今朝は雲の多い空模様でしたが、日中は晴れて穏やかな春の陽気になるようですね。
世の中は明日からゴールデンウィークに入るようで、天気予報のおねいさんが、今年のゴールデンウィークはお天気に恵まれるようで、良かったと言ってたけど、休みの無い人たちにそれって失礼だよね。
あほまろとナナちゃんには休みなんか無いので、明日から大荒れの天気になってもかまわないんだけどな・・・と、いぢけたい気持ち。
あほまろは暇を見つけてはコレクション資料の整理をしていますが、常に不揃いの資料を如何に纏めるかが悩みの種になっているのです。
今、整理をしているのモノは鉄道の記念切符です。かつての切符、特に厚紙の硬券時代は、どの鉄道会社も同じ大きさだったので、同じアルバムに並べて整理できたのですが・・・、
国鉄末期頃からの記念乗車券や記念入場券に至っては形がばらばら、それも紙製ならまだしも、プラスティックや金属板、更にはフィギア形の切符まで存在しているので、アルバムに統一出来ずにとっても困っているのです。
でも、ほとんどがA4サイズのコピー用紙にメンディングテープで留め、クリアファイルに入れておけば、見栄えも良く探す時にも一目瞭然ってことにしているのですが、このメンディングテープって、本当に時間経過で粘着剤が劣化しないのでしょうか。剥がしても跡が付かないのでしょうか。それが心配ですが、数千枚の記念切符を全てビニール袋に入れる手間と時間も無いので我慢しますよ。
揃いの切類は鉄道会社別に段ボール箱で整理するしか方法が無いのですが、そのため定型の段ボール箱を用意するのも面倒なので、近所の百円ショップで見つけた、ビニール製でチャックの付いた小袋に入れることにしたのです。
最近の切符は、パスモやスイカなどのIC乗車券に変わり、規格サイズの切符を使う形がどんどん少なくなりましたが、それでも鉄道各社から発売される記念乗車券と記念入場券の発売は続いているのです。
記念乗車券と記念入場券は、たとえ買っても使う方は皆無に等しく、販売全てが儲けとなるので発光を止められないのは解るけど、記念切手同様で出し過ぎですよね。ちなみに、毎月どのくらい記念切符が発行されているかは、こちらのページでご覧になってください。
記念切手は、いつでも額面で使うことができますが、記念切符は発売当日限りなので翌日以降はただの紙切れになってしまうのです。それにもかかわらず、集まる人も多いっての、不思議に思いませんか。事実、集め過ぎて整理に困っているあほまろもそのひとりなのですけどね・・・。
浅草神社で最後まで残ったソメイヨシノ。
いったい何時まで咲いているつもりなのでしょうね。
境内の藤も開花し始めました。藤棚を造って3年目でまだ短いけど、これから綺麗に咲き誇りますよ。
ハナミズキは満開です。
明日は泣き相撲が開催されますが、あほまろは都電撮影会に行かなくちゃいけないので、撮影は古麻呂に任せます。
おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。
おはようございます。今朝は開門1分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参り。
おはようございます。いつも元気な自転車おじさんとは帰りにお逢いするようになりました。
境内の八重桜も終わってしまいました。
桜が終わった境内の新緑がどんどん深まっていますよ。
ツツジがどんどん開花しています。
梅の実が膨らんでいますが、今年も虫が沸いてきたので完熟まで育たないかも。
ハナミズキ。
ホッピー通りのお店に今年の秋田美人のポスターが貼られました。去年より美人の質が良くなったかも。今年も秋田観光レディーとして、浅草の竿灯まつりにいらっしゃるのでしょうね。
早々に記念切符の整理を済ませなきゃいけないので、今日もいちにち秘密基地で整理を頑張りますよ。
-------------------------------------------
ヤマト君の晩酌。またエビスかよ(>_<) 園歌師匠を偲んで呑むなら、札幌黒ラベルに決まっているだろが、ニャロメ。
ヒロちゃんは、天気予報が始まるまでテレビの前で眠り猫。
Memo
iPhone7 Plus
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『4月公演』
「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」
|