あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
back today next

平成21年3月31日(火) 旧暦3月5日先勝
- 人生の色温度
 -

日記写真

あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
●『夕景の隅田公園』

『つくづくと』
 うっすらと雲が青空を覆う薄曇の朝になりました。桜の花の咲くころの、薄くぼんやりと曇った空模様は「花曇り」とも表現されていますね。他にも「鳥雲」とか「養花天」の名前もあるようです。まだちょっと肌寒い花曇りで、花の命が延びてくれるのは嬉しいですが、それもいつまで続くかわかりませんよね。今朝の浅草神社の桜も満開を目前だというのに、早く咲いた花びらが散ってましたよ。今のうちに花見を楽しんでおいた方がよいかもね。

 昨日も、カメラを持って隅田公園の桜を見に行ってきました。長年の経験から、桜の花晴天の青空より薄曇りの方が綺麗に表現することが出来るのです。しかし、昨日の日中は青空が広がり、撮影日和とはいえませんでしたが、お天気の良い赤い夕方と、雲の多い青い夕方では条件が変わってしまいますが、昨日はお天気が良いので夕方の桜が狙い目だったのです。特に、デジカメでは色温度が自由に設定することが出来ますからね。狙いたい桜のキーライトが夕陽の時には、おさえはノーマルに近く、また、キーライトをノーマルに近い色にしたい場合は逆目のライトを赤くして、なんてことも出来てしまうんです。また、ディライトのままで全体が真っ赤になるのも雰囲気、普段は撮れない仕上がりを見せてくれましたよ。

 光源が発している光の色を定量的な数値で表現する単位に「色温度」があります。色温度は高くなるほど青くなり、低くなるほど赤くなっていくのです。カラーフイルムでは、大きくわけると、デイライト(太陽色…5000〜5500゜K)とタングステン(電球色…3200〜3800゜K)の2種類があり、それ以外の色設定にはライトバランスフィルターなどで補正をしてあげなければいけません。でも、デジタルカメラでは、それを自動で設定してくれるモードが一般的ですが、当然手動で設定を変えることもでき、その時の気分によって、青っぽくしたり、赤っぽくしたりして変化を楽しむこともあるのです。

 「色温度」は一般的な感覚とは正反対で、寒色系の色ほど色温度が高く、暖色系の色ほど色温度が低いんですよ。温度が低い時は暗いオレンジ色であり、温度が高くなるにつれて黄色みを帯びた白になり、さらに高くなると青みがかった白に近くなる。このように、白という色を黒体の温度で表現したのが「色温度」です。

 あほまろは時々自分の人生に色温度を例えてみるのです。産まれた時から学生時代までは、16000K〜10000゜Kと寒色期の青二才、仕事を始めた頃から50才頃まではピーク時の太陽光を同じく5500〜6000゜K。52才で引退後、今の隠遁生活はどんどん下がって3200〜4000゜K。青〜白〜黄色と辿り、どんどん赤に近づく人生を歩んでいるのでしょうね。そして更にどんどん暗闇へと下がっていくんだろうな・・・。あぁ、人間の身体もデジタルカメラのように手動で色温度が変えられたらどんなに楽しいだろう。それが無理でも、せめて色補正用フィルターは無いのでしょうかね・・・。

 注:色温度の単位は、K(ケルビン)です。

 テプコ浅草館で、江戸庶民の暮らしを再現「檜細工師三浦宏 匠の技」展が開催されております。詳細は、こちら
写真00

『今朝の浅草』

 今朝の雷門前の色温度はおおよそ9000゜Kくらいでしょう。あほまろの人生でいえば、そろそろ幼児期の青みが抜けかけた中学生頃でしょうね。
写真00
 
写真00
 
写真00
 伝法院の前庭の桜も密度を濃くしてきました。でも、既に散ってしまった花びらもちらほら。可愛そうなので、早く満開になって、みんなで一緒に散ってくださいね。
写真00

『今朝の宝蔵門』

 
写真00

写真00

『今朝の本堂』 

 
写真00
 本堂の開門は今日まで6時半です。
写真00
 明日4月1日からは夏時間になり、午前6時の開門です。あほまろも早起きしなくっちゃね。
写真00
 
写真00
 
写真00
 
写真00

写真00
 
写真00
 
写真00『本堂から宝蔵門』
写真00
 朝一のみなさん、メイちゃんも帰っていきますね。
写真00
『本堂から宝蔵門の大提灯』 
 
写真00

『今朝の境内』


写真00
 三地蔵尊の周りを覆う紅花常磐満作です。
写真00
 
写真00
 
写真00
 
写真00
 
写真00
 こちらは、浅草寺西側の奥山に植樹された垂れ桜、いよいよ花を付けてくれましたよ。
写真00
 庭園業者によると、移設直後は開花しないかもと言ってたのですよね・・・。
写真00
 来年までには、しっかり根付いて綺麗な花を見せてくれることでしょう。
写真00
 こちらは六角堂の垂れ桜です。
写真00
 満開の状態が4〜5日続いていますね。 
写真00
 昨年の今頃は暖かかったので、散るのが早かったんですよ。
写真00

写真00
 鎮護堂の境内です。
写真00
 鎮護堂からは伝法院のお庭を望むことができます。ここの垂れ桜もまだ満開状態が続いていますね。
写真00
 ソメイヨシノが満開になったら、また中に入れてもらいましょう。
写真00

『今朝の浅草神社』   
 
写真00
 
写真00
 浅草神社のソメイヨシノ。 
写真00
 開花から時間が経ってしまったので・・・、
写真00
 最初に咲いた花は既に落ちてしまいました。
写真00
 最初の開花が3月18日、
写真00
 あれから13日も経ってしまったのでしかたがないのでしょうね。
写真00
 満開までは後数日かな。
写真00

あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記


●『夕景の隅田公園』




今朝の写真
OLYMPUS E-30
ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm(14-28mm) F4.0
LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm(28-100mm)F2.8-3.5
ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm(36-360mm) F3.5-6.3
撮影枚数485枚

back today next