あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
back today next

平成26年4月13日(日) 旧暦3月14日仏滅

今日の Menu
○ 今朝の浅草寺境内
○ 今朝のワンちゃん
○ 今朝の猫ちゃん
○ 表紙に戻る
今朝の撮影 Data
Canon EOS 6D
Canon EF24-105mm F4L IS USM
Canon EF70-300mm F4-5.6 L IS USM
現像 Adobe PhotoshopCC Lightroom
5
撮影枚数
655

- 三社祭が近づくと、 -

日記写真

 春らしい陽気の朝になりました。これからしばらくは過ごしやすい気候になるのですね。
写真00
 もうすぐ三社祭ですね。浅草は三社祭が近づくにつれ、ざわざわ感が増してくるよね。
写真00
 いつものみなさんと挨拶を交わした後には、必ず三社祭の話題が出てくるようになるのです。あぁ、あと一月に迫ってしまったのですね・・・。
写真00
 あほまろが始めて三社祭に参加(本社御輿を担いだと言った方が良いかも)したのは、大学一年生の時だったので、昭和40(1965)年なので、今年で49年目となるのです。
写真00
 その頃は、宮出しで御輿にしがみつくのが必死で、写真なんか撮れません。今になって撮っておけば良かったなんて思うこともあるんだけど、今でもそうだけど、カメラを提げて宮出しに参加できるワケ無いんだよ。
写真00
 御神輿を担ぐより、三社祭の写真を撮ろうと思ったのは、浅草に越して来る3年前だったけど、それでも19年間撮り続けているってことになるのですね。
写真00
 最初の頃は、本社御輿に近寄ることなんか不可能で、脚立を使って遠くから雰囲気を撮るだけで、近寄れるのはせいぜい町内のお御輿か子ども御輿だけでしたよ。
写真00
 写真に変化が現れて来たのは、浅草の氏子になって3年目くらいからでしょうか、町内の青年部に知り合いが出来、仲間意識が共有出来るようになってからでした。
写真00
 そうなると他の町会青年部の方々との交流も始まり、いつの間にか本社御輿に接近した迫力の写真も撮れるようになってきたのですよ。
写真00
 三社祭で良い写真を撮るには、どんなに良い機材よりも、良い仲間が重要なのです。そうは言えどもあほまろの体力も衰え始めているので、今年から良き仲間に囲まれながら、のんびり写真を撮るつもりです。老人に無理は禁物ってね。
写真00
 さてと、今日もだらだらと意味不明なことを綴ってしまったね。そんなあほまろ、ちょっとお疲れ気味なのかも知れないな・・・。
写真00
 今朝の東京スカイツリー。この時期になると、もう「天空半影」は望めなくなってしまいました。
写真00
 今年は、一番良い時期が痛風で動けなかったんだよね・・・。
写真00
-------------------------------
 みなさん、チョコレートって一個幾らくらいだと思いますか。明治のミルクチョコレートやグリコ・アーモンドチョコレートなんかを想像しちゃうのは庶民ですよ。
写真00
 夕べ、娘から誕生日プレゼントの高級チョコレートが届いたよ。フランス語のメーカー名(HIRSINGER)ややこしくて読めなかったけど、12個で一万円なんてチョコレートも有るんだね。スーパーで安売りしているのより上品な味だったかも、そんな感想しか述べられないのって、やっぱしあほまろは庶民だった。

 食べる前に写真撮ってると、ヤマト君が嘗めた。
写真00
-------------------------------
 晴天の昨日、浅草観音うらにて、「一葉桜まつり」が開催されました。
写真00
 2003年、江戸開府400年を機会に、「八重桜を街路樹とした町づくり」を提案。観音裏の小松橋通りを中心に、一葉桜を植樹しました記念に開催されるようになった「一葉桜まつり」も今年で12回目を迎えます。
写真00
 地元の幼稚園児や小学生のみなさんの踊りと、
写真00
 ブラスバンドの演奏でオープニング。
写真00
 続いて、花屋敷少女歌劇団のみなさんの歌と踊りが披露されました。
写真00
写真00
写真00
 メインイベントは 、「江戸吉原おいらん道中」。
写真00
 行列の先頭は江戸吉原狐舞神楽。
写真00
 狐の面をかぶり、両手に御幣または御幣と鈴を持っての舞は、江戸時代の吉原で大晦日に行われた行事だったようです。  
写真00
 続いて金棒を先頭に、
写真00
 手古舞のみなさん。 
写真00
 「象潟太夫(きさかたたゆう)」の大提灯。
写真00
 かむろ、花魁、振袖新造と続き、約30分をかけて、小松橋通りを練り歩きました。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 ステージで、花魁ショー。
写真00
写真00
 今年は、歌手の森昌子さんによる、新曲「花魁」の発表会が行われました。
写真00
 この曲は、「花の中3トリオ」として一緒に活躍した元歌手、山口百恵さんの名曲を数多く手掛けた阿木燿子作詞、宇崎竜童作曲のゴールデンコンビが担当したそうです。
写真00
 衣装は花魁をイメージし約1000万円かけて新調したとか。新曲、売れると良いですね。
写真00
 昼食抜きで撮り続けたのでかなりお疲れ。でも、帰りに友人の家でごちそうになったので、お疲れさまもぶっ飛んだ。
写真00
Memo
Canon EOS1Dx
Canon EF16-35mm F2.8L II USM
Canon EF24-70mm F2.8L USM
Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM

-----------------------------------
「浅草パノラマ化作戦」
 一葉桜まつりの花魁道中をパノラマ写真で撮ってみました。
 画面いっぱいに広げてご覧ください。
(iPhone対応 Android非対応)
写真00
Memo
GoPro HERO3plus Black Edition x 6
Freedom360

---------------------------------------
 虎姫一座のロングラン公演でお馴染みだった、旧コシダカシアターが、レストランシアター「浅草六区ゆめまち劇場」として、4月29日にリニューアル・オープンします。

 「浅草にある浅草ならでは、夢の溢れる劇場」をテーマに、劇場ホワイエには「別館・三十坪の秘密基地」も設置され、昭和レトロを展示、あほまろプロデュースで、浅草の昔や興業街六区の歴史を感じられるような劇場にするつもりです。

こけら落とし公演(4月29日〜6月30日)

●が〜まるちょば「That's が〜まる SHOW」
日程:2014/4/29〜5/6 

●「ゆめまち観音」
日程:2014/5/7〜5/9 浅草六区ゆめまち劇場
監督:三遊亭あほまろ
音楽:なぎら健壱/浅草ジンタ/辻香織/バンバンバザール
活弁士: 麻生八咫・子八咫本舗

●「祝!こけら落とし!!虎姫一座」
日程:2014/5/10〜5/11 浅草六区ゆめまち劇場
出演: 虎姫一座 映像出演:小倉久寛 企画制作:アミューズ

●「ザッツ!ワハハ本舗エンタメライブ!こけら落しシリーズ!」
日程:2014/5/12〜5/16 
出演:5/12:ポカスカジャン
出演:5/12:5/13:梅垣義明
出演:5/15:3ガガヘッズ
出演:5/16:キャラメルマシーン/三志郎&YOKO

●「こけら落としだよ!PaniCrew」
日程:2014/5/17〜5/18 

詳細は、こちらをご覧ください。
写真00

back
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 台東区情報へ
ここ、↑ポチッと押してね。