お天気は良いのに、グッと冷え込んだ寒い朝になりましたね。
冷たい北風も吹いて、カメラを持つ手がかじかんでしまいましたよ。
これからは厚手のジャンバーとてぶろくも必要な季節になってきたのですね。帰って探さなくちゃいけないな・・・。
かつて学生時代に国鉄完乗を果たし、社会人になってからは自由な時間もとれずにすっかりご無沙汰をしていた乗り鉄魂でしたが、今年、70歳を機に、40年ぶりに乗り鉄魂が再燃してしまったのです。
あの頃は、暇は有るのに金の無い時代、お金のかからない方法を模索しながらの旅でしたが、この年になって、ようやく暇と金に余裕が出来たことで、当時出来なかった贅沢な乗り鉄の旅を楽しんでいるのですよ。
最近のJR各社は、臨時列車やイベント列車、観光列車などに使用するため、保有している旧型車両を改造したジョイフルトレインが運行され、ちょっと贅沢な旅が楽しめるのが楽しいですね。
ジョイフルトレインの始まりは、昭和58年に東京南鉄道管理局が製作した欧風列車「サロンエクスプレス東京」を皮切りに、和式のお座敷客車なども運行されるようになりましたが、仕事が忙しくなった時期だったので、沿線で外観を眺めながら指をくわえているだけでしたよ。
その後、バブル崩壊以降には小人数での旅行やバスでの旅行が主流となり、ジョイフルトレインも減少していったのでした。
再び脚光を浴びるようになったのは2000年代に入ってからです。JR各社が余剰となった電車を改造した電車型ジョイフルトレインや、国鉄時代の気動車を改造したジョイフルトレインをどんどん登場させてきたのです。
そんな中、JR九州から日本初のクルーズトレイン 「ななつ星 in 九州」、豪華寝台列車が登場しまし、「TRAIN SUITE 四季島」や「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」など、国内複数の鉄道事業者がそれまでの寝台列車とは一線を画した豪華クルーズトレインの運行を始めましたが、あほまろはクルーズトレインには全く興味はありません。
あくまでもローカル線を走行するジョイフルトレインが好きなのです。その為、総てのジョイフルトレインに完乗とまでは厳しいけど、これからも、あちこちのジョイフルトレインに乗りに行く計画をたてているのです。
来週の日曜日は、「リゾートみのり」で仙台から新庄まで行き、そこからは足湯新幹線「とれいゆ つばさ」に乗って日帰りで帰って来るのですよ。
その前に、北陸・美濃・飛騨のローカル列車で、2泊3日の紅葉の旅ですけどね。
おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。
おはようございます。ショウちゃんのおかさん、ショウちゃんが亡くなって6年目になりますが、今朝もお供えするお水を汲みにやって来ました。
おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。
おはようございます。今朝は開門1分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参り。
冷たくて強い北風で、木々の葉がどんどん落とされていました。浅草寺境内は、すっかり冬の様相になってきました。
あほまろは火曜日から久しぶりの旅に出るので、今月の原稿を今日中に仕上げなくちゃいけないのでどこにも出かけませんが、ナナちゃんとお昼寝する時間は無いんだよ。あほまろの隣でお昼寝していてくださいねと言うと、ナナちゃんはこっちを睨んでいました。
---------------------------------------------------
昨日は、浅草商連の回遊性委員会のバリアフリー調査で広い浅草を巡ってきました。
千束通りに変わったマンホールの蓋発見。細長い穴が開いているのです。まるでジンギスカン鍋のようですね。
千束通りでは、今日まで秋の大感謝祭を開催しておりますよ。
抽選会も行っておりますので、千束通りにいらっしゃいませ。
山谷堀公演では、今月17日〜26日まで紅葉ライトアップ「山谷堀紅葉回廊」が始まります。
ライトアップは午後4時半〜午後10時まで。
ウンコの無くなったうんこビル、寂しいね。
Memo
SONY α9
SONY FE 12-24mm F4 G
---------------------------------------------
昨日の朝食はさぬきうどんだったので、
お昼は無性にそばが食べたくなって、富士そばに飛び込んでしまいました。味も質も悪いけど、そばには違いがないので、由としましょうね。
そして夕食は近所の寿司屋で、こんなの喰らってきたよ。これ、せこい蟹とか言う、今月6日から解禁になった蟹だよ。
Memo
iPhone8 Plus
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『11月公演』
「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」
|