back home next

あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記

平成18年11月23日 (木) 旧暦10月3日赤口

- 勤労感謝の日 -

日記


『今朝の浅草』
 「勤労を尊び、生産を祝い、国民が互いに感謝し合う日」として1948年(昭和23年)に制定された国民の祝日です。戦前は新嘗祭とされ、天皇が五穀の新穀を天神地祇(てんじんちぎ)に勧め、また、自らもこれを食して、その年の収穫を感謝する祭儀の日でしたが、宗教色が強すぎるとのことで「勤労感謝の日」として国民の祝日となったのです。でも、天皇家では
伊勢神宮に勅使が遣わされ、大御饌(おおみけ:神が召し上がる食事)を供える行事は続けられているようです。
 昔は、その年の新米は新嘗祭で神様にお供えし、それが終わってからみなで頂くのが習慣だったのです。しかし、今は新米が穫れるとすぐに食べてしまいますね。昔のほうが礼儀正しく、奥ゆかしかったのでしょうね。そんな仕来りを天皇家だけじゃ無く、国民全員が収穫を感謝する記念日でも良かったんじゃないのかな。何も「勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」なんて大義名分を付けなくてもね。

 おや、交番が・・・。今朝は驚きました。我が家のすぐ角に突然交番が出現したのです。それも、雷門一丁目に「浅草一丁目交番」が、でもね・・・、何か造りがチャちぃっぽいので、きっとドラマのロケなのでしょうね。
 そんなこと考えながらモモちゃんと歩いていると、雷門前に数台のロケバスは停まり、スタッフが忙しそうに荷物を運んでいるのです。やっぱしこれから大がかりなロケが始まるのですね。今回はかなり規模が大きいので映画なのかな、スタッフの一人に聞いてみると、鯨屋のご主人が言っていた、例の伝法院通りの旅館の話ですね。
 何でも、殿歩院通りに面した旅館を舞台に、浅草を訪れる観光客とのふれ合い描いたドラマのようです。本堂前のおみくじ売り場では、旅館の主人に扮した西田敏之がおみくじを引くシーンの撮影が行われてましたよ。

 昨日は、J−Macの勉強会でマック本社が入っている、初台の
東京オペラシティ」に行ってきました。ビルの吹き抜けには、今年話題の「惑星」にちなんだ12星座の占いが、約2万球の、赤と緑のイルミネーションに包まれた高さ12Mのメインツリーに輝いてました。あほまろ家は代々仏教徒なので、クリスマスを祝うことはありませんが、こんな凄いのを見ていると、日本にもクリスチャンは多くなってきたのでしょうね。お釈迦さまの生誕を祝う花祭りも、クリスマスのように派手な飾りで楽しむ工夫は無いものかな・・・。
------○------
『今朝の雷門』
 最近、しょっちゅう本格的なカメラで雷門を撮っている方を見かけます。本格的という表現が良いのかどうかは解りませんけど、あほまろが使っているキャノン30Dのような中級デジタル一眼レフのことですよ。写真左に写っている男性、得意そうにニコンのデジカメでパチパチ。わざわざカメラの機種名が解るように側に寄ってきてとか。そうなのですよ、ニコンユーザってのはキャノンユーザーをみくだすような態度、とるんですよね・・・。どっちが偉いってか?
   

   
  
------○------
『今朝の一写』
 台東区の帽子とジャージを着て毎朝元気に歩いているみなさんは、ラジオ体操のグループのようです。奥に見える宝蔵門の修復工事の屋根の部分の覆いが、半分以上も無くなってしまいましたね。すでに屋根の部分は終了してしまったのでしょう。早く全体像を見たいですね。
  
------○------
『今朝の境内』
 宝蔵門の屋根の部分を強調するようなアングルを捜して撮っていると、例のニコンが邪魔をするかのようにアングルの中に入って来るのです。ほら、左側に写っているでしょ。まったく頭に来るよね。どっちが偉いってか?
   
 本堂前には大勢の仕出し(エキストラ)を従えての撮影が行われていました。観光客が邪魔になるので早朝にわざわざ仕出しの観光客で撮らなければいけないってのも経費、かかりますよね・・・。
    
 丸フクって旅館の名前なのでしょうかね。
   
 歩き方が悪いとダメだし。仕出しも楽じゃ無いよね・・・。
   
 これが新装なった「浅草一丁目交番」ですが、お隣の住所表示には「雷門一丁目」、こんな細かいのは画面じゃ確認できないのでよしとするのでしょうね。知らない人が見たら、これって絶対に交番ですよね。
   
 浅草寺の喧騒を余所に静まりかえっている浅草神社です。
   
 おやおや、もう年末の準備が始まりましたよ。弁天山を取り囲むように設置される奉納提灯の献架枠が完成しました。12月の納めの観音(羽子板市)から除夜の鐘、そしてお正月へとたくさんの奉納提灯が迎えてくれるのですよ。
   
 イギリスからの親子連れです。境内に並んだ様々な仏様を見て、仏教の中心を成す神様は観音様なのかを問われたのですが、違いは英語で説明できませんでしたよ。考えてみたら、彼等クリスチャンにとっては、キリスト教の中心を成す偶像はイエス様ただ一人ですよね。仏教には神様が多すぎるよね、大日如来が一番だとしたら観音様は何番目になるのでしょうね・・・。そんなの日本人だって知りませんよ。
   

------○-----
 浅草に直接関係の無いお話も多いですが。ここは、あほまろの呟きですかね。

『今朝の余談』

 どんどん紅葉が進んでいます。浅草寺境内で色づいた木の葉を楽しめるのは、この壁だけかもね。
   
 いつもの銀杏、葉の色がどんどん黄色くなってきましたが、まだ実はたくさん付いてますよ。
   


今朝の写真
CANON EOS-30D,CANON ZOOM EFS10-22 F3.5-4.5 / EFS17-85 F4/5.6 IS
撮影枚数60枚

back home next