あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
back today next

平成21年2月15日(日) 旧暦1月21日先負
- 涅槃会
 -

日記写真
『今朝の浅草』       

 暖かい朝が続きますね。今日の日中も気温は20度を超えるようですね。昨日は、いつもの格好で目白の郵趣会館まで出かけたのでしたが、電車の中は勿論、外も汗だくでしたよ。あんな経験は二度としたくない、今日は、出かける予定もないので、秘密基地を快適な温度にして寝ころんで過ごすつもり、夕方から息子と鍋を喰いに行くまではね。

 さて、今朝の散歩はモモちゃんです。元気というか、そう見えているだけというか、辛そうに歩くモモちゃんですが、途中で立ち止まることもなく、しっかりあほまろの後を付いて歩いてくれましたよ。でも、本当は歩きたくないんでしょうね・・・。解るけど、歩かなくなったら、本当に弱ってしまうのが恐くて・・・。
 
 あらゆるものは、うつろいやすいものである。怠ることなく精進せよ。

 今日はお釈迦様が一生を終えた日、「涅槃会」です。浅草寺本堂には弟子達が見守る中で天に召される「仏涅槃図(ぶつねはんず)」が掲げられ、いつもとちょっと違った読経が響いています。きっと、お釈迦様の功績を偲ぶ特別なお経「遺教経(ゆいきょうぎょう)」なんてのが詠まれているのでしょうかね。あほまろは先祖代々曹洞宗を信心をしており、子どもの頃から、お釈迦様の三大行事には祖父母と一緒にお団子を作りお寺に奉納したことを思い出すのです。

 ところで、お釈迦様の三大行事ってご存じですか。今日2月15日は、紀元前383年にお釈迦様が80才で入滅した日で「涅槃会」、4月8日はお釈迦様が誕生なされた日の「仏誕会・花まつり」、この日は浅草寺でも誕生仏に甘茶をかける行事が行われるのでご存じの方も多いでしょう。そして12月8日、実はこの日こそ我々仏教徒は忘れちゃならない、お釈迦様が35才のときに悟りをひらいた記念日「成道会」なのです。でも、お釈迦様の故郷のインドでは、ウェーサク祭といって、毎年5月の満月の日に「仏誕会」と「涅槃会」が一緒に行われるんだって。

 お釈迦様の教えで、我々日本人の精神文化に長く時代を超えて生活の中にその教えが深くかかわり続けていたのです。しかし、このところ物質文明、機械文明の発達で心が忘れ去られてしまったかのようにも見える人間社会。きっと、お釈迦様も天国で悩まれていることでしょう。お釈迦様の教えの中に、「すべての執着からくる三毒五欲のために暗い人生を迷うのは、本当の人間の心ではない」と、あります。「三毒五欲」とは、貪り(むさぼり)、怒り、愚痴の三毒と、色(身体)声、香、味、触の五欲。それが、限りなく度を超してしまった時に方向を誤ってしまうとのことです。それが結果的に自分と他人を傷つけてしまうのですよね。「三毒五欲」にかき乱される社会には、真の平和は訪れないのです。

 改めてお釈迦様の教えを思い出してみると、このところのあほまろ、嫌な出来事も多く、貪り(むさぼり)、怒り、愚痴の連続でした。これからは「三毒」を抑えながら、欲望、誘惑にも振り回されない、生き方の軌道修正をしなければいけないようですね。「仏涅槃図(ぶつねはんず)」を眺めながらの参拝、今朝はいつもに増して神妙になってしまいましたよ。

 ところで、「お釈迦になる」って言いますよね。この語源、辞典によると、鋳物師が阿弥陀如来像を鋳造するはずが、誤って釈迦像を鋳造してしまったとか。そんな訳の分からない説明じゃ腑に落ちないですよね。それよりも、落語に出てくる無一文になった博打打ち、花まつりのお釈迦さまのように、裸にされ水をかけられ追い出されたのが「お釈迦になる」の始まり。そっちの方がよっぽど説得力が有ったりして・・・(笑)。

 あ、お釈迦さまごめんなさい。今日は「涅槃会」でしたね。あほまろの願いがお釈迦になりませんように、南無・・・。

『今朝の雷門』

 
写真00
 
写真00
 
写真00

写真00

『今朝の宝蔵門』


写真00

写真00



『今朝の本堂』 

 
写真00

写真00
 今日は「仏涅槃図(ぶつねはんず)」が掲げられています。
写真00
『本堂から宝蔵門』 
写真00
『本堂から宝蔵門の大提灯』 

写真00

『今朝の境内』
 
写真00
 
写真00
 
写真00

写真00
 「おもいのまま」
写真00
 
写真00
 
写真00
 淡島堂の白梅。 
写真00
 そろそろ旬も終わりそうかな。
写真00

『今朝の浅草神社』   
写真00
 
写真00
 昨日からの暖かさで、ソメイヨシノの芽がちょっと柔らかくなったかな。その証拠、ご覧のように糸くずみたいなものが出て来たでしょ。これが合図なんだよね。
写真00
 これから毎朝が楽しみですね。
写真00

 



