今朝の朝焼けで辺りが赤く染まってましたよ。

昔から、「夕焼けは晴れの兆し」で、「朝焼けは雨の兆し」と言われていますが、今日の予報に雨マークがありません。

ニワカ雨の可能性はあるのかもしれませんが、好天を告げる朝焼けだってあるのさ。

朝焼けは綺麗ですが、今日も蒸し暑い朝でしたね。歩いているだけでも汗だくになってしまいましたね。

でも、今朝のように雲の流れが早い朝は嬉しいことが起こる可能性があるのです。あほまろが嬉しいことといえば・・・、ほら、例の影のことですよ。

そんな期待に、今朝はずばり応えてくれて、「天空半影」の中に加えて良い写真が撮れました。その画像は、下の方に載せておきましたよ。

今日は「東京」が出来た日です。
慶応4年7月17日(西暦では1868年9月3日)に「江戸ヲ称シテ東京ト為スノ詔書(えどをしょうしてとうきょうとなすのしょうしょ)」が発せられ、この日から、江戸は東京と呼ばれることになったのです。

ちなみに、あほまろとナナちゃんの故郷、蝦夷地が北海道に改名されたのがその翌年、明治2年(1869)8月15日の太政官布告からでした。

「正気でない韓国メディア、ドラマ・半沢直樹「倍返し」にまで難クセ」(ザクザクニュース)によると、反日なら何でもありの韓国メディアが、あきれ果てる日本バッシングが相次いでいるとの記事を読んで、腹立たしくなりますが、とりあえず読んでください。

札幌で行われた、女子バレーボール・ワールドグランプリの日中戦で、韓国人の女性主審による不可解な判定が連発したり、東京五輪妨害工作展開したり、日本産の水産物、ビール、化粧品も放射能に汚染されているとのデマを広げて日本製品の不買運動を燃え上がらせたり・・・。

そんな日本嫌いでありながら、昨日のニュースでは、韓国の鮮魚市場で日本産の魚介類が売れずに、深刻な事態になっていると報じていましたね。

一歩で日本製品不買運動を叫びながら、日本産の魚が’売れずスーパーの鮮魚売場が絶滅寸前で悲鳴をあげている業者の悲鳴も。

そこまで露骨に反日本、反東京五輪を訴えている国家の品格も疑われるね。韓国側の最終的な狙いは、日本、トルコ、スペインの集票合戦に便乗し、自国に都合良く歪曲した歴史認識を各国に宣伝しながら、「反日国家」を増やしていくことにあるようです。まったく、困った隣国だ・・・。

-------------------------------
今朝の「天空半影」。雲の流れが速かったので、まるで万華鏡を覗くように素晴らしい天空ショーが撮れました。総ての現像を終えてませんが、とりあえず一部だけご覧にいれますね。




-----------------------------
ヤマト君の晩酌。

ヒロちゃん全く興味無し。

さぁて、次はギネスでも飲むか。

Memo
SONY DSC-RX100II
Vario-Sonnar T* 1.8-4.9/10.4-37.1
|