あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
back today next

平成25年3月5日(火) 旧暦1月24日赤口

今日の Menu
○ 今朝の浅草寺境内
○ 今朝のワンちゃん
○ 今朝の猫ちゃん 
○ 表紙に戻る   
今朝の撮影 Data
Canon EOS 5D Mark III
Canon EF24-105mm F4L IS USM
Canon EF
70-200mm F4L IS USM
現像 Adobe Photoshop Lightroom
4
撮影枚数
929

- 誤変換  -

日記写真

 日差したっぷりで、暖かい朝になりました。今日から春分前日までは、二十四節気の啓蟄(けいちつ・3/5〜3/19)ですよ。
 啓は「ひらく」、蟄(ちつ)は「土中で冬ごもりしている虫」の意味です。
写真00
 大地が温まって冬ごもりしていたしていた虫たちも穴から出てくる頃で、草木も芽吹くんだね。
写真00
 まだまだ寒い日も続くようですが、この時期は一雨ごとに気温が上がって日差しにも暖かさを感じるようになって来るのですね。
写真00
 この「啓蟄」って漢字は、中国では「驚蟄」と書かれるようですね。それは、漢王朝六代皇帝の諱が「啓」だったので、同じ漢字を使うのは畏れ多いとして、音が同じ「驚」の字に変えられたとか。こんな難しい漢字も、パソコンでは一発で変換してくれるのが嬉しいけど、だから漢字が書けなくなってしまうんだよな・・・。
写真00
 ほんと、最近のあほまろは全く漢字が書けなくなってしまったんだよな・・・。先日もメモに、「歌舞伎座」が、「歌舞妓座」になってたけど、誰も誤字に気付かなかったね。きっと、読んだ人も間違いに気付いて無いのかも。最近は誤変換が当たり前の時代なんだよね。
写真00
 誤変換といえば、デジタル文房具として急速な普及を見せたワープロの出始めを思い出しませんか。

 簡単に漢字に変換することが出来るので、難しい漢字を辞書に頼ることなく使用できると、わざと難解な言葉も変換できるのを売りにしていたメーカーも多かったね。
写真00
 「きしゃのきしゃがきしゃにのってきしゃした」とか、「はしのはしをはしをもってはしった」なんてのも一発で漢字に変換してくれましたよね。
写真00
 あの頃、あほまろは某社のワープロのデバックなどを手伝っていた頃、難解な文字変換や同音異義語をいっぱい辞書に覚えさせてあげたことがあったよ。
写真00
 たとえば、「あきのあきらさんがあきやのあきないにあきてあきたにいくのをあきらめた」なんてバカな変換も辞書に覚えさせたけど、それを見つけたユーザーから文句言われたことが有ったね。
写真00
 他にもいっぱい変なの入れといたんだけど、30年以上も前の話、今となっては時効だね。
写真00
 「啓蟄」から横道に逸れてしまったね。今朝、境内で、そんな虫が現れて来ないかなと、あちこち探してみたけど、ミミズ一匹探せなかったね。でも、そろそろ蟻は出て来るかも。
写真00
 そんなことを考えながら、ふっと見上げるとヒヨドリがいましたね。
写真00
 きっと、いつも奥山にやって来るヒヨドリですね。帰りの奥山でまた逢いましたよ。ナナちゃんの後を着けてるのかな・・・。
写真00
 逆光で東京スカイツリーが薄ぼんやりですね。こんな朝は、あちこちからいっぱい東京スカイツリー写真を撮ってしまうのです。
写真00
 過去3年間撮り溜めた「東京スカイツリーと自然現象」あほまろは、五月に写真展を開催する予定です。詳細が決まりましたらこの日記でご案内いたします。
写真00
 浅草から東京スカイツリーが見え始めた頃から、毎日観測しているので、ほとんどの人が気付かない現象ばっかりだよ。
写真00
-----------------------------------
 昨日、上野で仕事の打ち合わせ後、梅が満開とのことで湯島天神に行ってみました。
写真00
 最近はどこに行っても、影ばかり気になってしまうね。
写真00
 この時期の絵馬は、お礼参りの言葉が多かったね。きっとみなさん御利益を喜んで詣でているのでしょうね。
写真00
写真00
写真00
 写真に色は無いけど、湯島といえば言わずと知れた白梅でしょ。満開でしたよ。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 いろんな屋台も出てましたよ。
写真00
 天神様のお庭に人を入れなくなったので、お池の周りも綺麗でしたね。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 結婚式だったようで、目の前を花嫁さんのお通りです。
写真00
 合格甘酒飲んで合格できたら安上がりだね。
写真00
写真00
 梅に鶯、ほ〜ほけきょ!と、思ったら、メジロだった。
写真00
 猿回しも出てましたね。
写真00
 急な坂は男坂で、お隣の緩やかなのが女坂。
写真00
 昼下がり、ちょっとのんびり散策でした。
写真00
Memo
Leica M-Monochrome
Super-Elmar-M f3.8 18mm ASPH
SUMICRON f2/35mm (8elements)
SUMILUX-M f1.4/50mm

back
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 台東区情報へ
ここ、↑ポチッと押してね。