今朝は秋の気配も漂った涼しいお散歩でしたけど、秋晴れとは言えませんね。

これから日差しも届くようですが、大気の状態が不安定でゲリラ雷雨の注意報も出ています。

今日もスッキリしない天気が続くようなので、予定していた撮影は中止ですね。

今回の台風9号上陸で、関東では鉄道運休や停電などまだ混乱が続いていますが、お気の毒なのは1週間に3つの台風に見舞われた北海道です。

北海道では各地で被害が広がっているようで、日高の友人宅も床上浸水したようで、今も公民館で避難生活をしているとの連絡がありました。

北海道に台風が上陸するなんて、少なくてもあほまろが住んでいた頃には考えられなかった事態ですよね。台風は、北海道に上陸する前に勢力を弱めて温帯低気圧となってしまうのですから。

北海道の台風で思い出すのは昭和29年の洞爺丸台風でしたね。あの台風によって青函連絡船沈没と大勢の死者が出た有名な事故でしたが、岩内町で3,300戸を焼失させた大火も激しかったですよ。

あほまろが7才の時でしたが、ニセコの山の上が真っ赤に染まったのを鮮明に記憶してますよ。今回の台風の被害に遭遇された方にお見舞いを申し上げます。

浅草神社の神田の稲は、一昨日の台風9号が通過する朝にようやく花を咲かせたのでしたが、台風通過で昨日の朝、花が総て飛ばされてしまいました。
でもご安心ください。今朝は再び花が咲きましたよ。稲が開花している時間は2時間くらいで、その時に受粉します。受粉が終わると、すぐにモミが閉じてお米の元になる、一番大切な時期なので、心配していたのです。これで、今年も立派なお米になってくれることでしょう。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

今朝の空。雲の合間から太陽が透けて見えていました。

今日もゲリラ豪雨が心配なので、外出せずにナナちゃんと秘密基地で、何かやってましょうね。

---------------------------------------------
iPhoneに直結して、お手軽360度撮影のができる「Insta360 Nano」が届きました。手のひらサイズの小さな本体ですが、iPhoneを上下逆さまに持たなければいけないので、撮影時に強く握ると、画面ロックボタンを押してしまうのが難点ですね。それを除けば、リコーの「THETA S」よりも画質は良いみたいですね。これで僅か70ドルは安いでしょ。

Memo
DMC-LX100-K
LEICA DC VARIO-SUMMILUX f=10.9-34mm(35mm 判換算: 24-75mm) / F1.7 - 2.8
----------------------------------------------
届いたばかりなので、これから使ってみますね。

ヤマト君の晩酌。あほまろは禁酒しようと思っているんだけど、ヤマト君は絶対に止めないって言うんだよな・・・。
てやんでえ、お互てげぇ一蓮托生じゃねえか、ニャロメ(^_-)

Memo
iPhone6s Plus
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『8月公演』


「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|