雷門。

雷門の裏側から。

仲見世。

伝法院。

伝法院から深緑で五重塔が隠れています。

伝法院のお庭。

宝蔵門。

宝蔵門の大提灯。

五重塔を入れて。

今日は、

ナナちゃんの「元犬」像の建立式です。

「元犬」像もきっと、二尊仏さまのように、何百年も生き続けるのでしょうね。

三地蔵さまは石仏ですけど、銅像と石仏、どっちが長く姿を保っていられるのでしょうね。

母子地蔵さま。

新ヒロ場。

浅草寺境内。

またまた、植樹が行われ、境内がどんどん狭くなっていきます。

五重塔。

宝蔵門の大提灯の裏側。

下がったところから。

本堂東側。

本堂正面。

本堂西側。

宝蔵門の裏側。

本堂正面。

大香炉。

平和の時計。

その裏側から東京スカイツリーを入れて。

金龍図。

幸せの白いトンネル。

本堂正面の賽銭箱。

二天門方向。

境内南側。

浅草神社。

本殿。ヒロちゃんが走ってきました。

浅草の神田。

神田から浅草神社。

浅草寺パワースポット。

今朝の方位は、西256°でした。

浅草寺パワースポットから五重塔。

浅草寺パワースポットから二天門。

浅草寺パワースポットから宝蔵門。

浅草寺パワースポットでパワーを充填する方。

開門を待ついつものみなさん。

御開門〜!

今日もいちにち、よろしくお願いいたします。

みなさん、また明日ね・・・。

影向堂に向かう途中。

いつものように、初夏の影向堂のお庭をお楽しみください。


















六角堂の垂れ桜。





境内から望む、東京スカイツリー。




奥山のウメの実。




あじさい。



|