あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
back today next

平成21年9月13日(日) 旧暦7月25日先勝
- 燈籠会 
-

日記写真

 今朝のワンちゃんはこちらのページに移動しました。
あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
● 第29回 浅草サンバカーニバル
● 浅草寺の不思議空間・パワースポット

『つくづくと』
 ナナちゃん、いつもの時間午前4時45分に起こしにきました。でも、まだ真っ暗ですよ。それもそのはず、今朝の日の出時間は午前5時22分、日の出まで37分もあるんですよね・・・。しかし、浅草寺の開門はまだ6時で時間通り、行かなくちゃ行かなくちゃ。

 本当に寒くなってきましたね。昨夜来の雨も上がり、空を見上げると暗くて良く判りませんが、なんとなく晴れているようにも見えますね。そういえば、天気予報で「今日はカラッと晴れてジリジリとした暑さになり、絶好のお出かけ日和です」とか言ってたっけ。絶好のお出かけ日和と言われても、いよいよ明日搬入となってしまった『和(なご)みのぽち袋と絵封筒』展の挨拶文創りと、最終確認を行わなければならないので、お出かけにはなれないのです。どうせなら、大雨でも降ってくれても良いのにねと、アマノジャク。

 昨夜から、浅草寺本堂西側の影向堂周辺で「浅草燈籠会(とうろうえ)」が始まりました。昨夜は、土砂降りの雨の中、地元の小学生らによって点火式が行われました。しかし、物臭なあほまろ、土砂降りの雨の中、出かけるのを躊躇ってしまいましたよ。

 燈籠会は、今年で三回目となります。今回は「育(はぐく)む」のテーマを設け、色鮮やかな絵や俳句など、思い思いに描いた300基の灯籠が境内に秋の風情を醸し出しているのです。
写真00
 今年の燈籠会は、9月12日(土)〜10月11日(日)まで開催されています。
写真00
 燈籠が点されるのは、日没(おおよそ午後6時頃)から午後9時30分までです。期間中は、ナナちゃんの散歩も楽しくなりそうですね。
写真00
 子どもたちが描くほほえましい燈籠に混じってモロ宣伝って燈籠も目立ってました。
写真00
 何をやるにも資金が必要。これもしかたが無いことなんだよね。
写真00
 ま、宣伝は写さないように、明日から順を追って記録して歩きますよ。
写真00 今朝の散歩も楽しかったね。実は、帰って写真の整理を終え秘密基地に連れて行こうと探し回ると、なんと、ナナちゃんはあほまろのベッドに潜り込んで寝ていたんですよ。まったく、足も洗ってないのに・・・。
写真00
『東京スカイツリー』
写真00
 まだ真っ暗ですね・・・。
写真00
 これから毎朝が、こんな調子になってしまうんでしょうね。
写真00
『ジオラマで訪ねる荷風の世界』
 永井荷風生誕130年、没後50年企画 
 明治から昭和にかけて、多くの作品を残した文豪永井荷風は、江戸情緒を残す人情味豊かな東京・下町をことのほか愛した作家でした。

 今回の展示会では、永井荷風生誕130年、没後50年企画として、荷風ファンでもある造形作家山本高樹氏が、荷風の歩いた町「浅草・玉の井・銀座」をジオラマで再現し「荷風の世界」をご紹介します。この展示にあたり、新たに戦後の浅草六区の象徴でもあった「浅草ロック座」の外観を25分の1の模型で再現しました。当時のロック座の客席は200席、そのうちの50席と満員の観客と踊り子たちの姿も再現、また、踊り子たちと楽屋で談笑する荷風を始め、木戸番、裏方たちの様子も楽しめます。

 本日最終日です。
写真00
会場:テプコ浅草館 協力:江戸ネット
会期:2009年7月14日(火)〜9月13日(日)
   入場無料
休館:毎週月曜日(月曜日が休日の場合は翌日)
電話:03(5827)3800
-------------------------------
次回 催し物のお知らせ

あほまろコレクション『気になる小ぶくろ「和(なご)みのぽち袋と絵封筒」展』

会場:テプコ浅草館 協力:江戸ネット
会期:2009年9月15日(火)〜11月15日(日)
   入場無料
写真00

『今朝の浅草』

 北海道大雪山系の旭岳で初冠雪が観測されました。平年より12日も早いそうです。
写真00
 この調子じゃ、今年の冬は厳しい寒さになるのでしょうね。でも、寒い方があほまろは好きだよ。 
写真00
 寒い気候は体が慣れていくのに、どうしても暖かい気候には慣れないんだよね。
写真00
 北海道生まれのあほまろと、北海道犬のナナちゃんなんだからしかたが無いか。
写真00
 寒くなると、よく冷えた麦茶は美味しくなくなってしまうのだけはヤダよね。
写真00
 寒くなったら、鍋をつつきなながら、やっぱり熱燗で辛口のお茶気になってくるんでしょうね。 
写真00

