令和6年(2024)7月19日(金)旧暦6月14日 先勝
今朝の撮影 Data SONY α7CR SONY FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS iPhone 15ProMAX 現像 Adobe PhotoshopLightroomCC 撮影枚数●枚
- 梅雨が明けて暑くなりますが、危険な携帯扇風機に注意 -
昨日、ようやく関東地方にも梅雨明けが発表され、境内にはセミの鳴き声が響いていましたよ。しかし、梅雨前線が日本海から東北地方に伸びているため、大気の状態が不安定です。その影響で、前線から離れた関東地域でもゲリラ豪雨のような局地的な激しい雨や落雷に注意が必要とのことでした。 午前9時より、「巨大やかんカー全国キャラバンカー」が参拝客に冷えた麦茶を配るようです。 梅雨明けしたものの今日は蒸し暑く変わりやすい天気になりそうです。晴れ間は出ますが、午後は所々で雨や雷雨になるかも。気温が高まってきたので、こまめに水分補給をしてくださいね。 本格的な暑さになると、携帯扇風機を持ち歩く人が増えていますね。特に観光地ではその傾向が顕著で、早朝の浅草寺を訪れる外国人観光客の中にも携帯用扇風機を手にする人を多く見かけますよ。 今朝、早朝の浅草寺で外国人観光客が参拝しようと手を合わせた瞬間に携帯扇風機を落として、破裂して発火する事故が怒りました。幸いにも、その観光客は咄嗟に足で踏みつけて火を消し止めたため、大事には至りませんでしたが、最近、世間で騒がれている事故を目の当たりにして、リチウムイオンバッテリーの怖さを痛感しましたよ。 携帯扇風機にはリチウムイオンバッテリーが使用されており、落下の衝撃で破裂や発火につながる事故が多発しているのです。特に、ネットショップなどで販売されている安価な手持ち扇風機の中には、メーカーや輸入事業者、販売元の情報が不明瞭で、安全性を軽視した製品も少なくありません。こうした製品が原因で事故が発生した場合、メーカーや販売元が特定できないと、リコールや損害賠償などの対応が難しくなるのです。 そのため、手持ち扇風機を選ぶ際には、信頼できるメーカーの製品を選ぶことが重要ですよ。特に海外製の商品については、「PSEマーク」が表示されていないものも多く見受けられます。「PSEマーク」や届出事業者の名称のない製品は、国内での販売が禁止されていますが、ネット上ではこうした商品が販売されているケースも少なくありません。 ちなみに昨年、あほまろがAmazonで購入した首に回す扇風機には、「PSEマーク」が付いて無かったので、即返品しました。 みなさんも購入時には、「PSEマーク」の有無や届出事業者の情報をしっかり確認することが大切です。信頼性の高い製品を選び、安全に使用することで、暑い夏を快適に過ごしましょうね。 こちらが「PSEマーク」です。購入時には必ず確かめてください。 今朝のキョエちゃん。 最近は、ワンちゃんが来ても逃げなくなりましたね。 今朝のビクトリー君。 宝蔵門前に置かれた、「巨大やかんカー全国キャラバンカー」。 麦茶のサービスは、昨日と今日の2日間だけのようです。 今朝の日の出:午前4時39分。 おはようございます。今朝は開門3分半前にやって来た野崎さん。 子育地蔵さま、わが家の子どもたちと猫の安全をお守りください。 日本のナイチンゲール、瓜生岩子像。 梅雨明けの境内には、セミの鳴き声が響いてました。 梅雨明け後は猛暑に要注意。 今日も暑いので、秘密基地に引き籠もって、エアコンギンギンでお昼寝するのが気持ち良さそう。 ------------------------------------------------------- 夕べの睡眠は74%でした。 おはようヒロちゃん。 今朝の朝の朝食は、肉まんとトウモロコシで、デザート小粒のブドウ。妻のコレクションは、ともちゃんと彰子ちゃんが、妹を連れて花火を見に行くので、お小遣いちょうだいだって。 昨日のお昼の昼食は、久しぶりのジンギスカンでランチしました。 昨日の東京スカイツリー。 しゅと犬くんは、どこに行ったのかな。 川崎大師の風鈴市でした。 あほまろお帰りなさい。 夕べの夜の夕食の晩ご飯は、トウモロコシとパンにデザートは社員マスカットだけでは寂しいので、妻のコレクションのレアちゃん、バービーちゃん、真宙ちゃんたちに、相撲のお供に「黒佐藤」をあげましたよ。 Memo iPhone 15 ProMAX