今日は良いお天気でさわやかな朝でしたが、ナナちゃんなかなか歩いてくれなかったのです。
おかげで、我が家を出て雷門前まで、いつもなら5分程度なのに、今朝は15分以上もかかってしまいましたよ。
ナナちゃん11歳になって急に足腰が弱ってしまったのが心配ですね。そろそろ散歩用のカートを用意しないといけないのかな・・・。
いよいよ雷門の修復工事が始まるようです。雷門は昭和35(1960)年に完成し、提灯は10年ごとに掛け替えていますが、建物は今年で57年目になるのです。
一昨年は瓦の一部がはげ落ちて、屋根の一部の修復に一月ほどかかったことがありましたが、建物自体は当時のままで、コンクリートのあちこちが剥げている状態で、始めての化粧直しですね。
大規模な改修作業になるようで、完成まで約5ヶ月ほど期間を要するとかで、完成は今年の10月予定とかで、これからしばらくは作業用のテントで覆われ、通過することも出来なくなるようです。
浅草の顔と言うか、今では東京の顔、いや、日本を象徴する風景となってしまった雷門、修復中に訪れる観光客はさぞ、がっかりすることでしょう。
でも、雷門の大提灯は見られなくても、宝蔵門と本堂には、同じ寸法の大提灯が架かっているので、そちらをご覧になりながら雷門の姿を想像するっきゃ無いですね。
あほまろとナナちゃんは毎朝、三つの大提灯の下で写真を撮り続けているのですが、修復工事中も同じ位置の撮影は続けますよ。
雷門の大提灯は、松下電器の創業者、松下幸之助さんが大病を患った時、浅草寺を詣でて完治したお礼に寄進したいとの申し出で建立された浅草寺の山門です。
松下電器がパナソニックに社名変更されましたが、大提灯の銘板は松下幸之助さんを偲んで、松下電器のまま現存しているのですよ。日本人なら、パナソニックよりナショナルと松下電器の方が馴染んでますよね。
おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。
和服姿のおねいさんが、自撮りしながら本堂と宝蔵門を行ったり来たりしてました。
おはようございます。今朝は開門1分前におねいさんと一緒にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参り。
おはようございます。いつも元気な自転車おじさんとは参拝の帰りにお逢いするようになりました。
明日からお天気が崩れ、8日には梅雨入りするかもしれないそうで、お天気が良いのは今日で最後かもね。たまには、カメラをぶら下げて隅田川周辺を歩いて見たくなったけど、ナナちゃんは散歩を嫌がるので連れていけないんだよ。秘密基地でお昼寝してなさい。
--------------------------------------
昨日は、第九回隅田川水面の祭典が隅田川親水テラスで行われました。
今年も晴天に恵まれ、台東音頭、浅草音頭、幼稚園児によるわんぱく太鼓の演奏で、オープニングセレモニーを飾ってくれました。
埼玉県皆野町より、秩父音頭のみなさんも参加されました。浅草と皆野町は、観音様のご縁によって交流を深めているのです。
開会式。
最初は、アクアボードのデモンストレーション。
今年は、若いおねいさんによる、東京スカイツリーとの共演でした。
子どもと一緒に楽しめる体験乗船会。スーパーキッズボート、カヌーなども行われました。
続いて、水上バイクのトッププロが集結するフリースタイル浅草CUP2017。三名のプロ選手が、見事な水上バイクの演技を披露してくれました。
最後に、フリースタイル浅草CUP2017表彰式にて閉会。
Memo
SONY α7RII
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS
SONY FE 24-70mm F2.8 GM
SONY FE 70-200mm/F4 G OSS+1.4X
---------------------------------------------
ヤマト君の晩酌。おお、ニンニクたっぷりのカツオの刺身で体力回復だな。いちにち炎天下で熱中症になりかけたので、水分補給が悪いか、ニャロメ。
Memo
iPhone7 Plus
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『6月公演』
「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」
|