あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
back today next

平成21年3月29日(日) 旧暦3月3日大安
- カルチャーショック
 -

日記写真
あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記

『つくづくと』
 連日の寒さの影響で、桜の開花は小休止ってところですね。当初の予想では、この週末が満開とのことでしたが、今朝の境内の桜はまだ1〜3分咲き程度なのです。昨日、カメラを持って隅田公園を歩いて来ましたが、隅田川が冷えている影響なのか、境内よりも開花が遅れているようでした。この調子じゃ、満開まで4〜5日はかかるでしょう。来週末が絶好のお花見チャンスになるのでしょう。

 今日もウッスラと雲が覆う空模様です。空気も冷たく、春物の装いでは辛いようですね。あほまろは昨日からズボン下を着用しても、歩いているとまだ寒さを感じてしまうほどですからね。

 春は出会いと別れの季節ですね。別れといえば誰もが経験すのが卒業式の「蛍の光」でしょう。 この歌はスコットランドで創られた歌で、原題は「Old long since」で、いうなれば「Long long ago」と同じ意味、昔々という歌なのです。それが日本では蛍雪の功となってしまったのが不思議ですよね。昨日、娘さんの高校の卒業式に参列し、カルチャーショックを受けてしまったと、友人たちに電話をしまくっている奴に、せっかく寝入っているところ携帯電話の音で起こされてしまいましたよ。何がカルチャーショックだっかといえば、卒業式の歌だったそうです。その学校の卒業式で最初が校歌、そして式の終わりで聞いたことの無い歌、その2曲だけで、「ほたるの光」も無ければ「仰げば尊し」も、ましてや「君が代」すら歌わなかった卒業式、あほまろもカルチャーショックかも。

 帰ってから娘さんに聞いてみると、「旅立ちの日に」という歌で、娘は父がこの歌を知らなかったことの方がカルチャーショックだったとか。「旅立ちの日に」、そんな歌、あほまろだって知りませんよ。おかげで電話を切ってから、気になって眠れないのです。そんな時には枕元のマックで「ウイキペディア」ですよね。この歌は、埼玉県秩父市の中学校で1991年に生まれた歌で、3年生を送る会で先生が生徒のために作ったのが始まり。それがマスコミなどに紹介され、芹洋子、スマップなどの流行歌手までが歌うようになって全国に広まり、今では小中高の卒業式において全国で最も広く歌われている卒業式の歌となってしまったようです。そういえば、以前にも武田鉄也の「贈る言葉」なんてのが歌われたのと、一緒なのかも。

 我々団塊の世代が常識中の常識の卒業式といえば「蛍の光」、もはや死語となてしまったのでしょうかね・・・。確か息子の高校の卒業式といえば、15年ほど昔ですが、ちゃんと「蛍の光」は歌いましたが、「仰げば尊し」は歌わなかったような。きっと、あの頃から、もはや仰げば尊しに値する教師なんてのが居なくなってしまったんでしょうね。それはそれとして、「旅立ちの日に」がどんな歌なのか、とっても気になっています。どんな歌か、ネットで探して聞いてみなくっちゃね。時代の波に乗り遅れないように。

 テプコ浅草館で、江戸庶民の暮らしを再現「檜細工師三浦宏 匠の技」展が開催されております。詳細は、こちら
写真00

『今朝の浅草』

 暑さ寒さも彼岸まで。冬の寒さは春分の頃までと言われているのですが、彼岸が済んでもまだ寒い毎日が続きますね。雷門前には、お釈迦様の誕生日、「花まつり」の看板が出されました。「花まつり」4月8日イコールあほまろの誕生日なのです。本当は、2日早い4月6日が誕生日ですが、子どもの頃から誕生日はお釈迦様と一緒に祝うってことになっているのです。
写真00
  
写真00
 工事用具も片付けられ、何事も無かったかのような佇まいの伝法院の玄関です。でも、写真見ただけで、いつ頃の様子か解りますよね。なんたって、毎日記録しているもので。
写真00
 桜はまだこんな様子です。
写真00

『今朝の宝蔵門』

 宝蔵門の正面にも「花まつり」仏生会の案内が掲げられました。
写真00

写真00
 宝蔵門の後ろには「桜茶屋」が設置されています。
写真00

『今朝の本堂』 

 巨大な覆い、まだまだ完成していないんですよ。
写真00
 お揃いのユニフォームを着た山形の中学生がお参りにやって来ました。
写真00
 今日は、中学バスケットボール大会が行われるようです。
写真00
 全員で観音様を詣でると、優勝すること間違い無し。
写真00
 今朝も6時半の開門です。
写真00
 
写真00

写真00
 覆いで全く日が入らなくなってしまった本堂の階段。
写真00
 
写真00

写真00
『本堂から宝蔵門』
写真00
 
写真00

写真00
『本堂から宝蔵門の大提灯』 
 
写真00

『今朝の境内』


写真00

写真00
 
写真00
 
写真00
 この時期になると、毎年同じようなアングルで撮っています。過去の日記を参照するのも楽しいですよ。
写真00
 
写真00
 この桜で、2分咲きといわれております。
写真00
 
写真00
 六角堂の垂れ桜です。
写真00
 
写真00
 
写真00

写真00

写真00

『今朝の浅草神社』   
 
写真00
 
写真00
 毎朝、この桜を撮っているのですが、朝は日光が弱くパワーを感じないので、昨日の日中、ここでじっくり撮ってきましたよ。
写真00
 
写真00
 
写真00
 
写真00
 
写真00

『今朝のワンちゃん』


 




今朝の写真
OLYMPUS E-30
ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm(14-28mm) F4.0
LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm(28-100mm)F2.8-3.5
ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm(36-360mm) F3.5-6.3
撮影枚数401枚

back today next