あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
back today next

平成21年3月12日(木) 旧暦2月16日大安
- 修二会
 -

日記写真
『今朝の浅草』       

 連日、寒い朝が続いてます。今日も朝から風が強くてシャッターを押す指の感覚も寒さでおかしくなってるようです。おかげで、いつもなら何の苦もなく撮れるところで手振れ、いくら慣れているからといって侮ってはいけませんよね。天気予報のおねえさんが、今日はこれからポカポカ陽気になると言ってたのにおかしいですね。また、明日から春の嵐がやって来るようです。朝から強い南風「春二番」が吹いて、ザッと強い雨が降るそうです。そして太陽が復活するのは日曜日からとか。

 散歩の途中、ナナちゃんのくしゃみが止まりません。きっと強い風で山から花粉が飛んで来たのかもね。ナナちゃんは花粉症なのかな。でも、あほまろは田舎育ちなので花粉症とは無縁の人間なんですよ。ナナちゃんは北海道犬ですけど、都会で生まれ育った北海道犬なので、田舎者では無い証拠なのかも。でも、ナナちゃんの身体はしっかり寒冷地仕様になっているのです。

 今日は、奈良・東大寺の修二会(しゅにえ)。仏教寺院で行われる法会のひとつで、修二月会ともいわれる二月堂のお水取りです。修二会のシンボルといえば、二月堂の回廊で松明を振り回す「お松明」ですよね。この松明の火の粉を浴びると健康になるとか、幸せになると信じられています。また燃えかすを持って帰り護符の代わりにする信者も多いとか。今夜のお松明には2万人から3万人以上の人出があるようです。

 写真は本文とは関係は無いのですが、昨夜、東大寺の修二会のことを思い出し、我が家から見える浅草寺五重塔と本堂の屋根の一部を撮ってみたくなったもので・・・。
写真00
 もう20年以上前になるでしょうか。あほまろは修二会で使われる11本のお松明を作るところを取材をさせてもらったことがありましたが、本番は別の者が担当したので本番を見ることは出来なかったのです。

 取材にあたった友人の話によると、この修二会が始まると、練行衆と呼ばれる11人の僧侶が火の粉を振りまきながら回廊を走りまわるのです。それは、少しでも天人の住む天界の兜率天に近づくため、走らなければいけないのです。実は、このお松明は、長さ8m、重さ80kgもあるのです。それをひとりで持って走り回る、いくら修行とはいえ大変な重労働でした。なぜ走り回らなければいけないのかといえば、仏教の教えのナンとかカンとかと講釈を言ってましたが、本音は立ち止まったら軒先に火が付いてしまうからとか。それにしても、国の重要文化財の回廊を松明を持って走り回る行為、良く警察や消防が文句を言わないものですね。

 思えば、ここ浅草の浅草寺や浅草神社の大切な行事であっても、時によって警察や消防のお達しとかで中止を余儀なくされることもありました。それを考えると、奈良や京都の伝統行事には、未だに官憲を介入させない「力」を備えているから出来るのでしょうね。

 歌舞伎の演目「達陀」、ドイツの作曲家シュトックハウゼンの電子音楽「テレムジーク」、写真家土門拳の写真集等々、この修二会は世界でも類の無い火の芸術と言われています。天平勝宝3年(751年)から欠かさず続けられた修二会・お水取りの行事、今年は第1258回となるようです。よくも火災にもならないで続いていますね・・・。でも、江戸時代に何度か火事になりかけたこともあったとか。

 古都奈良に春の訪れを告げる東大寺二月堂の修二会、これが無事に終えると、大和の国にも春が来るのですよ。

 写真:フリー百科事典「ウィキペディア(Wikipedia)」より
写真00

『今朝の雷門』

 
写真00
 
写真00

写真00

『今朝の宝蔵門』


写真00

『今朝の本堂』 


写真00
 鉄骨に網が張られました。この上から白い布の覆いが付けられるのでしょうかね・・・。
写真00
 午前6時半開門。
写真00
 
写真00

写真00
 
写真00

写真00
 
写真00

写真00

写真00
 『本堂から宝蔵門』 

写真00
『本堂から宝蔵門の大提灯』 
 いつもの光景も、こんなんなっちゃいました。これからは撮っても無駄ですよね。
写真00
 下からはなんとか無事かな。
写真00

