あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
back today next

平成21年10月6日(火) 旧暦8月18日先勝
- ずぶ濡れ -

日記写真

 今朝のワンちゃんはこちらのページに移動しました。
あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
● 第一回浅草阿波おどり
● 目黒碑文谷八幡宮秋期例大祭
● 第29回 浅草サンバカーニバル
● 浅草寺の不思議空間・パワースポット

『つくづくと』
 激しい雨が降っています。秋雨前線が居座って、秋の長雨が続く中、二年ぶりに台風が日本に上陸しそうな雰囲気です。そのため、これから週末にかけて雨が降り続くようですね。傘を差しながらの写真撮影はたいへんですが、かといって止める訳にもいかないし・・・、かなり憂鬱な雰囲気ですよ。ナナちゃんだって、玄関を出た瞬間、家に逆戻りしようとするほどでしたからね。

 いったい何のために、こんな日の散歩をしなければいけないの・・・。散歩を終えてずぶ濡れになったナナちゃん、冷たい目線であほまろを睨んでましたよ。あほまろだって、好きこのんで行く訳じゃないんだよ。なんとなく惰性で続いてしまったこの日記、誰に頼まれた訳でも無いけど、休むことが出来なくなってしまったんだからしかたがないでしょ。もし、台風が直撃するとしても、絶対に行ってやるんだ。
写真00
 昨日午前、急死した中川昭一元財務・金融相。総選挙で落選してから苦難な生活が続いていたとされ、一時は自殺の可能性も示唆されていましたが、ベッド上には嘔吐の跡と室内には睡眠薬とみられる錠剤が置かれていたことから、アルコールと睡眠薬の大量摂取によるアルコール性心筋症の可能性も指摘されているようです。

 中川氏といえば、4月にローマで開催されたG7でのもうろう記者会見ですね。ろれつが回らない口調で経済施策を言い間違え、時に眠り込んだような様子で全世界に恥を晒し、帰国後の会見では、「国民のために酒を止める」とまで断言し、一時は本当に止めていたと報じられていましたが、根っからの酒好きだったので、肝硬変に近い状態に陥っていることもあり、心筋症を起こしやすい身体。それにも関わらず、1度やめたアルコールを再び飲みだしたことで、アルコール性心筋症の発作を起こし、急死した可能性が高いのかもしれませんね。これからは、天国で心置きなく飲んでください。ご冥福をお祈り申し上げます。

 話はころころっと、変わってしまいますが、恥ずかしながらあほまろもアルコール依存症なのかも。実は、今までひたすら隠してきましたが、この日記で何度も禁酒を宣言しておきながら、どうしても止めることができなかったのです。毎日、夕食時には冷たい麦茶と称した缶ビール(好みはエビス、もしくはキリン)が無ければ食が進まないんですよ。でもね、この数ヶ月は夕食時に缶ビール2本だけ(これは天地神明に誓って本当だよ)飲んでいるんだよね・・・。そのおかげで、中川氏のように1度やめたアルコールを再び飲みだしたことで、アルコール性心筋症の発作で急死なんてことには、ならないんよね。

 これからも、あほまろは国民のために・・・、じゃ無くて、酒税納税者のひとりとして国に協力してやるンだ。
写真00
 昨夜は、キリン秋味2缶だけだったので、 寝起きは爽やか。でも、雨で気分は落ち込んでましたけどね。
写真00
 みなさんも、禁酒なんて言葉、滅多に口にしない方が身のためですよ。飲みましょう、大いに飲んで日本国を豊かにいたしましょう。
写真00
『東京スカイツリー』
 一段高くなったようですが、雨で良く見えませんね。s
写真00
 ますます雨が激しくなった散歩の帰り、いつもの場所からは全く見えなくなっていました。
写真00
「和みのぽち袋と絵封筒」展

 遊び心たっぷりの「ぽち袋」の世界です。
 これっぽちの小ふくろの中に凝らされ、思いもつかない粋なおもしろさに出会えるでしょう。 ぽち袋は小さいので、当然、中い入れるお金もちっちゃいのです。
誰が名付けたのかは知れませんが、「これっぽち」の「ぽち」から派生した言葉じゃ無いのでしょうか。
冠婚葬祭で使われる熨斗袋と違い、非公式の場所での使用に限られているため、めちゃくちゃ粋に洒落た小袋は子どもたちへのお年玉、またお使いのお駄賃など、立場が上の者から下の者にしか使うことが出来ないのが「ぽち袋」なのです。

 それまでの心付けは、懐紙に包んだお捻りだったのですが、このぽち袋に変わっていった背景には、郵便制度の導入が大きく関わっているのです。我が国では古来から文章の秘密を保持する手段として紙で包んだ手紙を封紙などで封じて渡していたのでしたが、明治四年に郵便業務開始に伴って郵便局が開設、切手と共に封筒も売られたのです。

 ぽち袋が始めて市販されたのは、明治15年、日本橋の和紙店「金華堂」で、それまで和紙の包みであった大入り袋の封筒版でした。その後、東京の和紙屋の「開運堂」、「榛原」、京都の「さくら井屋」などからも次々と洒落た袋が売り出され、全国に普及していきました。それに端を発したのが千社札の交換会から派生した、ぽち袋交換会でした。大正8年5月、浅草仲見世中正倶楽部開催の「江戸会」にて、始めて開催され、凝った意匠のぽち袋が登場したのも、その頃からではないでしょうか。

