今朝は風が強いようだけど、良いお天気ですね。早くナナちゃんと散歩に行きたいね。 
          
         今朝もまだ痛くて、起き上がるのも大変。心配そうに見つめるナナちゃんを見ていると、あほまろはどうしてこんなに辛い人生を歩まなくちゃいけないのでしょう。ついつい不幸な事ばかり考えてしまうんだよな・・・。 
          
         こんなに痛いと、楽しい事なんか考えられないんだけど、後から、不幸は幸せにつながる近道だったと笑えたら良いのさ。 
          
         とはいえ、痛風の発作が襲ってから残っている撮影も出来ず、イライラが募るばかりで仕事も手に付きません。この調子じゃ、当初、ゴールデンウィークの完成を目指していた「浅草パノラマ化作戦」の完成も遅れてしまいそうだけど、なんとか仕上げなくちゃ。 
          
 他にも、あほまろはゴールデンウィーク前の4月29日にこけら落としの「浅草六区ゆめまち劇場」の準備も遅れ気味。しかし、こちらはスタッフが中心となって準備をしているので、絶対に間に合わせてくれるでしょうね。ただ、映画上映用の映像機器などが継続中で、こちらは動けないあほまろの指示で動かなければいけないので、痛くても動くしか無いんだよね。 
          
         それは良いとして、劇場内に写真スタジオ設備機器の導入も予定しているんだけど、これに関してはまったく白紙状況。あほまろのイライラが募るのも解るでしょ。あぁ、早く普通に歩けて、バリバリ指示出来るようになりたいよ・・・。 
          
         気ばかり焦あせっても、やらなければいけない優先順位に変わりはありません。どんな状態であろうと、やらなければいけないことは絶対にやり抜く、それがあほまろなのさ。特技は、いつも複数の仕事を同時進行で処理できることなのさ。エヘン! 
          
         あ、あほまろ動けないくせにイバッてるぞ、ニャロメ。 
          
         それって、差別用語。 
          
----------------------------------- 
 虎姫一座のロングラン公演でお馴染みだった、旧コシダカシアターが、レストランシアター「浅草六区ゆめまち劇場」として、4月29日にリニューアル・オープンします。 
 
 「浅草にある浅草ならでは、夢の溢れる劇場」をテーマに、劇場ホワイエには「別館・三十坪の秘密基地」も設置され、昭和レトロを展示、あほまろプロデュースで、浅草の昔や興業街六区の歴史を感じられるような劇場にするつもりです。 
 
こけら落とし公演(4月29日〜6月30日) 
      ●が〜まるちょば「That's が〜まる SHOW」 
        日程:2014/4/29〜5/6  
      ●「ゆめまち観音」 
        日程:2014/5/7〜5/9 浅草六区ゆめまち劇場(東京) 
        監督:三遊亭あほまろ 
        音楽:なぎら健壱/浅草ジンタ/辻香織/バンバンバザール 
        活弁士: 麻生八咫・子八咫本舗 
      ●「ザッツ!ワハハ本舗エンタメライブ!こけら落しシリーズ!」 
        日程:2014/5/12〜5/16  
        出演:5/12:ポカスカジャン 
        出演:5/12:5/13:梅垣義明 
        出演:5/15:3ガガヘッズ 
        出演:5/16:キャラメルマシーン/三志郎&YOKO 
      ●「こけら落としだよ!PaniCrew」 
        日程:2014/5/17〜5/18  
      詳細は、こちらをご覧ください。 
          
         
      |