夏は暑いに決まってるけど夕べの寝苦しさで、寝不足気味。おまけに、今朝の蒸し暑さにはまいってしまったね・・・。

あほまろ、夏バテで勤労意欲が失せています。

さて、今日はいったい何を書いてこのページを埋めたら良いのでしょう。いくら考えてもやはり暑いことは暑い、頭の中は冷やし中華は夏の食べ物だってことしか浮かんで来ないんだよな・・・。

あほまろは、冷やし中華が大好きですが、冷やしタヌキ蕎麦も好き。しかし、「ひやむぎ」とか「そうめん」は細すぎて味ヶ無くて好きく無い。それより緑とか赤とかの色付き麺が混じってるのを見るのも嫌だね。

たとえばだよ、冷やし中華とか蕎麦の中に赤い麺が混じっていたらキモく無い。色つき麺に、いったい何の意味があるんだ(怒)。

ただただ頭に浮かんだことを文字にしているだけって、やっぱし夏バテで思考能力も失せているんだな・・・。

これもちゃんと栄養が摂れて無いのかもね。昔から、夏バテの改善と予防には充分な休養と栄養補給が必要と言われてるし、酒ばっか飲んで無いで、生活環境の改善も必要なのかも。

でも、こうも暑いと、またまた頭の中には冷たいビールが浮かんで来るし・・・。しかたがないか、あほまろの特技は、禁酒中でも酒が飲めることなんだから。

昨日までの集中豪雨で、山口県と島根県が大変なことになってますね。この雨で、山陰本線で線路上に土砂が流入したり、3か所の鉄橋が流失してしまったようです。

このため、山口線の名物、蒸気機関車「SLやまぐち号」は、8月中の運転再開が困難になって、発券も取り止めたとか。

夏休みで楽しみにしている子どもたちも多かったのに、残念なことですね。

楽しみされていた方々、夏休みは、あほまろの「三十坪の秘密基地」にいらっしゃい。8月1日(日)より、『家族で楽しめるSLから新幹線 「たのしい鉄道コレクション」展』が始まります。

SLから新幹線にバトンタッチされた懐かしい昭和の時代を、模型と写真で「三十坪の秘密基地」らしく飾るつもりですよ。でも、今日と明日は、展示準備のため閉館しておりますよ。

----------------------------------------------
「第5回新宿クラシックカメラ博」会場内写真展にて、東京スカイツリーと自然現象を捉えた、三遊亭あほまろ「天空半影」・高村達「天空反映」を同時開催いたします。
場所:新宿高島屋11階催事場
期日:8月22日(木)〜28日(水)
但し、24日(土)は、トークショーのため一旦展示を休止いたします。下の写真をクリックすると大きな画像でご覧になれます。

|