 これっぽちの気になる小ぶくろをお楽しみください。
写真00
会場:テプコ浅草館 協力:江戸ネット
会期:2009年9月15日(火)〜11月15日(日)
休館:毎週月曜日(月曜日が休日の場合は翌日)
電話:03(5827)3800
   入場無料

『今朝の浅草』

 浅草に住んでいるのに、何でキリンが好きなの。友人からそんなことを言われたことがあります。
写真00
 どうして浅草でキリンじゃいけないの。
写真00
 浅草はアサヒの本社があって、様々なイベントにも協力しているので、アサヒ以外は飲まないのかと思ったんだ。
写真00
 バカだね、それは大きな勘違い。アサヒビールの本社は、浅草から見えているだけ、隅田川の対岸は墨田区なんだよ。
写真00
 そりゃ、墨田区の人たちなら地元意識が大きいでしょうけど、台東区民は意識してないんだよ。だいいち、アサヒビールってさっぱりしすぎて飲んだ気になれないよ。その点、キリンとかエビスは、一杯目がガツンと効いて、あぁ飲んだ!って気分になるんだよな・・・。
写真00
 台東区と墨田区、隅田川を挟んでお互いに「川向こう」って表現するんだよね・・・。隅田川の七不思議。
写真00

『今朝の宝蔵門』

 奉納提灯が綺麗に揃いましたね。
写真00
 奉納提灯の灯りに照らされた大提灯。
写真00
 でも、まだこんなに暗かったんだよ。
写真00
 毎回寄付をするお店も大変ですよね・・・。バブルの頃には、一回でも寄付を止めると次回から権利が無くなってしまう。そんなことから、今でもなんとなく継続しているのでしょうね。
写真00
 宝蔵門の裏側というか、本堂前側なので、どっちも表なのかも。
写真00
 平和の時計裏から。
写真00

『今朝の本堂』 

 いつものパノラマ。
写真00
 正面から
写真00
 西側まで。 
写真00
 そして五重塔。雨が見えるでしょ。
写真00
 今朝も早すぎ。
写真00
 雨の本堂前。
写真00

写真00
 雨の朝は常連だけなんだよね。
写真00
 遅くなって鐘楼の音が無いので、静かに開門。
写真00
 屋根瓦が無くなったので、扉はとっても軽く開くようになったんですよ。
写真00
 今夜もおいしいお酒が飲めますように。実は、これがあほまろの本音。
写真00
 みなさんも良い酒を飲みましょうね。
写真00
 あぁ、カミングアウトをしたら、何かすっきりしたな・・・。
写真00
 今夜はエビスにしようかな・・・。
写真00
 白いトンネル。
写真00
 そういえば、にごり酒とかマッコリとか、「白いお酒」ってのも好きだよ。
写真00
 こども歌舞伎まつりは週末だけ開催。
写真00

写真00
 明日も雨なんでしょうね・・・。
写真00
『本堂から宝蔵門の大提灯』 
 
写真00

写真00

『今朝の境内』

 雨なので、ホームレスも散っちゃって平和な境内。
写真00
 
写真00
 浅草寺のパワースポット。
写真00
 パワースポットは、五重塔のビューポイントですよ。
写真00
 パワースポットの南側もは、水があります。
写真00
 北側には浅草神社。
写真00
 じわ〜っと、
写真00
 二尊仏さま。
写真00
 三地蔵さま。
写真00
 照明がステキにあたった母子地蔵さま。
写真00
 旧三社苑がミュージアムに改装されています。
写真00
 暗かったけど、いつもの銀杏も撮ってみました。
写真00
 あじさいの葉。
写真00
 水滴がステキだったよ。
写真00
 影向堂のお庭。
写真00
 影向堂のお池。
写真00
 改装中の本堂。
写真00
 まだまだ続く影向堂の燈籠会。
写真00
 雨でも撮りましょうね。
写真00
 嫌がるナナちゃん。
写真00
 もう、止めてよ・・・。
写真00
 そんなこと言わずに、後ろのトモちゃんの燈籠絵と一緒に撮りましょう。でも、暗いのでボケちゃった。
写真00
 いつもは結構人が歩いているのに、ちょっと雨が降ると、誰も来てくれないんだよね・・・。やっぱ、雨の日はお賽銭の売り上げも違って来るんでしょうね。
写真00
 ここで水滴の良い状態を延々待ってしまいました。そんな時って、なかなか思ったようには成ってくれないのが、世の常ですよね。
写真00
 奥山文化広場。
写真00

写真00

『今朝の浅草神社』   
 
写真00
 
写真00
 なんとなく癖で撮ってしまうんだよね・・・。
写真00
 
写真00
『今朝の猫ちゃん』
 今朝は、クロC猫ちゃんだけ。しかし、真っ暗で補助光も持ってなかったので・・・。これ一枚だけ。
写真00
『今朝の町並み』
 雷門通りに掲げられた「秋の観光祭」の幟。
写真00
 通りの東側だけですけどね。
写真00
 六区通りから六区。旧大勝館はこれからどうなってしまうのかな・・・。
写真00
 伝法院通り西側。
写真00
 狸通り。
写真00

あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記





今朝の写真
Canon EOS 5D Mark II
Canon EF17-40 F4L USM
Canon EF24-105 F4L IS USM
Canon EF70-200 F40L USM
現像 Adobe Photoshop Lightroom 2
撮影枚数356枚

back today next
s