2003年4月9日 水曜日

今朝の写真
SONY DSC-F707
撮影枚数33枚
昨日の花祭り
CANON EOS-1 Ds
CANON ZOOM 17-35 F2.8
撮影枚数77枚

キャディさん

 春の嵐が去り一転して晴天の朝になり
ました。でも、風が強く桜もとうとうそ
の命を終わろうとしております。隅田公
園も浅草神社境内の桜もすっかり葉桜状
態になり、見上げる桜よりも地面に敷き
詰められた花びらの方がその数を増して
いるのです。桜の次の浅草は、三社祭り
に向けて新緑が鮮やかになるのですよ。
 毎年新緑の季節を迎える前に、枝を整
えたり、余分な枝をはらったり、境内の
樹木の整備が始まりました。毎年およそ
一週間ほど行われるこの作業、重機の起
用で楽になったとはいえ、強風が吹き荒
れる中恐ろしくないんでしょうか。下か
ら観ていると、重機の先端が大きく揺れ
ているのが判るんですけど・・・。背筋
が寒くなってしまいました。こんな方々
のおかげで、いつも綺麗な境内を保って
いるのですね。本当にご苦労様。
 昨日は花祭り。浅草寺本堂にはお釈迦
様の誕生絵が飾られ、誕生仏を祀った花
御堂(はなみどう)は、雷門、宝蔵門そ
して本堂内に設置され大勢の参拝客によ
って甘茶の祝福を受けておりました。
 “三箇所の花御堂の何処が一番御利益
が有るんでしょうかね?”、写真を撮っ
ているあほまろにそんな質問をしてきた
お嬢さんたち。“何処がっていったって
お釈迦様に変わりが有るわけじゃなし、
何処も同じ御利益が有るのではないでし
ょうかね。”、“だって、ディズニーラ
ンドだってミッキーマウスは、同じ時間
園内には一体だけって決まってるんです
よ。”、うぅ〜ん、そんな事考えてもみ
ませんでした。お寺はテーマパークじゃ
無いのでそんな道理が通る訳ないでしょ
うが、最もですね。
 あほまろの記憶を辿ってみると、15
年ほど前はこの花御堂、本堂内に一箇所
だけでしたが、いつの間にか宝蔵門前に
も現れ、雷門前に至ってはつい数年前に
加わったような・・・。お寺側の言い分
としては、一箇所でも多く花御堂を設置
することで、お賽銭という恩恵を受けら
れるって考えたのでしょうかね。そうで
あれば、一番御利益にあやかれるのは参
拝客では無いようです。
 キャーキャー言いながらバスの後ろで
笛を吹いているお嬢さんたちと、そんな
話で盛り上がってしまいました。お嬢さ
んたちは、中国圏のお客様をガイドする
ことも多いので、最近流行している、重
症急性呼吸器症候群(SARS)に感染
しないようにと、お祈りをしたそうです。
 “まさか、マスクをしたままマイクを
持つ訳じゃないでしょうね?”、“そん
な失礼なことしませんよ・・・”、そん
なこと言ってましたが、本当は毎日怖い
思いをしているそうです。
 “キャディさん、集合は何時でしたっ
け?”、バスの乗客の質問に優しく答え
るお嬢さんたち。“キャディさん?”、
“そうなんですよ、良く呼ばれるのでも
う馴れてしまいました。キャディならま
だ良いんですけど、看護婦さんとか、ス
チュワーデスさんなんて呼ばれることも
ありますよ。オイとか、ネーちゃんなん
てのよりマシですけどね・・・”
 さっそく、このホームページをPR、
“帰ったらホームページ観ますね”って
言ってくれたんで、写真載せてあげまし
た。