title

2018年1月12日(金)岡山路面電車、
          快速「マリンライナー」で高松往復

 前々日 1月10日(水)に戻る→
 前日  1月11日(木)に戻る→ 
「乗り鉄・撮り鉄、たまに寄り鉄日記」MainMenuに戻る

 今回の旅、三江線運休のおかげで、昨日は久しぶりに快速「マリンライナー」で岡山ー高松を往復することができました。昭和63年瀬戸大橋の開通時以来なので、ちょうど30年ってことで、ひょんなことで四国に渡れたし、高松駅にやって来るJR四国の列車を見ながら、次は、四国の旅も計画したくなっていたのです。

 四国には「伊予灘ものがたり」「四国まんなか千年ものがたり」「志国高知 幕末維新博」等、観光列車がいっぱい走っていますが、どれにも乗ったことが無い未開の地。もし四国に行くなら、東京駅 - 高松駅間の寝台特急「サンライズ瀬戸」で行きたいのです。ナナちゃんには悪いけど、春になったら計画しようかな・・・。

 三江線運休で旅のルートも変更されてしまいました。払い戻しのおかげで、あの奇妙な経路が記された片道キップは回収されて、残念ながら何の変哲も無い普通のキップになってしまいましたよ。
写真00
 旅の疲れは酒でとるのであります。アテには岡山名物「ままかり浜焼き」でした。
写真00
 岡山駅でナナちゃん用のおみやげを見付けました。最初は不味そうに吐き出したのでしたが、そのうちに好きになったようで、しつこくもっとちょうだい攻勢。そんなに美味しかったら、もっと買って来れば良かったかもね。
写真00
 ヤマト君の晩酌の無い晩酌。夕食に駅弁買って来たけどヤマト君にはあげないの、ニャロメ。
写真00
 やはり、我が家で食べるおそばが一番ですね。みんなから、何で毎日そばばかり食べているのって言われるんだけど、みんなだって毎日おこめを食べているでしょ。それと同じで、あほまろの主食なのですよ。
写真00
 高松駅で昼食は名物の佐貫うどん「かき揚げぶっかけ」食べたけど、タレは薄いし麺は固いし、何でこんなのが名物になるのでしょう。駅そばの方が千万倍美味しいですよね。
写真00
Memo
iPhoneX

---------------------------------------------
 岡山駅前にはなぜ桃太郎が似合うのかな。
写真00
 岡山には路面電車が2経路走っています。1日乗車券買って全部乗ってきましたよ。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 続いて、岡山駅から列車で四国に渡りました。
写真00
 アンパンマン列車は特急「南風」なので、
写真00
 快速「マリンライナー」で高松まで。
写真00
 眺めの良い2階席はグリーン車です。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 高松駅到着。四国の地を踏むのは3年ぶりでした。
写真00
写真00
写真00
 帰路の「マリンライナー」まで約2時間、フェリー乗り場で荒波の瀬戸内海を見てきました。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 瀬戸内海を見てるより、やはり駅で列車を見ている方が楽しいのです。
写真00
 JR九州四国は楽しそうな列車がいっぱいでした。
写真00
写真00
写真00
写真00
 帰路の「マリンライナー」。
写真00
写真00
 坂出よる望む讃岐富士。
写真00
 瀬戸大橋を渡ります。
写真00
写真00
写真00
写真00
 児島で乗務員がJR四国からJR西日本へと変わります。
写真00
 岡山到着直前に入って来た岡山着14:37の特急「やくも」。昨日、予定通りに三江線経由で米子に行けたら、まさにこの列車で戻って来られたのです。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 JR西日本では現役の500系新幹線。やっぱ、かっこいいな・・・。
写真00
写真00
 帰路の新幹線は、のぞみ134号東京行 岡山発15:28でありました。
写真00
 懐かしの姫路城。暫く姫路に行ってませんね・・・。
写真00
写真00
Memo
SONY α7R III
SONY FE 12-24mm F4 G
SONY FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS


「乗り鉄・撮り鉄、たまに寄り鉄日記」MainMenuに戻る