あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
back today next

平成21年2月20日(金) 旧暦1月26日友引
- ナナちゃんは北海道犬?
 -

日記写真
『今朝の浅草』       

 雨の朝になりました。でも、そんなに寒さは感じませんね。やはり天気予報のおねえさんが言ってたように、この時期は一雨ごとに気温が上がって春が来るのですね・・・。
 
 このワンちゃんは北海道犬ですね。仲見世を歩いていると、北海道から観光でやって来た老夫婦に声をかけられました。いいえ、これは柴犬として買った犬で、血統書にも柴犬と書いてましたけど。でも、我が家で飼っている北海道犬のナナにそっくりなもので・・・。え、ナナちゃん、実は、これもナナちゃんなんです。そういえば、ソフトバンクのCMで有名になったワンちゃんと似ているので、みんなにそう言われることも多いのですよね。ご主人は、ナナちゃんの身体をジロジロと観察し、口を開けて舌を見せてくださいというのです。いったい何を見たいのかは解りませんが、ナナちゃんの口を両手で大きく開いてみせたのでした。

 やっぱり、これは間違い無く北海道犬です。私は、以前に札幌で獣医をやっていたので北海道犬の特徴は解るんです。でも、数年前までペットショップでは、北海道犬は獰猛なイメージで売れないというジンクスが有ったようで、何でもかんでも柴犬として血統書もでっち上げていたのです。しかし、最近のテレビCMのおかげで、それまで売れなかった北海道犬の人気が急上昇したことで、今では、白い柴犬を北海道犬として売るペットショップも急増しているんですよね。それも、同じように血統書をでっちあげてまでね。

 そういえば、北海道に住んで居た頃の雑種の日本犬は、どれもアイヌ犬と称されていたんですよね。北海道は本州と海によって別れており、動植物の生息ライン、いわゆるブラキストンラインによって、長い間本州とは隔離されていたので、日本犬の特徴をしっかり守った犬種であると聞いたことがありました。これをアイヌ犬と命名したのは、明治の動物学者でブラキストンラインを発見したブラキストン氏でした。昭和6年に天然記念物に指定された秋田犬・越の犬・甲斐犬・ 紀州犬・柴犬・四国犬と6種の日本犬の中には入れられず、その後、北海道の愛犬家たちによる陳情で、昭和12年に天然記念物に追加登録をされた経緯もあるのです。それは、他の日本犬が朝鮮半島系列で、北海道犬だけが琉球犬とDNAが似ている東南アジア系ではないのかとの研究結果もあるとか。同じ北海道でも、「南極物語」で有名になったタロ・ジロはカラフト犬で、また違う犬種なのです。

 この筋肉質と前足の太さ、それよりも舌の斑点によってその特徴を有している。元獣医さんに変な太鼓判を押されてしまったナナちゃん、やっぱり北海道犬だったのでしょうね。どうりで、みんなから「おとうさん」と呼ばれる訳だよね。ま、犬種は何であっても、ナナちゃんはあほまろ家の大切な娘には変わりないのです。でも、ちょっと嬉しかったのは、ナナちゃんもあほまろと同じ北海道のDNAを持っていると思うと、更に親近感が沸いてきますよね。

 コメディアンの前田隣さん(72才)が、昨日、お亡くなりになりました。前田さんは9年前から肝臓がんを患ってはいたのですが、昨年3月に脳こうそくで緊急入院してから様態が悪化してしまったんです。

 「親亀の背中に子亀をのせて〜」「赤あげて! 白あげて!」などのギャグを生み出した、「ナンセンストリオ」のメンバーとして一世風靡、解散後はピンで漫談や司会業で、浅草を中心に活躍していた芸人さん。あほまろも可愛がってもらった師匠でもあったんですよね。葬儀・告別式は近親者のみで行うとのことですが、後日、お別れの会は、昔の仲間達で悲しみを忘れるように、多いに盛り上げてやりましょう。きっと天国に行っても、みんなを笑わせていることでしょう。師匠、お疲れさまでした。
  写真00
 倒れる直前の平成19年3月、上野広小路亭での独演会の様子です。師匠が得意とした落語の演目は「変わりめ」でしたよね。ご冥福をお祈り申しあげます。

 前田さんが、苦しいのに笑ってごまかしていた、今月11日までの日記も目を通してあげてください。

『今朝の雷門』

 前田さんを偲ぶかのような降り方をする雨でした。
写真00
 
写真00

写真00

写真00

『今朝の宝蔵門』


写真00



『今朝の本堂』 

 
写真00
 
写真00
 今朝のお勤めはココアちゃんのおとうさんのようですね。前田師匠のご冥福をお祈りしてまいりました。
写真00
『本堂から宝蔵門』 
写真00
『本堂から宝蔵門の大提灯』 
  
写真00

『今朝の境内』
 本堂もそろそろ見納めですよ。
写真00
 
写真00
 天水桶が無くなったので、どことなくスッキリ見えますね。
写真00
 
写真00
  
写真00

写真00
 
写真00
 椿も終わり、
写真00
 「おもいのままも」終わりそうです。
写真00

写真00

写真00

『今朝の浅草神社』   
写真00
 
写真00
 雨が上がると暖かくなりますよ。
写真00
 そして花満開の春ですね。
写真00

 



