あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
←前日  カレンダー 翌日→

平成29年(2017)4月15日(土) 旧暦3月19日先負

今日の Menu
○ 今朝の浅草寺境内
○ 今朝のワンちゃん
○ 今朝の猫ちゃん
○ 表紙に戻る
今朝の撮影 Data
Sony Alpha 7R II
Sony FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS
現像 Adobe PhotoshopCC Lightroom
5
撮影枚数
1130

- 散る桜残る桜も散る桜ってか、 -

日記写真

 すっかり春らしい陽気になってきましたね。
写真00
 でも、午後から天気急変の可能性もあるとかで心配ですね。
写真00
 だって、今日は午後から隅田公園で流鏑馬行事が行われ、あほまろは写真を撮らなくちゃいけないので、雨だけは勘弁して貰いたいね。
写真00
 それはそれとして、今日は例の北朝鮮のXデーですね。
写真00
 北朝鮮の「最大の祝日」と位置付ける故金日成主席の生誕記念日「太陽節」を迎え、平壌では祝賀パレードなど大規模な行事が開かれるようです。
写真00
 それを祝って、核実験や弾道ミサイル発射などの軍事挑発に踏み切る恐れもあるので、アメリカ軍が警戒を強めているのです。
写真00
 もちろんアメリカ軍だけじゃ無く、日本の自衛隊も有事に備え緊急体制となっているようですね。
写真00
 戦争にならなければ良いのですが、理解に苦しむ北朝鮮、本当にやるつもりなのかな・・・。
写真00
 アメリカの政府高官は、北朝鮮の核実験やミサイル発射について「問題は、やるかどうかではなく、いつやるかだ」と、言い切ってますけどね。
写真00
 そんな隣国の緊張をよそに、日本では平和の象徴の「桜」が見頃を終え、ぱらぱらと散っていますね。
写真00
 「散る桜残る桜も散る桜」。これは良寛の句とされていますが、良寛の最期を看取った方々は、誰もこの句を記していないし、伝承もされていないんだって。
写真00
 この古句は既にあって、いかにも良寛の辞世の句としてふさわしいものなので、良寛の逸話に紛れ込んだと見るのが妥当なのでしょうね。
写真00
 かつて、この句は特攻隊員の遺書に引用されたことで、みんなに知られるようになったそうです。誰が詠んだかは良いとして、この時期にみんなが必ず思い出すのが、切なさも感じる「散る桜残る桜も散る桜」ですよ。
 北朝鮮が散る桜なら、アメリカは残る桜、そしてどっちも散ってしまう・・・。かもね。
写真00
 浅草神社のソメイヨシノ。まだきれいだけど、これもまもなく散る桜。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。
写真00
 おはようございます。今朝は開門1分前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参り。
写真00
 境内のソメイヨシノは、ほとんどが散ってしまいました。 
写真00
 ありがとう、さようなら。また来年お逢いしましょうね。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00 五重塔の相隣が取り付けられましたが、古い相隣の一部が工事現場に残されていました。
写真00
 どのように安全につり下げたら良いのか、実験のために古いのを持って来たそうです。
写真00
 完成した相隣。
写真00
 六角堂のしだれ桜もだいぶ散ってしまいましたね。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 遅咲きだった境内の中庭のしだれ桜も満開を過ぎました。
写真00
写真00
写真00
写真00
 今朝の「天空半影」。昨日と同様、影は出ませんでした。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 今日はこれから隅田公園で開催される流鏑馬の撮影です。ナナちゃんは秘密基地でお留守番。
写真00
 新しい相隣を我が家から見てみました。
写真00
写真00
------------------------------------------------------
 昨日の境内、ドラマチックな空でした。
写真00
Memo
SONY α7R(赤外写真撮影用改造)
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS+R72

---------------------------------------------
 ヤマト君の晩酌。どっちにしようか悩んだ時には全部呑んでやる、ニャロメ。
写真00
Memo
iPhone7 Plus

---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『4月公演』
写真00
写真00
「浅草六区ゆめ
まち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
 アミューズカフェシアター「虎姫一座」
写真00

back
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 台東区情報へ
ここ、↑ポチッと押してね。