あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記

平成18年8月12日 (土) 旧暦7月19日先勝

- あれから21年 -

日記


『今朝の浅草』
 
1985年8月12日、日本航空・東京ー大阪123便墜落事故から今年で21年目になります。あの事故で私の友人も犠牲になってしまいました。彼の遺体は最後まで解らず、葬儀は洗面所に有った愛用の櫛に残っていた数本の毛髪だけだったのです。最後に彼と逢ったのは、その年の7月の末、あほまろの会社のアメリカ事務所に双子の息子さんを伴って訪ねてきた時でしたね・・・。
 その他にも、仕事関係で一緒だった松下電器の社員の方や、カメラマン仲間の知り合いなど、一緒に熱く将来を語り合った方々も犠牲になってしまったのでした。あれから21年、人々の頭の中から御巣鷹山墜落事故の記憶は風化しているのでしょう。でも、航空機
事故は今でも後を絶ちません。更に、ニューヨークの911事件を始めとして、昨日のニュースを賑わしていたイギリスで発覚したテロリスト。今では、人為的に航空機を墜落させてしまう不埒者が後を絶たない世の中になってしまったのですね・・・。

 さて、今朝の散歩の話題も書かなくっちゃ。
 昨夜はさほど遅くまで起きていたわけでも無いのですが、今朝はもの凄く寝坊をしてしまいました。いつもの午前6時ちょっと前に一度目覚めたことは目覚めたのでしたが、いつのまにかまた寝てしまったんですね。女房が起こしに来てビックリ、なんともうすぐ8時じゃないですか。こんなに遅い散歩って久しぶりですね。この時間になると、観光客は増え、仲見世のお店の一部も開店しているのです。

 いつものように雷門を潜ると、知り合いの○川さんに声をかけられました。おや、お店を開いたの・・・。そう、雷門を潜ってすぐ右側、元お菓子屋さんだった場所、昨日から「福光屋」さんに変わったのです。どんなお店かというと、お馴染み花やしきが経営する花やしきグッズのお店です。急遽決まったので、品揃えが少ないのですが、これから徐々に揃えていくといってましたよ。それにしても、仲見世で一番良い場所にお店を構えることが出来るなんて、花やしきにも福が到来したのでしょうね。
 境内を訪れる外国人観光客は圧倒的に中国韓国などが多いのです。そんな東洋人が好みそうな品揃えも良い尾でしょうね。何はともあれ、おめでとうございます。
------○------  
『今朝の雷門』
 今朝も親子連れに雷門前で写真を撮って欲しいと頼まれました。使い捨てのカメラを渡されたのですが、シャッターが切れないのです。瞬間、嫌な予感。数日前に中国人に頼まれて撮ってあげようとした時もシャッターが切れませんでした。今までちゃんと撮れていたのに、あんたが壊したでしょう。そんな顔で睨まれてしまったことがありましたよ。でも、安心、今日のトラブル(とはいえないが)は、フイルムを巻き上げてなかっただけ。ですよね、フイルムは巻き上げなければいけない時代もあったんですよね・・・。
   
 左側が新設された「花やしき福光屋」です。
   
  
------○------
『今朝の一写』
 いつもより1時間半も遅れると、観光客が多くなりますね。そのほとんどが中国語を喋る方々でした。
  
------○------
『今朝の境内』
 今日から屋台が出ました。お盆の時期は参拝客で商売も繁盛するのです。いつものテキ屋のおっちゃん、今朝は妙にハイでしたよ。
   
 伝法院の前庭。側溝が出来たおかげて雰囲気が変わってしまいましたね。真新しい鉄の蓋が回りと同化するまで違和感を感じるのでしょうね。 
   
   
 あっちもこっちも“ニイハオ・ツァイチェン・メンタンピン”
   
 境内で、ボーイスカウトが何か大きな行事を行うのでしょうか。大型トラックで何かを運び込んでいました。
   
 浅草神社です。
   
 浅草の神田です。 

   
 ワンちゃんが散歩してます。
   

------○-----
 浅草に直接関係の無いお話も多いですが。ここは、あほまろの呟きですかね。

『今朝の余談』
 忘れられない8月12日。今日は女房の誕生日でもあるのです。毎年、家族揃ってアサヒビール本屋の屋上のイタリアンレストランで祝うことになっているのですが、今夜はみんな集まってくれるのでしょうかね。

   
 「生還の可能性はなかったか 迷走30分の謎を解く」
JAL123便は完全に制御不能だったのか。同様の事態に陥りながら奇跡の生還を遂げた事例と比較検証、真実に迫る「壊れた尾翼」を読むたびに、機内で苦しんだ友人達の気持ちが痛いほど理解できるのです。
 犠牲になられた方々のご冥福をお祈りもうしあげます。


今朝の写真
CANON EOS-30D,CANON ZOOM EFS10-22 F3.5-4.5 / EFS17-85 F4/5.6 IS
撮影枚数48枚