ちょっと肌寒い朝になりましたが、これから初夏の訪れを実感する暑さになるようです。 
          
         これも台風6号が北上している影響なのでしょうかね。台風の進路予想通りに来ると、12日には沖縄に接近し、その後進路を変えて九州に接近するかもね。 
          
         たとえ台風が逸れたとしても、台風からの湿った空気が前線を刺激して太平洋側中心に大雨となる恐れがあるようですね。 
          
         気象庁では、台風6号に続き、次の台風も間もなく発生するとの情報を出しています。 
          
         いよいよ来週末は三社祭、それまで来ないで欲しいよね。 
          
         箱根山が大変なことになっていますが、これまでとは違う活動が起きている可能性もあるようです。 
          
         箱根町では、危険なのは大涌谷周辺だけで、他の観光地は安全ですと宣言してるけど、しばしば噴火している火山とは違い、箱根山の噴火は今まで誰もも経験していないので、噴火規模や推移などを予測出来る訳無いでしょう。 
          
         箱根山は8000年間に少なくとも8回の噴火が起きたことが確認されていますが、最後の大規模な噴火は約3200年前で、火山活動は現在も継続中。 
          
         2001年以降、群発地震が頻発しているということは、もしかしたら、もしかしたら・・・。とにかく、箱根町の根拠の無い安全宣言なんて信じちゃいけません。危険なところには近づかない、君子危うきに近寄らず。 
          
         おはようございます。ホテル雷門の大女将さんです。 
          
         あほまろは、今日も写真展の写真セレクトです。なにしろ、16年間も撮り続けているので、どの年のどのファイルから手を付けたら良いか、延々迷っているだけで時間が過ぎて行く・・・。 
           
        ------------------------------- 
         あと一週間で三社祭。今朝、秘密基地の前で奉納提灯の飾りつけが行われていました。 
          
         浅草公会堂にて、台東区写真連盟の第二十四回作品展「写日記」を開催中で、昨日、拝見いたしました。 
          
         広い会場には、三十三人の作品約七十点が展示されています。 
          
         会場には、台東区写真連盟永田理事長もいらっしゃいました。 
          
        Memo 
        Nikon D810 
        AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED 
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 
------------------------------------------ 
「360度パノラマビデオ作品」 
 桜満開の隅田公園を360度パノラマビデオで撮ってみました。 
 撮影平成27年3月30日 モデル:Aino  
 写真をクリックし、マウスで自由に動かせます。 
 (スマートホン未対応) 
  
 平成27年、江戸消防記念会三番組・四番組の出初め式 
 雷門前の演技を下の写真をクリックしてご覧ください。 
 尚、スマートフォンでは再生出来ません  
 ---------------------------------------------- 
「浅草六区ゆめまち劇場」 
 4月公演 
 4月20日〜23日 
 ゆめまち インディペンデント映画フェア 
 4月28日〜29日 
 ゆめまち劇場1周年 プレミアムパーティー  
---------------------------------------------- 
 
        5月前半公演は、 わはは本舗「浅草娯楽座」  
 「お花見ミュージカル 満月狸御殿の花」  
        貴方もきっと、恋に落ちる。 歌比べ、踊り比べ、そして化け比べ! 恋は一夜の夢まぼろし、それとも永遠に輝く黄金の果実!? 男と女の恋の駆け引きは狐と狸の化かし合い。 満開の桜の下、満月の夜空の下、 様々な恋の打ち上げ花火。 貴方もきっと恋に落ちる! 
          
        「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。 
          
         アミューズカフェシアター「虎姫一座」 
          
         
      |