平成16年(2004)8月12日 木曜日

- 忘れられない日 -

 連日の暑さ、天気予報によればまだまだ続きそうですね。今朝もご多忙に漏れ
ずクソ暑い朝ですよ。モモちゃんなんてハアハア言いっぱなしでノロノロ着いて
くるのです。また、この暑さで体調が悪いのか今朝も用を足してくれません。し
っかり食べてはいるのですが、ちょっと心配です。
 それに引き換え毎朝元気なのは山田さん家のムサシ君。スピードを出して走っ
て来るご主人の自転車の先を走ってきます。そして、モモちゃんとのご挨拶です
。モモちゃんもムサシ君だけには優しく接するんですよ。もうちょっと若かった
ら、子供が欲しかったね。真っ黒いムサシとキツネ毛のモモちゃんとの間に出来
る子供っていったい何色で産まれてくるのかな。
 挨拶が終わって、さよなら!と二天門に走ってってしまったムサシと山田さん
。早すぎて写真が間に合わなかったよ〜。
------○------
 お店で買い物をすると必ず出てしまうのがゴミですね。でも、品物の買い方を
変えれば私達は多くのゴミを減らす事ができるのだそうです。そうすれば私達の
日常生活でもゴミが減り製造者にもゴミの出ない品物がよく売れる事を示す事が
できるそうですよ。
 例えばゴミを減らす方法
 ○必需品でないものは買わないようにする。
 ○新しい物ではなく中古などで物を手に入れる。
 ○品物の包み紙や箱を減らしてもらう。
 ○詰め替え用の品物を買う。
 ○使い捨ての物を買うのをやめて再利用できるものを買う。
 ○リサイクルした材料で作られた品物を買う。
 ○環境にやさしい製法で作られた品物を買う。
 ○長持ちする品物を買う。
 あちこちに、そんな貼り紙が出されております。言うことは判るのですけど、
必需品でないものは買わないとか、リサイクルした材料で作られた品物を買うな
んてのはちょっと難しいですよね。あほまろが出来ることっていうと、正に“新
しい物ではなく中古などで物を手に入れる”って項目だけ当てはまっているよう
な・・・。
 最近浅草のあちこちに、“ゴムを持ち込まないでください”という立て看板が
目立つようになってきました。町内のゴミ以上に他から持ち込まれたゴミを多く
見かけるのだそうです。車で観光にやって来る連中が家庭ゴミを持って来て捨て
ていくのだとか。そういえば、高速道路のゴミ箱にも同様の貼り紙が有りますが
、なぜ近所で捨てないでこんな所まで持って来るのでしょうか。よほど近所に見
られたくないものが入っているのかな、あほまろには考えられないことですよ。
------○------
 8月12日といえば我が家の女房殿の誕生日ですが、世間では日航ジャンボ機
墜落事故の日として語り継がれておりますね。
 1985年8月12日、日本航空・東京ー大阪123便墜落事故。この事故で
当時大阪でコンピュータソフト会社を営んでいた私の友人を失っております。彼
とは一緒にアメリカのソフト業界を視察したり、大阪の戎祭りで将来の成功を誓
いあったり、毎年この日が近づくと思い出すのです。可愛そうだったのは、最後
まで遺体の確認がとれず、生前に彼が使っていた洗面所に置いてあった愛用の櫛
に残っていた髪の毛数本が骨箱に入れられての葬儀でした。
 事故から19年も経ってしまいましたが、あほまろの記憶の中ではついこの間
の出来事だったような。そういえば、あの直後でしたが、かねてから予定してい
た九州四国への家族旅行、取り止める訳にもいかずに、新幹線に切り替えての旅
行にしたのでした。四国松山の坊ちゃん列車で有名なお寺では、事故で亡くなっ
たスチュワーデスの方の葬儀が行われていたっけ・・・。
 日航123便の最後の5分間、ボイスレコーダーの音声が公開されております
。520名の尊い人命が失われた、航空史上最悪の事故でした。あれから19年
、人々の頭の中から事故の記憶は風化しているのかもしれません。でも、航空機
事故は今でも後を絶ちません。二度と起こしてはいけない、また絶対に忘れては
いけないのです。(合掌)

今朝の写真
SONY DSC-F828
撮影枚数23枚