『今朝の境内』


写真00

写真00
 いつもの犬仲間が集まる境内です。 
写真00
 
写真00
 
写真00 

『今朝の浅草神社』   
写真00
 
写真00
 今年の示現会は、御神輿の登場がありません。御神輿を見られる三社祭まで、後二月ほどですね。
写真00
 浅草神社のソメイヨシノ。
写真00
 
写真00
 咲き始める合図は、蕾の先端にピンク色の頭が見えて来る時ですよ。
写真00

写真00

 
 


『今朝のワンちゃん』

 お疲れモモちゃん。あほまろが声をかけても知らんぷりして寝ているのです。でも、ちょっと触ると飛び起きました。もう、耳もかなり遠くなってしまったのでしょうね。
写真00
 あほまろの日記の二代目散歩犬は、柴犬と思って飼っていたのに、実は北海道犬(アイヌ犬)だったナナちゃんです。でも、北海道犬って天然記念物なのですよ。
 冒頭でも書いたナナちゃんの寒冷地仕様とは、柴犬などの日本犬と違って、お腹全体が毛で覆われ、素肌が露出しているところが無いのです。
写真00
 こんなに寒いのに、メイちゃんも来ましたね。それよりもおばあちゃんの方が寒さに気をつけてね。
写真00
 いつもの場所で待っていたのはラッテ君です。
写真00
 みんなが集まるまで、ワタル君とお話しをしてたんですね。
写真00
 おや、誰かの真似してるし・・・。顰蹙かいますよ。
写真00
 おかあさんに抱っこされてジャム君がやって来ました。今日は、六角堂のところから歩かなくなってしまったんですって。風が寒かったのかな。
写真00
 今朝はおとうさんと一緒にやって来たクッキーちゃんとクレアちゃん。 
写真00
 本当に来てくれたんですね。これからみんなの仲間入りをするプリン君です。
写真00
 初めましてプリンです。でも、おねえさんは時々プーって言うんだよ。ぷー太郎みたいで嫌だよね。
写真00
 また新しいワンちゃんが来ているね。サツキちゃんも興味津々で見てますけど、近くには寄ってくれなかったね。
写真00
 カメラを向けると、いぇ〜ぃ。それやったのこの日記で三人目だよ。
写真00
 最初にやったのがロッタちゃんのおとうさん。今朝も猛スピードで走り込んで来ましたね。
写真00
 ロッタちゃんは、どうしてそんなに走れるんだ。ジョージなんか走ったこと無いのに・・・。
写真00
 ほら、おとうさん疲れて目が回りそうだって。疲れ切ってピースもできやしないよ。
写真00
 凄い、ココアちゃんも猛スピードでダッシュだね。
写真00
 ココアちゃんはいつも元気だね。ジャム君は寒かったので歩くのが嫌でおかあさんに抱っこされて来たんだよ。男の子のくせに弱虫なジャム君。
写真00
 あら、あっちからやって来たのは・・・。 
写真00
 わ〜ぃ、ポテコちゃんだ。
写真00
 昨日はお洋服ありがとう。今度、ココアが着たところをココアのブログ「まるごとココア」にも載せるから見てね。
写真00
 ポテコちゃん、寒いのにお洋服を着なくて大丈夫なのかな・・・。
写真00
 あ、知らない間にバビちゃんがおやつ貰ってるし・・・。ココアにもちょうだいよ。
写真00
 この前に、新しいお友達プリン君とも一緒のに写真を撮りましょうね。
写真00
 ナナちゃんも写真を撮ってもらいたいのかな、それともおやつが欲しいの。
写真00
 ダンディ君とモモちゃん、じゃれ合いながらやって来ました。
写真00
 モモちゃんは自分のリードを銜えて走り回っていますよ。きっと、リードを曳きづっているのが邪魔なのかな。
写真00
 おや、見かけないワンちゃんだね。プリン君っていうんだ、これからもモモちゃんをよろしくね。
写真00
 みんな仲良く平和な朝だよね。この平和がいつまでも続きますように・・・。なんて本堂を向いて祈っているような顔してるナナちゃんだね。
写真00
 さて、ポテコちゃんもダンディ君もお帰りですね。
写真00
 新犬プー太郎もまた明日合おうね。おいおいおいおい、それは無いでしょ。ちゃんとプリンって名前で呼んでくれよな・・・。
写真00
 お久しぶりにヒナちゃんとゴン君です。
写真00
 本堂上から写真を撮っていると、下を歩いて行ったマロちゃんとベルちゃんでした。
写真00



 


今朝の写真
OLYMPUS E-30
ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0
ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0
ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3
撮影枚数380枚

back today next