あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
←前日  カレンダー 翌日→

平成30年(2018)11月26日(月) 旧暦10月19日仏滅

今日の Menu
○ 今朝の浅草寺境内
○ 今朝のワンちゃん
○ 表紙に戻る

今朝の撮影 Data
SONY Cyber-shot RX10 Mark IV
現像 Adobe PhotoshopCC Lightroom
CC
撮影枚数
514

- 旅明け散歩 -

日記写真

 あほまろは、長旅より戻って来たので、ようやくナナちゃんと散歩を再開することが出来ました。
写真00
 長旅と言っても、たった一泊二日の旅だけど、犬は人間の7倍の速度で生きているとか聞いたので、一週間のご無沙汰ってことになるのでしょうね。
写真00
 今朝は寒さを感じない朝でしたね。日中はコート要らずで出かけられる暖かさになるんだって。
写真00
 と言われても、今日のあほまろはどこにも出かける予定無しですよ。
写真00
 今回の旅は三連休の真っ最中だったけど、さほど混雑を感じることはありませんでしたよ。それもきっと、行楽地とか観光地を巡る旅では無かったのが功を奏したのでしょう。
写真00
 でも、帰りの新幹線だけは三連休最終日でしたね。指定席は総て満席で、自由席は座れない方で大混雑の様相でしたが、どう見ても混雑に拍車をかけているのは、大きなトランクですよ。
写真00
 通路をふさいだ大型のスーツケースやトランクって邪魔な存在ですよね。指定席でも同じような事態でした。なぜ数日の旅にあんな大きな荷物が必要なのか不思議ですよね。
写真00
 あほまろはの長旅は、いつも大きなトランクを宅急便で現地に先送りしているのです。もちろん帰りは自宅直送で、手ぶらで帰って来られるのですからね。
写真00
 おはようございます。ショウちゃんのおかさん、ショウちゃんが亡くなって7年目になりますが、今朝もお供えするお水を汲みにやって来ました。
写真00
 おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。
写真00
 おはようございます。今朝は開門1分半前にやって来た野崎さん。人呼んで洋行帰りの浅草の野崎参り。
写真00
 日中は暖かくなるようで、このようなお天気がこれから数日続くようですね。
写真00
 今日のお昼は、久しぶりにお蕎麦でも食べに出かけたいけど、旅の写真整理が残っているので早めに帰って来なくちゃね。
写真00
------------------------------------------------
 今朝は、超久々のに朝そば。朝からおそばを頂けるなんて、旅の疲れもぶっ飛んでしまうはずなのに、今朝は日記を書きながらウトウトするので、ソファで熟睡してしまったのでした。これって年のせいなのかな・・・。
写真00
Memo
iPhone Xs MAX

