あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
←前日  カレンダー 翌日→

令和6年(2024)2月23日(金)旧暦1月14日 友引

今日の Menu
○ 今朝の浅草寺境内
○ 今朝のワンちゃん
○ 表紙に戻る

今朝の撮影 Data
SONY α7CR
SONY FE 24-70mm F2.8 GM2
SONY FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS
iPhone 15 ProMAX
現像 Adobe PhotoshopLightroomCC
撮影枚数
212

- 天皇陛下おめでとうございます。 -

日記写真

 冷たい雨の朝になりました。真冬の厳しい寒さが戻ってきましたね。東京の気温はわずか2℃で、通常のこの時期よりも7℃低い水準です。平年を下回るこの時期の寒さは、写真を撮ることさえ手がかじかんでしまうほどでしたよ。また、この寒さで体調を崩すことのないよう、三連休をお楽しみいただく皆様にはくれぐれもお気をつけいただきたいと思います。
写真00
 今日は「天皇誕生日」です。天皇陛下は64歳の誕生日を迎えられて、おめでとうございます。
写真00
 本日は「天皇誕生日」であり、天皇陛下が64歳の誕生日を迎えられました。過去を振り返れば、テレビなどで、幼少期から活発な皇太子殿下を見てきましたが、もう既に64歳になられたのですね。天皇陛下としても、あほまろは、依然として皇太子殿下の面影が色濃く残っていると感じられているのですよ。
写真00
 また、令和となってからは、皇太子殿下が不在なのですよね。このような状況から、秋篠宮の後継者は悠仁さまになるのか、それとも愛子さまになるのか、という問題が浮上していますが、後継者問題を先送りする余裕はもはやないと思っているのです。
写真00
 天皇陛下のたったひとりの子さまである愛子さまのお立場は、彼女が新天皇の直系の血を引く唯一の子女であり、その代わりは誰もいないことを考慮する必要がありますよね。このような事情から、女系天皇としての地位を持つことが適切と思っているのですよ。
写真00
 現在、天皇および皇太子の即位は男性皇族に限定されていますが、これは明治時代に制定された皇室典範に基づく規定にすぎません。しかし、日本の歴史を振り返れば、女性皇太子や女性天皇が存在した事実もあるのです。したがって、個人的には、時代の変化や社会の要請に応じて、女性が皇位に就くことも十分に考慮されるべきと思っているのですよ。
写真00
 愛子さまも22歳になり、学習院大学で福祉に関する授業を受け、ご卒業された後、日本赤十字社への就職を希望されているとのことですね。彼女が結婚適齢期を迎えるのもそう遠くはないでしょう。一度皇室を離れて民間人となれば、後に再び皇族の地位に戻ることは非常に困難となります。そのため、政府には早急な決断を望む声もあるのです。
 日本国民として、愛子さまについての関心や思いは大変大きいのですからね。
写真00
 境内で雨に濡れる河津桜。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 雨の三連休初日ですが、あほまろは雨でも早朝散歩は続けますよ。
写真00
写真00
 横殴りの雨で、レンズが濡れて変な反射が出てしまいました。
写真00
 今日は大人しく秘密基地に引き籠もって、お昼寝しましょうかね。
写真00
-------------------------------------------------------
 夕べの睡眠は86%でした。
写真00
 あほまろおはよう。
写真00
 今朝の朝の朝食は、天皇陛下をお祝いするテレビを観ながら、野菜炒めと卵焼き等々。
写真00
 昨日は、弟子たちと横浜に写真機の展示会でした。やつらは、昼間からでっかい麦汁を呑んでたけど、あほまろは禁酒中。
写真00
 お昼の昼食は、ニンニクたっぷりの西洋炒飯でした。
写真00
 Facebookを開くと、10年前にMac Pro(通称ゴミ箱)が届いた写真が出て来ました。これどこに行ってしまったのかな。
写真00
 昨日は「猫の日」でしたね。
写真00
 しゅと犬くんも、猫耳で登場しましたよ。
写真00
 あほまろお帰りなさい。
写真00
 夕べの夜の夕食の晩ご飯は、久しぶりに近所の寿司屋さんから出前一丁なので、芋焼酎を飾ってみました。
写真00
Memo
iPhone 15 ProMAX
-------------------------------------------------------
 4年ぶりに訪れた横浜での写真機展示会「CP+」の様子をご覧下さい。
写真00
 会場は、みなとみらいのパシフィコ横浜です。
写真00
写真00
 メーカーVIP招待者の先行入場だったので、一般来場者より2時間早めの入場でした、
写真00
 まずは、入った正面のソニーブース。来場者が少なかったため、会場は閑散としており、様々な製品を試すことができました。
写真00
 モデルのおねいさんも取り放題。
写真00
写真00
写真00
写真00
 シグマブースです。
写真00
 シグマは、大量の写真集が閲覧出来るコーナーが設置されておりました。
写真00
 タムロンは、レースカーを展示。
写真00
写真00
 ルミックス。
写真00
 暇そうなおねいさんよりも、
写真00
 猫ちゃんが気になってしまいました。
写真00
 よしみカメラと、サクラスリングさんは、一緒のブースです。
写真00
 一木社長とさくらさん。
写真00
 キャノンは、VRやMRを活用したXR映像などを展示されておりました。
写真00
写真00
 富士フイルムは、新製品「X100VI」の初披露。
写真00
写真00
写真00
 初代「X100」よりも、だいぶお高くなってしまったようでした。
写真00
写真00
写真00
 スタッフ・ジャンバー、欲しいかも。
写真00
 ニコンの前で、写真家協会の熊切会長にお会いしました。
写真00
写真00
写真00
写真00
 スーパー8用のフイルムが復活されたようでした。
写真00
 なぜか、プラレール。
写真00
 様々なトイカメラも目立ってしまいたよ。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 台湾メーカーのハッセルV用のポラロイドアダプター。ちょっと気になりました、
写真00
 大阪万博のPRコーナー。
写真00
 ソニープロサポで頂いたグッズ類。
写真00
 会場を出て、桜木町まで歩いてみました。
写真00
 桜木町のこれが目的なのです。
写真00
 日本最初の鉄道で使用された「陸蒸気」です。
写真00
 鉄道記念物「110形蒸気機関車」です。
写真00
写真00
写真00
 2階の「スターバックス」より、「陸蒸気」を眺めながら休憩をして、戻ってまいりました。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
Memo
SONY α7CR
SONY FE 24-70mm F2.8 GM2

back