あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
back today next
平成20年7月29日(火) 旧暦6月27日友引
- 昨日は撮休でしたが・・・ -
日記写真
『今朝の浅草』 

 昨日は撮休で久々にのんびり出来るかな、なんて考えは甘かったですね。朝の散歩からNHKの取材が入り、帰ってからも映画関係以外の打ち合わせをこなさなければいけなかったってわけ。おかげで、夕方からの打ち合わせの延長とかなんとかいいながら、夜中まで飲んでしまいましたよ。本当にダメなあほまろですよね。
 てな訳で寝起きの悪い朝になりました。二日酔いではなさそうですが、そんな感じのだるさが襲っています。いつも顔をくっつけてくるモモちゃんも嫌がって顔を近づけてくれない、やっぱ、まだ酒の臭いが残っているのでしょうかね・・・。

 そろそろ今回の映画に使用する音楽も真剣に考えなければいけない時期ですね。主題歌はなぎら健壱さんにお願いし、雰囲気だけの弾き語りでを聞いているだけで映画の世界観が思い浮かぶような、さすがプロですよね。エンディングはお馴染み浅草ジンタ、そして挿入歌は浅草の歌姫こと辻香織ちゃん。そりょは良いとして、映画には劇版といって多くの音楽が必要になるのです。たとえば主人公のテーマとか、街のイメージも音楽で表現しなければいけないのです。それらの作曲を担当するのはバンバンバザールという三人組が担当することになっているのですが、監督として、映画の雰囲気からメロディのイメージを伝えなければいけないのです。それが大変な作業、当時流行った音源を繰り返し聞きながら決めていかなければいけません。
 今回の映画の時代設定は、大正初期から昭和39年までと長いこともあって、時代別にテーマも変えなければいけないのです。大正時代といえば思い出すのが、明治大正の演歌師、添田唖蝉坊(あぜんぼう)、昭和初期は榎本健一(エノケン)、田谷力三ら日本のオペレッタたち。そこまでは良いとして、悩んでいるのが昭和39年なのです。
 昭和39年といえばご存じ東京オリンピックが開催された年、そうなると南春男の♪オリンピックの顔と顔・・・♪、じゃつまらないし、その時代はまだフォークも出来ていないし・・・。でも、まてよ。たとえば時代劇の舞台は江戸時代、当然音楽は三味線で端唄小唄が唄われるのが当然ですが、主題歌や挿入歌はみんな洋楽、それも現代風にアレンジされた曲ばかりですよね。無理にその時代に合わせることは必要ない。映像から感じてもらえるイメージが合っていれば、それで良いのです。なんて勝手な解釈をしているあほまろは自分の青春時代を思い出しながら、どっちかというと大好きなフォーク調が多く、エンディングはロックで締めよう。それで心地よければ・・・・、良いのですが、暫く悩みそうです。

 添田唖蝉坊(あぜんぼう)といえば、貴重なアーカイブ音源で復刻CDが発売されるようですね。あほまろは、昭和48年に高田渡らが曲をつけて歌った「唖蝉坊は生きている」というレコードを持っているのですが、今回の復刻版にはそれらも入っているようです。映画の挿入歌を考える上で、今から発売を楽しみにしております。

『今朝の雷門』


写真00

『今朝の宝蔵門』

  
写真00

『今朝の本堂』 

 
写真00
 
写真00

『本堂から宝蔵門』
 
写真00
『本堂から宝蔵門の大提灯』

 
写真00

写真00

『今朝の境内』
 


写真00
 
写真00
 
写真00
『今朝の浅草神社』
写真00

写真00

写真00

 




『今朝のワンちゃん』

 今朝も歩かないモモちゃんを抱っこして仲見世を歩いていると、途中でやぱり歩いてくれないバビちゃんが待ってましたよ。バビちゃんはまだ若いのですから、ちゃんと自分の足で歩かなくっちゃ。
写真00
 ショウちゃんはリード無しで散歩です。とっても賢いワンちゃんなのです。
写真00
 最近はモモちゃんの抜け毛がひどく、全身まだらになっているのです。毛が抜けるのは柴犬だけかと思っていたら、ボブちゃんも抜け毛がひどいんですって。
写真00
 メイちゃんは季節ごとに毛が抜けることはありませんよね。我が家のポメラニアンも抜けないのです。
写真00
 ココアちゃんは毛が抜けるのかな?聞くのを忘れてしまったよ。
写真00
 抜けようが抜けまいがあんたに関係無いでしょ。
写真00
 私はいつも美容院で綺麗にしてもらっているので、抜けてもモモちゃんみたいにはなりませんからね。いつも綺麗なココアちゃんです。
写真00
 チェス君のように大きいワンちゃんの毛が抜けると、モモちゃんどころじゃ無いでしょうね。でも、この犬種はあまり抜けないようです。
写真00
 一回り小さくなってしまいました。メグちゃんのおばあちゃんが毎日ブラッシングをしているのでまだらになってませんね。羨ましいな・・・。
写真00
 今朝の境内、いつもよりワンちゃんが少なかったですよ。
写真00
 サツキちゃんは若いので、抜けても毛並みは綺麗ですね。
写真00
 あまりにきかん坊なので、ランディ君は去勢をされてしまったそうです。抜糸が終わるまでは他の犬に近づけないようにと言われたので、いつものコースは歩けないとか。これで、大人しくなってくれるかな。
写真00

『ゆめまち観音・監督日記』 

 ゆめまち観音の撮影風景が東京新聞の社会面で紹介されました。

 昨日は撮休だったので、現場写真はありません。一昨日撮った六区の一部をご覧にいれますね。
写真00
 こちらは活動写真の常設館キネマ館と東京館です。これらも当時の資料から忠実に再現されているのです。
写真00
 十二階の入り口、この形になったのは大正8年でしたが、この直後旧国技館(吾妻座)は焼失してしまいました。そんなことで、このような配置が見られたのは、僅か2ヶ月間だけだったのです。
写真00

『今朝の町並』 
 浅草観光センター前に幟が立てられました。「みんなの力で国立西洋美術館を世界遺産に!」、近代建築でも世界遺産に登録することが出来るのですね・・・。それじゃもし、浅草六区の建物が現存していたとしたら、絶対に世界遺産に指定されていたでしょうね。
写真00
 暑さも忘れて頑張る田中画伯(香取線香)氏。完成は9月末頃とか。
写真00
 こちらはまだ線画だけですね。
写真00
 現在は4カ所掛け持ちで描いているのです。
写真00
 田中画伯もあほまろと同じくひとつのことに集中出来ない性格なのかな。あっちちょっと、こっちちょっと、イナバウアも気ままに描いているのですよ。
写真00
今朝の写真
CANON EOS-40D,Tamron Zoom AF28-300mm F3.5-6.3 Di VC
Canon EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
撮影枚数125枚
back today next