とっても冷え込んだ朝になりました。

気象庁は、今日から明日にかけて強い寒気が入る影響で全国的に非常に風が強く、西日本や北陸を中心に、大雪や暴風の大荒れの天候が続くと警戒を呼び掛けています。

この寒気は沖縄にも影響をもたらすようで、沖縄でも雪になるかも知れないとか。もし、沖縄に雪が降ったとしたら39年ぶりなんだって。

東日本だけはそれほど発達しないようで、もし雪が降ったとしてもうっすら積る程度とか。もしかしたら、明日の散歩は雪かもしれませんね。

この寒波は日本だけじゃ無く、アメリカからも大雪や猛吹雪のニュースが流れています。

特に、アメリカの首都ワシントンでは最大76センチの積雪。全米20州の8500万人を超える住民に対し、暴風雪警報などが発令されているようですね。

年の初めから異常気象が続いていますね。気象庁では、「世界の異常気象速報」のページを設け、気象の実況資料を中心に速報を随時流しております。興味の有る方、今、世界の異常気象はどうなっているのか、ご覧になってください。

西日本の大荒れの天候で農作物の被害が心配ですね。きっとまた野菜類は値上がりするのでしょうね。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操から帰って行きました。

オレンジ通りのナナちゃん。せっかくのオレンジ舗装ですが、汚れが目立つようになりました。

今日のあほまろとナナちゃん、外は寒いので暖かい秘密基地に籠もるつもりだよ。

-------------------------------------------
先日の「ウェアラブルEXPO」で注目されていたスマートグラス、真剣に試さなくちゃ良さは解りませんよね。ガジェット好きのあほまろ、エプソンの「MOVERIO BT-200AV」を、さっそく入手しました。
このスマートグラスは、microSDに取り込んだ映画のデータをグラスを通して見たり、アプリケーションを追加すると、観光地でARを使った説明を表示したり、リコー「THETA」で撮った360度の全天球画像も楽しめるのです。加速度センサーやジャイロセンサーを利用し、頭の動きに合わせて360度の全天球画像が切り替わる優れもので、あたかもその世界の中にいるかのように感じながら映像を見られるようだけど・・・、
買ってすぐは電池容量低下で作動せず。満充電まで5時間待ってから試してみますね。

Memo
iPhone6s Plus
----------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『1月公演』

お知らせ:正月三が日の公演は中止とさせていただきます。
「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|