あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
back

平成22年8月11日(水)
- したまち演劇祭 -

日記写真

 あほまろの腰の調子、だいぶ楽になったようで、今朝は腰痛ベルトを外して散歩に出掛けても大丈夫なようです。しかし、腰を下ろして写真を撮ろうとするのは、まだちょっと無理なようですね。おかげで、ここ暫くは、ナナちゃんとヒロちゃんのスリスリが思うよう撮れないのが残念ですよね。

 傘は、風が強くて、さほど暑さを感じない朝になりました。これも現在九州北部を吹き荒れている台風の影響なのでしょうか、これから変わりやすいお天気になるようですね。予報でも、今日は日差しがあっても突然の雨や雷に要注意とのことですよ。また、午後からは強風で、歩きにくく感じることもあるとか。気をつけましょうね。
写真00
 上野動物園は、東京都と中国野生動物保護協会が協力協定書の調印を行い、来年の始めに、オス1頭、メス1頭のジャイアントパンダがやってくることになりましたね。これで、日本も再びパンダ人気で盛り上がることでしょう。あほまろも、子どもたちが小さい頃に良く上野動物園に行きました。あの頃は、ジャイアントパンダがシンボル的存在でしたが、パンダの来園から10年も経つと、パンダ舎は当初の混雑も無く、愛くるしいパンダの仕種をゆっくり観察することが出来たのが懐かしい思い出でしたよ。でも、来年始めには、再び昔の行列が再来するのでしょうね・・・。

 そんな上野動物園では、昨日から開園時間を午後8時まで延長して「真夏の夜の動物園」を開催しています。動物たちの展示はもちろん、園内では、ビアガーデンやコンサートも行われるようですね。久しぶりに行ってみようかな・・・、でも、あほまろは酒を断っているので・・・。
写真00
 「第1回したまち演劇祭in台東」が始まりました。昨日は、廃校を活用した創業支援施設「台東デザイナーズビレッジ」にて、オープニングセレモニーが開催されました。
写真00
 「第1回したまち演劇祭in台東」は、8月10日から9月20日の6週間、大衆演劇発祥の地である本区の魅力を国内外に発信するとともに、区内全域のにぎわいを創出することを目的として、「第1回したまち演劇祭」を開催いたします。旧小島小学校跡地に整備された「小島アートプラザ」内にある、台東デザイナーズビレッジや、歴史と伝統に溢れる区内6つの劇場を開催会場とするなど、他の地域にはない特徴のある演劇祭です。皆様ぜひお越しください。 (台東区広報)
写真00
 浅草国際劇場でお馴染み、元松竹歌劇団のみなさんのレビューで「第1回したまち演劇祭in台東」の幕開けです。
写真00
 浅草の国際劇序が閉鎖されたのは、昭和57(1982)年です。この頃に活躍していた元松竹歌劇団のみなさんなので、年齢はご想像にお任せいたしますが、未だに衣装とスタイルと床の反射が綺麗でしょ。
写真00
 オープニングの司会は、漫才の「チックタックブーン」、羽原なおみさんと快信孝君。お二人は、国際劇序が閉鎖された頃のお生まれです。
写真00
 まずは、吉住台東区長の開会のご挨拶。
写真00
 続いて運営委員長俳優の橋爪功さん。橋爪功さんは、西浅草に拠点を置く演劇集団「円」代表をされています。
写真00
 続いて、「したまち演劇祭」に出演する八団体による公演案内パフォーマンスが行われたのですが、一部の団体は都合がつかず、ビデオ紹介のみでした。
 最初は「tpt74」。不忍池水上音楽堂で8月13日〜15日まで公演します。
写真00
 演劇集団「円」。現在、他の場所で公演中とのことで、団体の紹介はビデオのみ。公演は、8月20日〜22日まで、ここ「台東デザイナーズビレッジ」にて公演。
写真00
 作曲家のいずみたくさんが創ったミュージカルグループ。いずみたくさんの代表作「見上げてごらん夜の星を」歌ってくれました。
写真00
 9月15日〜20まで、浅草花やしきで観客を動員したミュージカルを演じるようです。
写真00
 浅草出身の久保田万太郎作品を、現代の若者が今の感性でとらえ、どう表現するか。当時をどこまで再現し実感をもって伝えられるかに挑戦する、「パラダイスシアター」のみなさん。
写真00
 8月20日〜23日まで、雷5656会館「ときわホール」にて開催。
写真00
 最後は、バロンと世界一周楽団「ボードビルアゲイン」のお二人、「うちの母ちゃんはこわかった」「バナナ」「ストンプ・ストンプ」の三曲を演奏で終了しました。
写真00
写真00
写真00
 大衆演劇発祥の地とされる浅草に、舞台演劇でにぎわいを生みだそうとの意図で開催される「したまち演劇祭」。しかし、出演団体は総て現代演劇の団体なのが、伝統芸術と大衆演劇が好きで浅草に住み着いてしまったあほまろとしては、ちょっと寂しい「したまち演劇祭」に感じてしまいましたよ。

 詳細は公式ホームページをご覧ください。
写真00
Memo
Canon EOS1DsMk3
Canon EF16-35mm F2.8L II USM
Canon EF24-70mm F2.8L USM
Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM


back
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 台東区情報へ
ここ、↑ポチッと押してね。