あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
back today next

平成23年12月25日(日) 旧暦12月10日赤口

今日の Menu

○ 今朝の浅草寺境内

○ 今朝のワンちゃん
○ 今朝のネコちゃん
今朝の撮影 Data
Canon EOS 5D Mark II
Canon EF24-105mm F4L IS USM
Canon EF
70-200mm F4L IS USM
現像 Adobe Photoshop Lightroom
3
撮影枚数
742

- 年賀状か・・・ -

日記写真

 今日は、たいして寒くも無く、これからも良いお天気のいちにちになるようですね。空気は冷たかったけど、散歩は快適だったよ。
写真00
 昨日までライトアップされた東京スカイツリー、浅草はカメラと三脚を持った方々が大勢集まってましたよ。あほまろも古麻呂と同じような格好でウロチョロしてましたけどね。次の点灯は大晦日です。
写真00
 今日は「昭和改元の日」ですね。でも、昭和改元の詔書によると、大正天皇の崩御、つまりお亡くなりになった日が大正15年12月25日で、その日当日から昭和が始まったってことになるのですよね。
 昭和天皇の崩御は、昭和64年1月7日で、翌8日から平成が始まったのとは、当時の詔書とはちょっと違っていたようですね。
写真00
 大正天皇が年末ギリギリに崩御なされたことで、年賀状の取り扱いが大混乱をきたしたようです。当時の年賀状も現在同様、年賀と記して12月中に投函すれば、元旦に配達をしてくれるので、ほとんどの方が年賀状の投函を終えた後で、それら総てが差出人に戻される結果になってしまったのです。しかし、一部は戻されずにそのまま配達されてしまった年賀状も多かったようですね。

 あほまろの手元にも、大正16年元旦と押印された年賀状が数枚存在しているほどですからね。
写真00
 大正天皇が年末押し迫って崩御されたことは、年賀状だけじゃ無く国民生活全般に大きな影響と混乱を与えてしまったようです。それと同様、次の昭和天皇も同じようなことになりかねなかったってことですよ。
写真00
 昭和天皇が崩御された頃のあほまろは、千代田区一番町の高台で、皇居を眼下に望めるマンションの一室に住んでいたのです。天皇陛下の容態が悪化した頃から、しばしば真夜中に東宮御所に煌々と灯りが点くようになりました。その時には、必ずテレビで容体悪化のスーパーが流れていたので、夜中に灯りが点くと危ないとの認識を新たにしていた矢先でした。
写真00
 あれは確か、クリスマスが済んだ2〜3日後、真夜中の灯り以外に、車の出入りが普段よりも激しくなったのを覚えているのです。しかし、テレビのスーパーはもちろん、翌日のニュースにも、天皇陛下の容体悪化は報じられず、何事も無かったかのように新年を迎えたのは、みなさんもご存じのことですよね。
写真00
 昭和天皇の崩御は、年が明けた七草の日でしたね。あの「天皇崩御の記者会見」の臨時ニュースから、民放局は2日間CM抜きとなり、政府では、国民に向け歌舞音曲を慎むようにとの指示まで出されたのです。それによって、テレビの歌番組、ドラマ、クイズ番組はすべて姿を消し、街では、映画館、寄席、演芸場なども休演になってしまったのでした。

 テレビから、娯楽番組が無くなってしまった変わりに、レンタル・ビデオ店はどこも大繁盛。プレミア価格でも貸しビデオも品薄となってしまったことも問題になりましたね。
写真00
 たぶん、あほまろの予想ですが、たぶんあの夜にお亡くなりになっていた。しかし、年末年始にかけての混乱を避けるために、昭和天皇の崩御の発表をお正月行事が終わる七草の日を選んだのでは無いでしょうかね。

 そういえば、平成天皇の御容体も悪化しているようですけど、この時期のまさかだけは無いようにお願いしたいですよね。

 そうだ、あほまろはまだ年賀状も書いていないし、それより、まだ年賀状は売られているのでしょうかね・・・。それとも、今年は出すの止めようかなとか、真剣に想ってるんだけど。
写真00
-----------------------------------------
 東京スカイツリーのライトアップ昨夜も行われました。今回のライトアップは、前回と違い本設のLED照明を使用して夜間ライトアップです。しかし、まだ色は白だけで設置総数1995台のうちの720台だけで、それも125メートル以上に光を当てる、いわば簡易版ライトアップですね。

 まだ完全に現像を終えてはいませんが、簡易現像で一部だけご覧に入れましょうね。今回使用のカメラは、ハッセルH4Xのボディに、フェーズワンの8000万画素デジタルバック「IQ180」を付けて撮影しました。
写真00
 昨夜は、ライトアップが始まった5時半から1時間ほど、新しいカメラのテストを兼ねてを持って浅草の街を撮りながら歩いてきました。
写真00
 浅草寺境内で毎朝見慣れた光景も、照明された東京スカイツリーで変わって見えますよね。
写真00
 朝でお馴染みの光景、どこか解りますね。
写真00
 こちらも同じく定点観測地。
写真00
 本堂正面に長い参拝の列が出来ていました。どうして並ばなければいけないのでしょう・・・。
写真00
 こちらも朝でお馴染みの風景です。
写真00
 最後は雷門前の交差点からでした。
写真00
Memo
Hasselblad H4X+Phase One IQ180
HC 100mm F2.2 Aspherical
HCD 35-90mm F4-5.6 Aspherical

----------------------------------
 観音裏の住民さんから、超望遠でとらえた東京スカイツリーのライトアップ写真が届きました。

 私の趣味である天体を撮影する場合は、光の光芒というか、光の広がりが光害(ひかりがい)と言って嫌われていますが、イルミネーションの場合は光の光芒があることにより全体の輝きを表現していますね。
 少し考えれば分かることでしたが、ライトアップを拡大撮影するとどんな写真が撮れるだろうと撮影してみましたが、結果はただ、
LEDライトの光が鉄骨に反射しているだけの写真となりました。
繰り返しになりますが、この鉄骨に反射している光が全体の輝きを表現していることになるのですね。こういう写真は遠くから写したほうが良いですね。実験的試みでした。(笑)
写真00
写真00

back
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 台東区情報へ
ここ、↑ポチッと押してね。