|  今朝も良いお天気で気温も高かったけど、歩いていてなぜかいつもより寒く感じましたね。
  このところの暖かさで、春の身体になってしまったのかも。
 
  明日から週明けて、もっと寒くなって風が強く雨も降るようですね。
 
  これで本当に桜が終わってしまうかもね。
 
  今年は例年よりも長く桜を楽しめたので、そろそろお別れをしても良い時期ですね。
 
  今朝、またまた呆れたニュースが飛び込んで来ました。
 
  先月、千葉県我孫子市でベトナム国籍の小学3年の女の子が殺された事件の犯人が逮捕されましたが、それがなんと、通学路での児童の見守り活動にも参加していたPTA会長だったとか。
 
  女の子の身体に残されたDNAと犯人のDNAが一致したことで逮捕につながったらしいのです。
 
  全く許せない性犯罪、それも、犯人の子どもも同じ小学校に通っているとのことですよ。
 
  何故、近所でそれも自分がPTA会長をしている学校の生徒に手をかけたのでしょう。犯罪者の心理は理解できないことも多いけど、今回の事件は無念としか言いようが無いというか、全く言葉にならないですね。
 
  通学路での児童の見守り活動に参加ながら、物色をしていたとしたら、子どもたちはいったい誰を信じて行動をしたら良いのでしょうね。
 
  人を見たら泥棒と思えなんてことわざが有るように、たとえPTA会長であっても、はたまた警察官であっても、うかつに信用しないで疑ってかかりなさいと、小学生に教えなきゃいけない怖い時代になってしまったものですね。
 
  数年前に、セコム警備員が閉店後の居酒屋で、ほふく前進で防犯カメラをすり抜け、レジから現金を盗んだ事件を思い出しましたよ。
 
  犯人のセコム警備員、以前は居酒屋の警備担当だったことで、どのように侵入したらセンサーが作動しなかを知っていたとか。しかし、新たに設置された俯瞰の防犯カメラにしっかり映っていたので逮捕されたのでした。
 
  殺されてしまった小学3年の女の子も、毎朝、子どもたちの安全を見守っているPTA会長に声をかけられて、疑うこと無かったのでしょうね。
 殺害されたベトナム国籍の女の子のご冥福をお祈り申し上げます。
 
  浅草神社に、仲見世に飾る三社祭提灯を積んだトラックが停まっていました。今日、これから取り付け作業を始めるようです。今年の祭りまで、後一月になってしまったのですね。
 
  浅草神社のソメイヨシノは、まだ花を保ってましたよ。
 
  
  
  
  
  
  
  
  近づくと散ってしまった花びらも目立ちますが、遠目じゃ満開に見えてますよね。これも週末の風雨まで、風前の灯火ですね。
 
  おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。
 
  おはようございます。今朝は開門1分前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参り。
 
  おや、浅草寺の開門が30分早まった今月に入ってから初めてお逢いしますね。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしませんよ。
 
  修復工事が行われている五重塔、昨日、法輪が取り付けられました。
 
  今回の法輪の宝珠、蓮型になりましたよ。
 
  境内のソメイヨシノ、だいぶ散ってしまいましたが、まだ満開を保っている木もありますよ。
 
  
  
  散る桜残る桜も散る桜。
 
  
  
  
  
  
  
  
  六角堂のしだれ桜も散ってきました。
 
  
  
  
  桜が終わると、境内はツツジの季節になるのです。
 
  境内の中庭のしだれ桜、開花が遅かったのでまだ満開を保っています。
 
  
  
  
  
  今朝の「天空半影」。お天気が良いのでもっとくっきり出てくれると思っていたけど、薄かった。
 
  
  
  
  
  
  
  今日も秘密基地にこもってお仕事ですよ。その前にナナちゃん抱っこして、ちょっとだけお昼寝しますけどね。それではみなさん、また明日。
 
  --------------------------------------------
 「浅草六区ゆめまち劇場」
 『4月公演』
 
  
  「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
 アミューズカフェシアター「虎姫一座」
 
  
 
 |