2002年2月24日 日曜日       

今朝の写真 
CANON EOS-D30
CANON ZOOM 17-35 F2.8
撮影枚数26枚

浅草は元気だよ
 浅草を元気にしよう!そんな運動が起こってい
る。浅草の良き時代を知っている連中が集まり、
”がんばる会”を結成し、空前絶後の浅草をアピ
ールするイベント、”浅草だ!文句あるか!!”
が4月24日に開催される。そのパンフレットに
よると、「浅草人による浅草のためのイベントを
開催することになりました。浅草の街を盛り上げ
るには、まず浅草の人たちが盛り上がらなくては
なりません。そのために当日はたくさんの方々が
駆けつけてくれることになりました。世界の北野
こと、ビートたけしさんや、浅草で活躍する芸人
さんたち、そして浅草で頑張る人達が集まり、歌
に踊りにスピーチに・・。とにかく大いに盛り上
がること間違いなし。」と書かれている。この日
は、浅草で活躍していた芸人が大勢駆けつけてく
れると書かれているが、この時だけ集まっても、
浅草は元気にならない。昔、浅草で活躍していた
芸人のほとんどが、浅草っ子ではない。地方から
なんとなく東京に出てきた連中が、浅草の雰囲気
に吸い込まれ、芸人として成功していったのだ。
繁栄していた当時の浅草にはそんな土壌があった
。だれもが可能性を試す場所でもあった。そんな
雰囲気の中、徐々に浅草に住む人達の考えに、芸
の無い人は寄せ付けない。そんな雰囲気の排他的
な考えに変えていったのであろう。そして今、”
既に遅し”状態になっていたのだ。浅草人による
浅草のためのイベントを掲げるこの企画。浅草人
だけじゃ絶対に成立しないんだよ。そんな言葉の
中にも排他的な考えがまだ滲み出ているのだから
ね。あほまろなら、”浅草と浅草人に活力を与え
るイベント”とでも掲げたいような・・・。  
 雷門前で、三遊亭歌彦君が出身地大分放送の取
材を受けていた。一昨日池袋演芸場で行われた、
彼の独演会で、二つ目になって3年目の力の入っ
たお芝居があった。その席で、二つ目の立場では
普段演じられない長噺を挑戦した。今回は「片棒
」、「たちきり」を、力一杯披露し、その成長ぶ
りを披露した。彼の地元の大分放送では、圓歌師
匠の所に弟子入りする時から彼を追いかけている
らしい。地方出身者が言葉の壁を乗り越えて出世
していく様子を延々記録し続けている。地方出身
者が東京で自分を語る時、浅草の雷門前で過去を
振り返る芸能人が多い。芸人の街で、芸人として
の成功を誓った観音様への返礼ともいえる。そん
な意味で浅草は今もものすごく元気なのだ。ただ
、元気な芸人達が活躍できる施設が無くなってし
まっただけではないだろうか。もう一度昔の活気
を呼び戻したいのなら、浅草人がみんなで出資し
、元気な芸能人を集める施設を用意してから、 
”浅草だ!文句あるか!!”とでも言って欲しい
ね。