『今朝の宝蔵門』

 浅草で美味し鍋といったら、みなさんは「てっちり」だと思うでしょ。それは、ガイドブックなどで、浅草といったら天麩羅とフグが有名か書かれているので、先入観が正確な情報を打ち消しているんだよ。
写真00
 浅草の鍋といえば、あほまろは真っ先に、秋田郷土料理「きりたんぽ鍋」を思い出すよ。
写真00
 鄙びた秋田の民家風に飾られた店内、いつも一段高くなって、店内が見渡せる小上がり席が落ち着いて居心地が良いんだよね。
写真00
 鍋が出来る前には、秋田の地酒「新政」の熱燗をちびちびやりながら、柚子味噌とんぶりを盛り掛けた揚げ出し豆腐がお勧め。あぁ、もうすぐ冬なんだよね・・・。酒、止めなければ良かった・・・・。
写真00

『今朝の本堂』 

 さて、本題に話題を戻し、ここが浅草寺本堂正面東側であります。
写真00
 そしてこちらが真正面。修復工事中なので、お寺には見えませんね。誰かが、新幹線の駅みたいだね。なんて言ってたんですよ。そう思うと、そうとも見えるかも。
写真00
 左を見るとこちらが西側となるのです。
写真00
 西側には東京一高い五重塔がそびえています。なぜ、高いかというと、ご覧の
写真00
 今朝は定刻8分前のご到着。ちょうど今朝の日の出時間だよ。
写真00
 本堂側から大香炉を挟んで宝蔵門。仲見世方向からメイちゃんのおばあちゃんが自転車で走ってきました。
写真00
 開門3分前。
写真00
 開門30秒前。
写真00
 そして開門。
写真00
 今朝の本堂内部、いつもより暗かった。
写真00
 みなさん、また明日お逢いしましょう。老人会。
写真00
 本堂東側通路。
写真00
 ♪浅草神社前から東側見ぃればね、見ぃればね、
写真00
 ♪見ればね見れば見るほど鼻水ぽろぽろ、ぽろぽろ。
写真00
 長袖でも寒かったんだよ。風邪ひかないように、早めに♪帰りましょう、帰りましょ。
写真00
 ♪金龍山の土手から南西山見ればね、見ればね見れば見るほど、どうでも良いんだよな・・・。
写真00
『本堂から宝蔵門の大提灯』 
 
写真00

写真00

『今朝の境内』

 ♪寒くなったので、鼻水ぽーろぽろ、ぽーろぽろ、
写真00
 ♪その鼻水 袂で拭きましょ、拭きましょ、
写真00
 ♪拭いた袂を ズボンにこすりましょ、こすりましょ。それが乾くまで、パワースポットで休みましょう、休みましょ。
写真00
 題名は忘れてしまったけど、そんなわらべ歌がありましたよね。
写真00
 昨夜は台風並みの土砂降りでしたよね・・・。
写真00
 それで、二尊仏さまが、
写真00
 濡れ仏。 
写真00
 ♪三時のおやつは三地蔵。 
写真00
 ♪ねんねこねんねこ、猫まんま。
写真00
 ♪庭の千草も虫の音も枯れて淋しくなりにけり・・・。
写真00
 ♪出て来い、出て来い、池の鯉。手のなる音を聞いたら来い、聞いたら来い。
写真00
 ♪出て来い、出て来い、池の鯉。投げた焼麩が見えたら来い、見えたら来い。
写真00
 ♪げんこつやまの たぬきさん
写真00
 ♪おっぱいのんで ねんねして
写真00
 ♪だっこしておんぶして 
写真00
 ♪またあした
写真00
 いつもナナちゃんと歌を歌いながら散歩してるんだよ。歌は歌でも、俳句の詩は良く知りませんが、奥山文化広場の歌碑の前で俳句をしねる方が・・・。その横であほまろは、

 ♪黄金虫は 金持ちだ金蔵建てた蔵建・・・。
写真00
 ♪ああ許すまじ原爆を・・・われらの街に。今朝はいっぱい歌ってしまったんだよ。
写真00

『今朝の浅草神社』   
 
写真00
 
写真00
 
写真00
 
写真00

写真00

写真00

写真00

写真00

写真00
『今朝の猫ちゃん』
 浅草神社の新しい猫ちゃんだよ。まだ子どもだね。
写真00
 じ〜っと上を見ているB猫ちゃん。
写真00
 水たまりに映るA猫ちゃんの顔。
写真00
 口笛を吹くと、ノソノソやって来たCクロ猫ちゃん。
写真00
 口笛吹いても気にせず描いていた田中猫画伯。今朝も隅っこだったね。
写真00
『今朝の町並み』
 新仲見世のアーケードが取り外されてしまうと、何か、始めて観るような景色になってしまいましたね。
写真00
 もうちょっとで総て撤去されますよ。
写真00
 東側を終えると、次はこちらの西側ですね。いったいどんな景色になるんだろう。
写真00
 こちらはお馴染みたぬき通り。ここの電線が凄いことになっているんですよ。
写真00

あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記





今朝の写真
Canon EOS 5D Mark II
Canon EF17-40 F4L USM
Canon EF24-105 F4L IS USM
Canon EF70-200 F40L USM
現像 Adobe Photoshop Lightroom 2
撮影枚数485枚

back today next