雷門。

その裏側。

仲見世に日除けシートの枠が取り付けられました。

おかげで、浅草寺本堂の屋根が隠れてしまいましたね。

伝法院。

伝法院の前庭。

宝蔵門

宝蔵門の大提灯。

五重塔。

いつも、

お馴染み、

二尊仏さま。

三地蔵さま。

母子地蔵さま。

新ヒロ場。

浅草寺境内。

五重塔。

宝蔵門の大提灯の裏側。

下がったとこから。

本堂東側。

本堂正面。

本堂西側。

宝蔵門の裏側。

本堂前。

大香炉。

正面の賽銭箱。

平和の時計。

その裏側から東京スカイツリーを入れて。

金龍図はまだ残ってますよ。

閉鎖されてしまった幸せの白いトンネル。

二天門。

境内南側。

浅草神社。

本殿。

浅草の神田。

神田から浅草。

浅草寺パワースポット。

今朝の方位は、西249°でした。

浅草寺パワースポットから五重塔。

浅草寺パワースポットから二天門方向。

浅草寺パワースポットから本堂。

浅草寺パワースポットから宝蔵門。

開門を待ついつものみなさん。

午前6時の御開門です。

今日もいちにち、良い日でありますように。

みなさん、また明日ね・・・。

今朝は重機が無いようです。

覆いの撤去作業残っています。

早く、いつもの場所で撮りたいな・・・。

半夏生の境内を連続でご覧ください。


















境内から望む東京スカイツリー。



紫陽花も勢いが無くなってきましたね。







|