あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
back today next

平成26年7月13日(日) 旧暦6月17日仏滅

今日の Menu
○ 今朝の浅草寺境内
○ 今朝のワンちゃん
○ 今朝の猫ちゃん
○ 表紙に戻る
今朝の撮影 Data
SONY α7R
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS
SONY FE 70-200mm/F4 G OSS
現像 Adobe PhotoshopCC Lightroom
5
撮影枚数
589

- 盆迎え火 -

日記写真

 今朝も蒸し暑い梅雨空が続いています。
写真00
 ムシムシ感で、外に出た瞬間から汗だくだったよ。
写真00
 今日は、お盆の迎え火ですね。今年から、浅草寺五重塔内の慰霊堂に、あほまろ家の位牌が安置されたので、明日はお参りに行かなくちゃいけないね。
写真00
 でも、北海道のお盆は8月13日〜16日の4日間だけど、お参りは何度行っても良いんだよね。
写真00
 ところで、なぜ東京のお盆は7月で、地方が8月なのかな。
写真00
 ネットで調べてみると、明治になって新暦が採用されると、7月15日では、当時国民の8割を占めていた農家の人たちにとって、もっとも忙しい時期と重なってしまい都合が悪かったからとか。また、学校の夏休みの時期なら、親戚・知己などの縁者が一同に集まりやすいのが理由のようですね。
写真00
 どっちにしても、あほまろとナナちゃんは、お盆に関係無く、毎日ご先祖様を詣でているので、7月のお盆も8月のお盆も、どっちも詣でているんだけど、昔のように、お盆にはお寺の僧侶が檀家を回ってお経をあげてくれる行事だけは、東京から無くなってしまったのが寂しいよね。
写真00
 おはようございます。ホテル雷門の大女将さんもお盆のお参りにやって来ました。
写真00
 浅草寺本堂内に、「三界萬霊位碑」が設置されました。お盆の迎え火なので、今朝の御布施だけはけちらずに、百円玉をお供えいたしました。あほまろだってやるときはやる、太っ腹なのだ。
写真00
 北朝鮮がまた弾道ミサイル2発を発射し、政府が北朝鮮に抗議したようだけど、毎回の抗議って、きっと「止めてくださいお願いします」とか、軽い乗りで馬の耳に念仏。
写真00
 そんなことだから、北朝鮮に嘗められてしまうんだよ。嘗められながらも、拉致問題解決のための経済制裁の一部解除は続けるつもり。その金で、また打つ。まるで、泥棒に追銭だぜ。
写真00
----------------------------
 電塾、7月定例勉強会は「動画 Special Tips特集」でした。
写真00
 最近では、スチールカメラで動画撮影が当たり前となってきたことで、動画撮影の周辺機材各社の商品説明とデモンストレーションが行われました。
写真00
 午前中は、株式会社アドビシステムズ「すべてが新しい!制作環境はさらなる進化へ Adobe Creative Cloud」。お昼休憩をはさんで、「 お昼の情報交換会! 良いもの・コト探し」。
写真00
 午後は、ATOMOS 株式会社の「デジタルカメラの動画機能を拡張するNinja Blade」
写真00
 続いて、株式会社リーベック社「ビデオ用三脚のメリットを学ぼう ALLEXシステム」
写真00
 運営委員の鹿野宏による「DaVinci Resolve の新しいカラーコレクション」。SureJapanLimitedの「一眼での動画撮影におけるマイクの役割とShure VP83のご紹介」。NECディスプレイソリューションズ(株)「ロケハン用モバイルディスプレイって、本当のところどうなの?」と、情報目一杯で終了。
 その後、もんじゃ「おすぎ」で打ち上げ懇親会。 みなさんお疲れなので、飲み過ぎ注意報が発令されたので、あほまろは、ギンギンに冷えた麦茶と、芋什少々。お疲れ様でした!
写真00
Memo
FUJIFILM X-T1
FUJINON XF18-55mm F2.8-4
METABONES FUJIFILM X-SPEED BOOSTER NikonG
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

------------------------------------------
 浅草に映画が帰ってきました。「浅草六区ゆめまち劇場」では、明日から毎日午前10時より松竹との協力で浅草を題材とした映画の上映を行います。題して、「浅草六区ゆめまち劇場・浅草映画セレクション」。ワンドリンク付きで1000円(ビール・ワイン・ソフトドリンク等8種類のドリンクを選びいただけます)。映画上映の発祥地の浅草で往年の映画を、ゆったりとしたお席で、飲み物・おつまみを片手に是非お楽しみください!
写真00 「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細は、こちらをご覧ください。
写真00

back
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 台東区情報へ
ここ、↑ポチッと押してね。