『今朝のワンちゃん』

 涅槃会のモモちゃん。もうちょっと生きてちょうだいね。
写真00
 いつもの場所でみんなが遊んでいるのを、じ〜っと見てました。
写真00
 ちょっと時間が早かったので、メイちゃんとおばあちゃんにお逢いできましたよ。チェス君も元気なのかな・・・。今度、もうちょっと早く散歩に行きますからね。
写真00
 生後4ヶ月のモモちゃんです。今朝はモモちゃんとモモちゃん、初めての出会いでした。こっちのモモちゃんも長生きしてね。
写真00
 今朝は日曜日なので、ハナちゃんはおとうさんとお散歩でした。
写真00
 浅草神社境内で、ヒナちゃんとゴン君。
写真00
 おや、ダンディ君。今朝は良く浅草寺まで歩いて来れましたね。ダンディ君は谷中にお住まいなんですよ。
写真00
 ココアちゃん、今朝はおにいちゃんも一緒なんだ。ほら、甘えているね。
写真00
 おや、あっちから見知らぬワンちゃんが・・・。 
写真00
 誰だ。ラッテ君も見知らぬ顔に警戒心。 
写真00
 ねえ、ココアたちと同じキャバリアみたいだね。おとうさん、ココアのブログ「まるごとココア」にも載せるのかな・・・。
写真00
 みたいだねなんて、ココアちゃんは目が悪くなったの。あのワンちゃんはキャバリアに決まってるでしょ。クッキーちゃんとクレアちゃんも新しい仲間、気にしているね。
写真00
 おい、おまえは誰だ! みんなが近寄る前に気が強いジャム君が確かめに行きましたよ。驚くダンディ。
写真00
 おいおい、みんな仲間なんだから優しくしてあげなくっちゃいけないよ。真っ先にご挨拶です。さすがですねボスのジョージ君。
写真00
 ほら、ダンディ君は、こんなに可愛いワンちゃん、みんなの仲間に入れてあげましょうね。
写真00
 わ〜ぃわ〜ぃ、新しいお友達が出来たよ・・・。ロッタちゃんもみんなも喜んでますね。
写真00
 家族に顰蹙をかって良いから撮ってちょうだい。とか、言ってましたよね。
写真00
 タッ君は大人しいのに、
写真00
 タッ君を見ると吠えまくるジャム君なんだよね・・・。新しいお友達に笑われるよ。
写真00
 そうだよ。みんな仲良くしなくちゃいけないよね。今朝のレンゲちゃん、ちょっとだけみんなの輪に入ってくれました。早く慣れてちょうだいね。
写真00
 やっぱ、日曜日のワンちゃんはチョコちゃんですよね。
写真00
 メグちゃんのおばあちゃん、すっかり春の装いでお散歩ですね。でも、予報では明日からまた冷え込むんですって。
写真00
 ボビちゃんもみんなの輪に入ってくれば良いのにね・・・。
写真00
 お休みなので、遅い散歩のサツキちゃんですね。
写真00
 帰る途中で小円歌姉さんとオーラちゃんです。
写真00
 そしていつも最後にお逢いするのが、チコちゃんとシロ君ですよね。
写真00



『LEICA de 散歩』
 切手の博物館のイベント「麗しき日本絵葉書」展で友人がギャラリートークを行うとのことで、ライカを持って出かけてきました。浅草から地下鉄銀座線で上野、そこから山手線で目白まで、あの話題にもしたくない総理大臣の母校、おぼっちゃま、おじょうちゃまたちが、おじょうしんに通う学習院のすぐ側に、切手の博物館が有るんですよ。てな訳で、上野駅です。そういえば、年末に、ここで撮った羽子板市の看板も例のブログで盗用されていたっけ。
写真00
 昨日はバレンタインでしたね。駅のコンコースの特設売店にも、バレンタインコーナーがありましたよ。きっと、駆け付け需要を見込んでいるのでしょうね。
写真00
 学習院大学の横でラッパを吹く真似をしているラッパ吹きのおっさん。何か場違いで惨め。 
写真00
 こちらが切手の博物館3階で開催されている「麗しき日本絵葉書」展の会場です。手前のお嬢さんはお客さんじゃないってのは、見て解りますよね。木戸銭係なのです。
写真00
 ギャラリートークはこのように、展示品を見ながら開設されるのですが・・・。講師の生田君、いつもの間髪入れずの早口で、みんな理解できたのかな・・・。
写真00
 切手用を加工して絵はがき用としたパネル。これからの展示会はこのスタイルに統一するつもりなのかな・・・。5月の連休には、浅草の産業会館の切手展においても、絵はがき展示を行う予定です。その時は、あほまろも「まぬけもの絵はがき」を出展しますよ。
写真00
 講師の生田君の著書にサインを貰っているのは、お客さんじゃなくて、二人とも郵趣協会の従業員。そんなの見てすぐに解るよね・・・、なんて想った人は居ないだろうな。
写真00
 夕日は赤いし、朝日は青いし、そんなの関係ないね。ただ、郵趣会館を出たところで、なんとなくシャッターを切ってしまっただけ。それにしても、昨日は暗くなっても暑かったよね。この後、池袋で古書市を見て、ポチ袋を買って帰ってきましたとさ。そして、いつもの寿司屋で若旦那に愚痴言いながら、のんべーだったとさ。
写真00
使用機材
LEICA M8
TRI-ELMAR-M f4/16-18-21mm ASPH
撮影枚数102枚


今朝の写真
OLYMPUS E-30
ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0
ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0
ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3
撮影枚数304枚

back today next