東京の梅雨明け宣言がありましたね。これからは夏の高気圧に覆われて、強い日差しが照りつけますので熱中症にはご注意ください。

早朝から蒸し暑くて、汗だくで散歩をしてきました。

東京の予想最高気温は33度ですが、内陸部を中心に35℃を超える猛暑日が予想され、体温並みの厳しい暑さの所もある見込みとか。暑さに弱いあほまろにとっては苦しい季節になるのですよ。

妻が倒れて11日目。現在は個室に移りましたがお見舞いに行けないので、看護師さんが面倒を見てくれているそうです。

夕べは近所の寿司屋さんが蟹を届けてくれたので、病院にテレビ電話を繋いで、家族全員で夕食している雰囲気が楽しかったけど、やはり早く一緒にテーブルを囲みたいですよ。

今朝も早朝から海外のオリンピック関係者(記者証の様なIDを下げていた)三名がマスク無しで観光に来たようで、写真を撮って欲しいと頼まれたので、毎朝お逢いする方が撮ってあげたのに、写った写真のアングルが悪いとか、もうちょっと下がれなど、散々注文を付けるので、彼は、playbook violationとか脅したら、Fuck you! と、怒鳴られた。オリンピックが始まったら、益々こんな連中のルール違反行動が目立つのでしょうね。
近付かないようにいたしましょう。

沖縄には台風6号が接近しているようですが、日本列島には影響しないコースのようです。

おはようございます。今朝は開門3分半前にやって来た野崎さん。ミクちゃんも一緒に歩いてきましたよ。

境内の椿の実。




昨日、緊急事態宣言下で都民や国民が我慢を強いられているのに、迎賓館赤坂離宮で、ぼったくり男爵やIOC理事が招かれる歓迎会が行われたようです。日本政府は、総ての国民のリスクを犠牲にしてでも、東京オリンピックだけは強行するつもりのようですね。

今朝も約二時間の散歩で汗だく、熱中症にも警戒しなくちゃ。

暑いので、あほまろは秘密基地で引き籠もります。

-------------------------------------------------------
夕べも熟睡できました。

ナナちゃんは、夜中にウンチを我慢できなかったようで、寝室でお漏らしをしてしまいましたが、年寄りなので仕方ないですよね。ちゃんと始末をしてあげました。

ヒロちゃんはまだ、失敗することは有りませんよね。

今朝の娘メシ。久しぶりのお蕎麦は美味しかったけど・・・、ちゃんと完食しました。

夕べは、休業中の近所の寿司屋さんより、今年初の新子と、

毛蟹が届きました。

息子と娘とテレビ電話の女房も参加のリモート夕食ですが、テレビ電話で食事だけは届けられないのが不満だけど、久しぶりに楽しい食卓でした。

Memo
iPhone 12ProMAX
|