平成16年(2004)6月13日 日曜日
- 流行? -

 日曜日だっていうのにまた雨ですね。雨じゃなければ、あほまろの会社も氏子
の波除稲荷神社の例祭「つきじ獅子祭」を観に行こうと思っていたのですが、こ
んな雨じゃねぇ〜。
 神社の資料によると、江戸初期の萬治二年のご創建の折に、波風をピタリとお
さめた『波除』のご神徳のあらたかさに驚き奉納された、雲を従える「龍」、風
を従える「虎」、一声で万物を威伏させる「獅子」の巨大な頭を担いで回ったの
が「つきじ獅子祭」の始まりです。 と有るように、御神輿の前に大きな獅子頭を
引いて歩くのが特徴なのです。「東都歳時記」にも、獅子頭を担ぎ町々を神輿の
ように練り歩くこの祭礼が紹介されている有名なお祭りなのですけど、わざわざ
雨の中で見物する価値は無いような・・・。
 どなたかご覧になった方、写真を見せてくださいね。
------○------
 さて、今朝の浅草寺境内には東北からやって来た修学旅行の中学生でいっぱい
です。それも、なんとなく「ワル」が多い学校のようですよ。真性団塊ジュニア
世代の高校生で流行した、女子はルーズソックス、男子はズボンを腰の下までお
ろしただらしな系のファッション、髪は茶髪、男子なら寝癖ヘア・・・。最近の
東京ではとっくに廃れてしまった、あのズボンを腰の下まで下げてはく姿。格好
良いと思って歩いているのでしょうね。格好ワルぅ〜!
 モモちゃんにちょっかいかけてきたガキ達、モモちゃん珍しく怒っているよ。
よほど奇妙な格好に見えたのだろうね。
 昔ワルだったあほまろ、ワルはワル同士、粋がって歩いているワルどもに言っ
てやりましたよ、「おい、ズボンが落ちそうだぞ!」、「あーだりぃこーだりぃ
うるせーあっぺ・・・・・」、ん〜〜、強烈な方言だぁ〜。宮城県では、ズボン
を腰の下でとめるはき方を「ずっこかす」といって、強い男の象徴なのだとか。
そうは見えないけどね。どうみたって、便所から慌てて飛び出して来たって格好
にしか見えないぞ。特異そうに歩くダサイ連中の写真を一枚拝借。「ネットさ載
せるなら目線入れろよ」だって。
 こいなもぜ〜かっこではもでねーな、もぞこいべぇ、めくせくてきれねぇ。
------○------
 夏祭りの季節になりましたね。昨夜のニュースでは札幌の「よさこいソーラン
」が取り上げられておりました。高知県の「よさこい祭り」と「北海道のソーラ
ン節」がミックスされて生まれた新しい祭り、それが「よさこいソーラン祭り」
なのだそうです。自由で独創的な踊りが繰り広げられるこの祭りは、札幌の初夏
を彩る風物詩として定着してきたようです。
 この「よさこいソーラン」のはじまりは、南国高知のよさこい祭りを体験した
1人の学生が、街中に響き渡るよさこい節と鳴子のリズムで同年代の若者がイキ
イキと踊っている姿に、「こんな祭りが自分の住む北海道にあったら・・・!」
と企画したのが1992年6月、10チーム1000人の参加者によって始まられた
のだそうです。
 今年で13回目になる「よさこいソーラン」は、その盛況ぶりに目を付けた地
元商工会議所によって学生の自主開催から主催を奪われてしまい、今でももめて
いるのだとか。数年間には爆弾騒ぎも有ったようですね。
 高知県と札幌市の関係は・・・、無い。しかし、この「よさこいソーラン」に
よって、今では友好姉妹都市になっているそうです。そのうちに、リオのカーニ
バルのように札幌の「よさこいソーラン」が世界中で有名になってしまったとし
たら、この「友好姉妹都市」の関係は、有効終い年になるかもよ・・・。
 関係ないといえば、もう一つ関係ないお話。同じく昨夜のニュースで紹介され
ていた、世界遺産の薬師寺で修学旅行の中学生が「ソーラン節」の踊りを披露し
たってのご覧になりましたか。埼玉県春日部市の中学3年生約300人が、札幌
で今開催中 の「よさこいソーラン踊り」を境内で披露したのです。お揃いの赤い
ハッピで踊る姿は札幌の会場と二元中継・・・、なんてことは無いのでしょうが
、時期を同じくして行われた「よさこいソーラン祭り」、なんでサイタマの人間
がナラでやんなきゃいけないの・・・。
 そういえば、浅草の観音裏の花の辻商店会でも、「みちびき夜さ来いパレード
」なんての7月にやってますよぉ〜。
------○------
 浅草神社の狛犬、昨日ようやく元の位置に納まりましたよ。三社祭の宮出
し以来およそ1月、この狛犬も知らない世界をちょっとだけ見ることが出来たの
でしょうね。元の位置に戻された狛犬、なんとなく自由になりたいよ〜、って言
っているようにも見えるのでした。
 浅草公開堂前のスターの広場には、先日亡くなったコロンビアトップ氏を追悼
する献花が供えられました。ご冥福をお祈り申しあげます。

今朝の写真
SONY DSC-F828
撮影枚数21枚