2003年4月20日 日曜日

今朝の写真
SONY DSC-F707
撮影枚数22枚

盛りだくさん

  雨の予報です。降り出す前にモモちゃ
んとの散歩を済ませなくっちゃね。いつ
もよりちょっと早めに家を出たのです。
浅草寺境内では今朝も“こころ”の 撮影
が行われています。みんな寒いのか、リ
ハーサル中は厚めのコートを羽織って真
剣な演技を行っておりました。
 昨日は、観音裏の小松橋通りに江戸開
府400年記念事業の一環として、沿道お
よそ800メートルにわたって植樹された
一葉桜の完成を記念するイベントが行わ
れました。小松橋通りのすぐお隣が吉原
ということもあり、今回の目玉は吉原花
魁道中。あほまろの目的も当然花魁道中
なのです。
  午前11時半から富士小学校の生徒た
ちのブラスバンドを先頭に、幼稚園児や
、小学生のかわいい踊りが続くのです。
沿道では、子供たちの晴れ姿をビデオや
写真の残しておこうと、親たちも必死で
追いかけるんです。当然子供一人に両親
と、爺ちゃん婆ちゃん、親類のお兄ちゃ
んや隣のおばさん・・・、みんながカメ
ラを構えてそれぞれの子供のそばに群が
ってついていくんです。
 そんな光景を、この子たちと何の由縁
も無いあほまろも、本来の目的とは別だ
ってことも忘れてシャッターを切りまく
ってしましました。どっちが主役か判ら
なくなったパレードの微笑ましい光景っ
て、とっても暖かいイベントなんです。
 子供たちのパレードが終わると、江戸
消防記念会四番組の連中による木遣りと
ハシゴ乗りが披露され、沿道からの喝采
をあびて終了したのです。さて次は、花
魁道中・・・・、あらっ、これで終わり?
  江戸消防記念会の後ろからは何も続く
気配なし。沿道の観客も切れてしまっ
たようです。不思議に思って近くに居た
人に聞いてみると、花魁道中は午後1時
からとのこと。まだ1時間以上も時間が
あるので、近所の友人の家で時間を潰し
、1時ちょっと前に再び現場に戻ってみ
ると、雰囲気がガラッと変わっているの
です。歩行者天国になった路上には、縁
台や屋台が並び、花魁道中の気配なんて
まったく無いんです。 係らしい人に訪ね
てみてビックリ!、な・なんと“午前中
に終わってしまったよ”、ですって。
  “誰だ!午後1時からだって言ったの
は!”、これが本当の後の祭りってこと
でしたよ〜!
 それで終わらないのが、イベント盛り
だくさんの浅草。実は今日のメインイベ
ントは、隅田公園で行われている“流鏑
馬”なんですよ。こちらも同じく午後1
時から開催されるのですが、最初の射手
は初心者なので、2時過ぎから登場する
小笠原流師範の方々の妙味をゆっくり拝
見しようと思ってたのを、ちょっと繰り
上げると良いのです。
 いつもながら、 かなり行き当たりば
ったりのあほまろですが、その成果はご覧
の写真。このアングルと技術は、長年の
ノウハウなんですぜ!
 ちなみに今日のイベントは、“
早慶レガッタ”ですよ。