あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
back today next

平成25年1月12日(土) 旧暦12月1日赤口

今日の Menu
 
本日は簡易版
 
○ 表紙に戻る   
今朝の撮影 Data
Canon EOS 5D Mark III
Canon EF24-105mm F4L IS USM
Canon EF
70-200mm F4L IS USM
現像 Adobe Photoshop Lightroom
4
撮影枚数
626

- 富士で目覚め -

日記写真

 酔い覚めの水一杯より目覚めの富士は値千金だぜ。
写真00
 あほまろはなぜか富士山が望めるお部屋でお目覚めです。まだボーッとしている頭で思い出すと、確か夕べは浜松駅前の高層ホテルに泊まったんだね。確か、名物のうなぎも食したっけ・・・。
写真00
 とりあえずナナちゃんが居なくとも、朝は散歩が日課となっているので、浜松駅の周辺を歩いてみたよ。 
写真00
 浜松のゆるキャラは家康くんのようですね。
写真00
 地域の文化に触れようとモーニングコーヒーを求めて駅周辺を散策してみたのですが、開いているのはどこにも有る、ミスド吉野家スターバックスばっか。そんなのつまんないし、ホテルの朝食も何処も一緒なので、コンビニでおにぎり買って日記書きながら食うしかなかったよ。
写真00
 奇妙なオブジェも最近は全国共通ってか。
写真00
 約1時間歩き回って散歩するワンちゃん、たったの二匹でしたね。カメラを向けるとみなさん気持ちよく挨拶をしてくれましたよ。
写真00
 浜松といえば、ホンダ・ヤマハ・カワイ・スズキの超合理主義の会社が有名ですね。浜松商法で儲けた会社ですよ。それと、なんといっても養殖鰻ですね。
写真00
 夕べは、地元で有名な鰻屋さんで食べてみたけど東京より高くて不味かったよ。やっぱり鰻は浅草に限る。
写真00
 浜松には今までも何度か訪れてはいるのですが、せっかくのチャンスなので、旧東海道の宿場町を歩いてみよう。それだけの目的で一泊してしまったワケです。
写真00
 旧街道の所々に松並木も残っていますね。
写真00
 今回の出発点は、ここ天竜川の渡し跡から。
写真00
 途中ちょっと寄り道をして浜松城にも行ってみましたが、鉄筋コンクリートの小さいお城にボランテリアガイドが数人たむろしていただけで、観光客は我々だけってのも寂しかったね。ハッキしいって内部はおそ松君。城は外から眺める物なのさ。
写真00
 お城からは、途中をパスして舞阪まではタクシー移動。
写真00
 松並木から30分ほど歩くと、「舞阪宿本陣跡碑」の前に「脇本陣茗荷屋」。この建物は天保9年(1838)に建設されたものを修復・復元したそうです。


写真00
 見学無料で内部の撮影もオーケーなので、日本家屋の内部をいっぱい撮影しましたね。
写真00
 舞阪駅宿札。かつての漢字は「舞坂」だったようです。
写真00
 お殿様のお席のようですね。ここだけは立ち入り禁止区域。
写真00
 脇本陣を出て突き当たりの浜名湖岸には、江戸時代には「本雁木」と呼ばれた「船着場跡」がありました。舞阪には南、本、北の3ヶ所の雁木が有りましたが、その中の「北雁木」が復元されておりました。
写真00
 その対岸は、新居宿。浜名湖を船でここまでやって来るのです。
写真00
 そしてこちらが、関所跡。
写真00
 整備された関所跡には、安政2年に建てられた「新居関所」が修復され関所資料館として一般公開されています。
写真00
写真00
 内部には当時の様子が人形で再現されてましたよ。
写真00
写真00
 こちらは、入鉄砲に出女を調べた、悪評高き「改めばばあ」ですが、ばばあじゃ無くて綺麗なお姉さんに見えてしまったんだけど。

 そんなこんなで、歩いて歩いて、疲れて疲れて、食べて飲んで、もう体力の限界なので、今夜は東京に帰ります。
写真00
 諏訪神社でおなじみ天筒花火も展示されておりました。
写真00

back
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 台東区情報へ
ここ、↑ポチッと押してね。