あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
back today next

平成25年9月9日(月) 旧暦8月5日赤口

今日の Menu
○ 今朝の浅草寺境内
○ 今朝のワンちゃん
○ 今朝の猫ちゃん
○ 表紙に戻る
今朝の撮影 Data
Canon EOS 5D Mark III
Canon EF24-105mm F4L IS USM
Canon EF70-300mm F4-5.6 L IS USM
現像 Adobe PhotoshopCC Lightroom
5
撮影枚数
545

- 重陽の節句 -

日記写真

 急に秋めいてきましたね。昨日の雨は夜半に上がり、朝から乾燥した空気に包まれてカラッとして気持ちの良い散歩でした。
写真00
 今日9月9日は、陽の極が2つ重なることからたいへんめでたい日で、五節句の一つ「重陽の節句」です。夏の邪気を払って長寿を願う日でもありますね。この日は、菊の花びらを浮かせた杯を酌み交わすと長生き出来るんだよ。
写真00
 あほまろ、7年度の東京オリンピックを観るまで死ねない目標が出来たので、絶対に7年後まで生き伸びるために、禁酒中ではありますが、今夜だけは飲めない酒でも酌み交わしてみたいな。
写真00
 といっても我が家に菊の花なんか無いしそのために買って来るより、粋と風流を理解して長寿を祝ってくれる寿司屋さんにでも行こうかな・・・。今時、そんなお店は無いでしょうね。
写真00
 実は、「重陽の節句」とは言っても、五節句の祝い事は、総て旧暦で設定されているので、まだ菊のシーズンじゃ無いのです。
写真00
 ここ浅草寺では、旧暦に習って、毎年10月中旬から11月の中旬まで1カ月間、「浅草菊花展」が開催されます。
写真00
 浅草寺の由来によると、「戦後焼け野原と化した浅草。復興に立ち上がった浅草の人々は昭和27年、浅草寺の菊供養に観音本尊の宝前に菊を捧げ、参道に花を供える事により、浅草菊花会を発足させました」とのことで、「重陽の節句」とは関係無いようですが、期間中は、名実共に関東一の称賛を博し、見事な菊が並ぶのです。
写真00
 ちなみに、「五節句」とは、暦の中で奇数の重なる日を取り出して(陽)が重なると(陰)になるとされ、それを避けるための避邪の行事が行われたことから、季節の旬の植物から生命力をもらい邪気を祓うという目的で始まりました。
写真00
 「節句料理」としては、1月1日は奇数の重なる日ではありますが元日は別格とされ、その変わり、1月7日の「人日(じんじつ)の節句・七草の節句」には「七草粥と焼酎が合うね」、3月3日の「上巳(じょうし)の節句・桃の節句」には「菱餅と白酒」、5月5日の「端午の節句・菖蒲の節句」に「柏餅に葡萄酒」、7月7日の「七夕の節句」は「お酒に素麺」、そして、今日9月9日には「菊を浮かべたお酒」を飲まなければいけないことになっているのさ。
写真00
 季節の節目でもある「五節句」でしたが、明治6年に新政府によって廃止されてしまったのですが、年中行事の一環として今に定着しているのですよ。
写真00
 平安時代は、節句には季節を感じる歌を詠むとされていたよですが、歌を詠む教養が無いあほまろ、今夜は、詠んだつもりで、「菊酒」にお月様でも写れば申し分なし。
写真00
 そういえば、この季節限定で販売される「ひやおろし」ってのも通ですね。季節をめでながら頂くお酒、禁酒中であっても、重陽の節句なので許されるんだね。
写真00
 せっかくの太陽と東京スカイツリーが重なるチャンスの時期なのに、残念ながら、この一週間は全くお目にかかれません。残すチャンスは後2日ほど、なんとか晴れてください。
写真00
 東京オリンピック開催の決定で、今日の株価は、インフラや観光関連銘柄を中心に相場全般が上昇しています。これを起爆剤として経済成長に寄与することを願いたいですね。
写真00
-------------------------------
 ここ浅草も昨日の東京オリンピック開催決定で何か変化があるかも・・・。そんなこと考えながら街を歩いてみると、新仲見世で見つけました。安売り店が更に20%引き。これっていったい、いつまで続けるのでしょうね・・・。
写真00 Memo
Leica M-Monochrome
NOCTILUX-M f1.0/50mm


back
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 台東区情報へ
ここ、↑ポチッと押してね。