今朝は、史上最大の大遅刻をしてしまいましたよ。目覚めたのが、なんと午前5時30分、禁酒中なのにいつもより1時間以上も寝坊をしてしまったんだよ。困ったあほまろですね。

雨はまだ降って無いけど、台風4号の接近で、日本列島広い範囲で風が吹き荒れ、所によって強い雨が降っているようですね。

田中画伯も、雨が降る前に仕事を片付けなくちゃいけないと頑張ってましたよ。

台風の雨は、明日の午前6時までの予想雨量は多い所で、九州北部と近畿、東海が200ミリ、中国と四国、北陸が150ミリ、甲信120ミリ、東北100ミリとなっています。

東京にも大雨警報が出ているので、外出を避けるようにとのことだけど、明日もナナちゃんのために朝の散歩はしなくちゃいけないんだよな・・・。

寝坊のおかげで、浅草寺本堂は既に開門を終えてました。

台風の影響なのか、開門後でも訪れる人は少なかったね。

いつもの光景も、まるで開門前みたい。普段のこの時間は、もっと多くの人が歩いているんだけどね。

お天気は優れないけど、とっても蒸し暑かったね。久しぶりに歩いているだけの汗だくで、夏を感じてしまったね。

もう本当に夏が来るんだ・・・。あほまろもナナちゃん夏は嫌いなんだよ。

だって、あほまろ禁酒中なのに夏になるとビールを飲みに誘われることが多くなってしまうんだから、口直しに熱いお茶が欲しい。

-------------------------------------
あほまろにはザイカイに親友がいるんですよ。まぁ、ザイカイといっても漫才界ですけどね。
今朝の前代未聞の大遅刻、漫才協会の御重鎮の方々と、夏が来る前の暑気払いなんかをしてしまったのが敗因だったね。

おまけに、今年始めての「新子」なんか食らってしまったコハダの祟りかも知れません。

初鰹にしめ鯖なんか食わされたからいけなかったのかも。

おまけに、食い物に馬糞なんて名付けたのが更に呪われてしまったのかもしれませんね。あぁ、饅頭怖いくわばら、くわばら。

漫才協会の御重鎮は、右から会長の青空球児師匠、副会長の昭和のいる師匠とこぼん師匠。

ちょっと待て、常任理事の新山ひでや師匠も割り込んで来た。よ〜し、こうなったらと言っても後の祭りじゃどうにもならないけど、あほまろは今日から酒を断つ決心を固めたのでありました。
しょーがねーやしょーがねーや、ゲロゲ〜ロ。そういう言い方って好きだな・・・。

Memo
RICOH GR
GR 18.3mm f2.8
|