無いのですが、台山原子力発電所は、フランスとの合弁企業の運営なので、フランスからの情報で問題が発覚したのでした。

世界中で増え続ける原子力発電所、それらの総てがちょっとした事故であっても、福島原発の二の舞似なり得るのです。あぁ、怖い怖い。

今朝も最初だけ元気だったナナちゃんでした。

早朝から大声でのおしゃべりしながら歩くのは止してください。

緊急事態宣言中なのに、今朝は酔った若者がなんと多かった事やら。これだから感染は収まらないんだよね。

おはようございます。今朝は開門2分前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

花盛りを過ぎてしまった境内のあじさい。






この花は、クチナシの花でした。

今日は午後から雨雲が発達しやすくなるとか。空が急に暗くなったり雷の音が聞こえたら早めに安全な室内に移動するようにしてくださいと、お天気おねいさんが言ってましたよ。

あほまろはいつも通り出かけることはありませんので、雨でもヤリでも降ってくれってのさ。

-------------------------------------------------------
今朝の睡眠86%でした。

山神さん、昨日は梅雨入りが発表されましたね。

おはようヒロちゃん。

おはようナナちゃん。

ナナちゃんはお散歩なので、ヒロちゃん大人しく待っててね。

梅雨入りが発表された記念に、今朝は久しぶりのお蕎麦にしました。梅雨と冷たいお蕎麦は相性抜群ですよね。あほまろは鰹出汁が好き。

町田忍さんの「昭和遺産100」(山と渓谷社)が届きました。 昭和遺産を100件も掲載できるなんて、さすがです。6月 17日発売なので、Amazonでも購入出来ますよ。

梅雨入り発表を記念して、青空麦酒のおつまみに、久しぶりのトウモロコシをいただきましょう。山梨の何とか言う新種だよ。

Memo
iPhone 12ProMAX
|