---------------------------------------------
 今回の旅の目的は、週末にしか運行しない観光列車のハシゴ旅だったので、お出かけが連休になってしまったのでした。弟子の小麻呂と遠藤君を引き連れてね。
写真00
 最初は、JR西日本が今年7月より運行を始めた観光列車「あめつち」です。
写真00
 「あめつち」を漢字で書くと「天地」、かつて国民的アイドルに天地真理って方が居たってこと、平成生まれの遠藤君は知らなかったんだよ。かつてのアイドルもババーになってから復活する方がいらっしゃるようで、天地真理さんもこの列車で「隣のまりちゃんひとりじゃないの」復活コンサートでも開いたら受けるかも。
写真00
 この方々が、現代の天地真理さんですよ。
写真00
 それはそれとして、今回の最初の目的は達成いたしました。
写真00
 ホテルの窓から列車が望めた鳥取の宿。
写真00
 第二の目的は若桜鉄道が今年3月より運行を始めた観光列車「昭和」に乗るのです。
写真00
 若桜駅では、動態保存されている蒸気機関車C12 167。「ピンクSL
写真00
 かつて鉄道総合技術研究所国立研究所内で実験・試験を実施する際の車両移動用入換機として使用されていたディーゼル機関車DD16 7が走行可能な状態に整備され、運転体験も出来るようなので、次回のお楽しみですね。
写真00
 ホームで待機する「昭和」であります。
写真00
 お馴染み水戸岡鋭治氏がデザインを手がけた観光列車で、減少が続く利用者の確保と県内外から多くの観光客の誘客を図るため、4両ある車両のうち3両を昨年から1両ずつ「昭和」タイプに改装しているのです。
写真00
 来年は「八頭(やず)号」で、その後に「若桜号」と、それぞれ色違いの「昭和」です。普段は通勤・通学の利用者向けに運行し、毎週日曜日は、旅行ツアー限定の観光列車として運行するのです。
写真00
 車内は、「新しくて懐かしい鉄道の旅」がコンセプトで、懐かしさの中に新しさを感じさせてくれるのです。
写真00
 鳥取県の郡家駅〜若桜駅間の9駅19.2km。沿線には、近代化遺産として国の登録有形文化財となった駅舎や転車台などの23施設があり、沿線が丸ごと登録有形文化財となるのは、全国で若桜鉄道が初めてとか。
写真00
 運行に合わせて、関連グッズや制服デザインまでも水戸岡氏とのことでした。
写真00
写真00
 車内販売もありますよ。あほまろも記念にピンバッチを購入しました。
写真00
 車窓からは昭和時代の原風景も楽しめますね。
写真00
 ありがとうございます。若桜駅から郡家駅までの僅か30分の旅でしたが、かつての汽車旅を堪能致しました。
写真00
 そして最後の列車に乗るため、鳥取県の郡家駅から広島県福山駅まで延々4時間かけての移動でした。
写真00
 最後の目的は、JR西日本が2016年春の「晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーン」と「瀬戸内国際芸術祭2016」、に合わせて、213系1編成2両を改造した観光列車に乗ること。
写真00
 何かややこしい名前だけど、フランス語で旅行かばんの意味だそうです。
写真00
 車内にはサイクリング自転車などを組み立てた状態で搭載することが可能なサイクルスペースが設置されていますが、今回は展示用車両だけでした。
写真00
 現在は、岡山 - 尾道間を往復する「ラ・マルしまなみ」ですが、当初は、岡山 - 宇野間の「ラ・マルせとうち」 として運行していたそうです。
写真00
 全車グリーン仕様に変更されたので、改造前にクロ212-7004は、クモロ213-7004と改番されておりました。
写真00
 カウンター席も楽しそうですが、これは「ラ・マルせとうち」で、瀬戸大橋を見るために設置されたので、岡山 - 尾道間ではあまり良い景色は望めませんね。
写真00
 最近は尾道のしまなみ海道をサイクリングで訪れる方が多いけど、この車両を利用して自転車を運ぶ方は多くないとか。
写真00
 おねいさんが全員のポラロイド写真を撮ってくれました。
写真00  はいポーズ。何かエセおフランスだね。
写真00
 写真を撮ってもらったら、 か
写真00  喉も渇いてしまうのです。
写真00
 何になさいましょう。それって、とりあえずビールに決まってるでしょ。
写真00
 ラマルビールがナマラ美味しかった。
写真00
 約1時間の乗車で今回の旅の終わり。
写真00
 観光列車の詳細は写真の整理を終えてから「乗り鉄・撮り鉄」コーナーに詳細を記しますので、少々お待ちください。
写真00
 帰路はお馴染み新幹線。
写真00
 三連休の最終日なので満席。でも、我々は指定席だったので、ゆっくりビールが飲めましたとさ。
写真00
Memo
SONY α7R III
SONY FE 12-24mm F4 G
SONY FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS

---------------------------------------------
写真00
「浅草六区ゆめ
まち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
 アミューズカフェシアター「虎姫一座」
写真00

back
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 台東区情報へ
ここ、↑ポチッと押してね。