『今朝のワンちゃん』

 雨なので、今朝のわんちゃんはナナちゃんを数えて僅かに三匹。
写真00
 最近はお逢いしていなかった小次郎君ですね。
写真00
 小次郎君は遊びたがってるけど、ナナちゃんは雨なので機嫌が悪いんだよね。お天気が良くなったら遊びましょうね。
写真00
 雨なので、本堂上で待機。そこにやって来たのは、やっぱりココアちゃんです。まずは、ココアのブログ「まるごとココア」用の写真を撮ってから遊びましょう。
写真00
 本堂から聞こえるおとうさんの読経に耳を傾けているのかな。
写真00
 ちがうよ、ココアは早く帰りたいだけなんだよ。そう、ココアちゃんは雨が大の苦手なんだよね。
写真00
 それでも、ココアちゃんは一日5回もお散歩をしているんでしょ。ナナちゃんなんて、朝と夕方の二回だけなんだよ。それ以外は、あほまろの秘密基地で走り回っているので、運動時間は足りているみたい。
写真00
 ねぇ、ココアにも、雨の日にも運動ができる秘密基地を造ってちょうだいよ。あら、ココアちゃんにはもっと素敵な秘密のお庭が有るでしょ。ナナちゃんは、そっちの方が羨ましいんだよ。
写真00



『LEICA de 散歩』
 はっきりいって重たいし、操作は面倒くさいし、ファインダーは見にくいし、ボケ具合も確認出来ないし・・・、M型ライカというカメラはどうしてこんなにもオイラを苦しめるんだよ。今まで何度も何度もM型ライカに狂ってしまった自分が惨めになった事があるのです。それでも、腐るほどカメラが有るのに、出かける時にはいつも愛用のライカが首にぶら下がっているんだよね。

 あほまろが初めてM型ライカを持ったのは、22才の時でした。あほまろは学生時代からフリーカメラマンの助手をしながら写真技術を学んでいたのです。学んだといっても、習うより慣れろの時代ですから、教えてもらったなんてことは一度もありません。写真家の先生に弟子入りをし、いつも怒鳴られながら、先生が撮っているのを見ながら覚えてしまったのです。

 しかし、その先生とは知り合って僅か2年後に他界、その形見として親族から頂いた数個の機材ケース、その中に全く動かない初期のモデルLeica IIIC、今でも根強い人気のあるM3、そしてM3にライカビットを取り付けたMPの3台と、レンズ5本が入っていたのです。

 先生との仕事はいつも4x5(キャビネサイズ)とか8x10(6ツ切)の大型ビューカメラだけで、まさかライカなんて持っていたとは知りませんでした。頂いた機材ケースの中には、プライベートで撮られた写真のネガもいっぱい入っていましたよ。それは、銀座や赤坂のクラブやバーで働くホステスさんたちが酔っぱらって、猥らな格好が写ったのが主なんですよね。先生は遊び用にライカを使うなんて、とっても粋で贅沢なカメラマンだったんですよね。きっと、家族には見られたくなかったので機材ケースにカメラと一緒に隠していたのでしょう。それはともかくとして、学生の分際で、当時から目玉が飛び出すほど高いライカを、一気に3台も手に入ってしまった。それが、あほまろとライカというより、あほまろと写真との始まりだったのです。

 その後、あほまろは独立して新宿で写真スタジオを経営、カメラマン兼経営者として、波瀾万丈の人生を歩みなから、今の安定した隠遁生活をおくっているのです。あほまろと一緒に歩んで来た想い出のライカはもちろん健在、総て修理を終えた完動状態のままドライボックスの中で眠っています。それ以降も新たなライカが増え続け、今では、とうとうデジタルと変わり果てた姿となって、再びあほまろの首にぶら下がっているのです。

 はっきりいって重たいし、操作は面倒くさいし、ファインダーは見にくいし・・・、でも、朝の散歩以外は、このところいつも憑きまとっているんですよね。

 現在、M8サファリを注文している矢先というのに、更に欲しくなっているのがMPハンマートーン。あんた!まだ買うつもりなの!、女房が怒ってるし・・・。ライカ、それは楽しいカメラ。

 国際通りと雷門通りの角、雷門田原商店街に新しい日除けが取り付けられました。こんなのライカで撮らなくても、今時の携帯電話で充分なのですが、ライカが憑きまとっているもので・・・。
写真00
 以前は、頑丈に固定された屋根でしたが、老骨化で危険になり、取り替えられたのです。と、話題とはいえない話題でした。
写真00
 これは何に見えますか。新仲見世通りのタイルです。これって絶対に富士山ですよね。でも、新仲見世でお店を営む方は、扇だとおっしゃってました。確かに写真をひっくり返すと、そう見えるかもね。そんなのどっちもでも良いけど、気になったもので・・・。
写真00
 六区に出ると、六角形のカラータイルが並びます。色あせてしまいましたが、きっと、これも何かをモチーフにして作られたのでしょう。
写真00
 しかし、どう見ても不規則、意味不明なんだよな・・・。
写真00
 実は、浅草回遊性研究会の会合に出かける途中に撮った写真でした。写真はいい加減な物ばっかりですが、会議は真剣に浅草の街を良くするためには、そんなこと話し合っているんですよ。
写真00
LEICA M8
TRI-ELMAR-M f4/16-18-21mm ASPH 


今朝の写真
OLYMPUS E-30
ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0
ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0
ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3
撮影枚数166枚

back today next