あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
back today next

平成21年2月9日(月) 旧暦1月15日先負
- 福の日で満月
 -

日記写真
『今朝の浅草』       

 このところ多少の寒さは残っていますが、日増しに春の気配を感じる季節になってきましたね。あほまろの気持ちでは、昨日の「針供養」が終わると「春」になるのです。「春一番」が来るまでは、まだちょっと早いのですが、昨日の日中には強い風が吹き荒れていましたよ。でも、いつもの北風と違って寒さを感じる風では無かったのです。

 昨日は、「針供養」の取材を終えてから、助手の古麻呂を従え、LEICAを持って湯島の「梅まつり」に行ってきました。毎年、この時期に湯島に出向いているのですが、「梅まつり」と称しているのではありますが、肝心の梅が満開になるにはちょっと早いのです。桜で言うと3〜4分咲きって感じでしたよ。でも、境内には大勢の観光客が押し寄せ、イベントのメインとなる舞台上では邦楽の演奏が境内に漂う梅の香に色を添えているのでした。

 しかし、何故か途中から場違いな中東アラブのベリーダンス。それも、正しい所作とはかけ離れた、技術的にいまひとつで、身体をくねくね揺らし、明らかにセクシーさを意図した踊りなんですよね。以前にプロのベリーダンサーに聞いたことがある、「ベリーダンス・インスパイアド」と呼ばれるクラブやキャバレーの客に受けるために派生した亜流の踊りなのです。舞台の踊り子より、それを観ているおっさんたちの表情の方がベリーマッチでしたよ。なんて良いながら、あほまろもちょっとだけ見入ってしまいましたけどね。でも、何でベリーダンスが湯島の梅まつりなのでしょうね・・・。これも浅草のサンバカーニバルと同じで、湯島の名物にしたいのでしょうかね・・・。
写真00

写真00
LEICA M8
NOCTILUX-M f1.0/50mm
SUMILUX-M f2/90mm
ELMARIT f2.8/135mm

 今日、2月9日は数字の語呂合わせから「ふくの日」とされています。ふくといえば、「服」を想像しますね。もちろん衣類への関心を高め、服を着る楽しみを広げようと、全国服飾学校協会などが1991年(平成3年)に制定した「服の日」でもあります。あほまろが言いたいのは、フグの本場である下関では、食べて福が来る縁起の良い魚とされ、「ふく」と呼んでいることから、「河豚の日」すなわち「ふくの日」のことなんですよね。この冬は年末からたくさん河豚をいただきました。特に、いつもの寿司屋さんでは河豚の卵巣の糠漬け、これが美味で癖になって狂っているところなんおです。しかし、河豚の卵巣といえば、致死性の高い毒素であるテトロドトキシンの固まり、食品衛生法によって食用を禁止されているのですよ。それを、誰が考えたのか、石川県白山市の旧美川町地域と、金沢市の金石、大野地区だけが食品衛生法からが除外された加工方法が許可されているのです。なんと、河豚の卵巣を2年以上にもわたって塩漬けまたは糠漬けにする事で毒素が消えてしまうっていうのですから、誰もが耳を疑ってしまうでしょう。

 あほまろが好んで食べているのは、石川県で塩漬けに加工された卵巣を、佐渡の佐和田町の加工業者が更に手を加えて糠漬けにしたものなのですよ。暖かいご飯と一緒にお茶漬けにしても良し、酒の肴としてチビチビやるも良し、食欲は出るし、酒も美味しくなるし、あ〜、もうたまりません。で、でも、あほまろは禁酒宣言をしているし・・・、卵巣なんて絶対に持病の痛風に悪いし・・・。これからも食べて良いのか悪いのか。でも、せっかくの「河豚の日」なので、今日だけは許して貰えるかもね。実は、いつもの寿司屋さんから、河豚の唐揚げが無料でいただける、ありがたい葉書が届いているのですよ。期限付きなので、このチャンスを逃してしまったら二度と再びタダで食べさせてもらえなくなってしまうし・・・、やっぱり、今夜は「河豚の日」に肖るとしましょうかな・・・。

 珍味といえば、あほまろの好物に近江のフナ寿司ってのもあるのです。卵の入ったメスのフナを腹開きにして、腹腔内に塩を詰めて1年ほど塩漬けにされた。いわゆる熟れ寿司(なれずし)の一種でしょうね。これがまたとっても臭いので嫌いな方は近くに置くのも嫌がるほどです。以前は、近江の長浜の知り合いから送ってもらっていたのですが、最近は音沙汰無し。たまに東京で見つけることがあるのですが、それらはいわゆる紛い物のたぐい。不味いんです。それで、女房はどっかのデパートで近江展とかやっていないかな・・・、毎日の新聞と睨めっこしてるんですよ。もし、見つけたらその夜は他の約束を断っても、我が家はフナ寿司で一献ってことになるのです。本当は、馴染みの寿司屋さんに持っていって、他の物と一緒に食べたいところではありますが、いくら馴染みといっても、フナ寿司だけは持って来るなと、オヤジから釘を刺されているんですよね。寿司の原点だというのに、なんで、こんな美味しいものを食てみようと試みないのでしょうかね・・・。ま、一匹が一万円以上もする高価な食べ物、他人に喰わせる余裕は無いので、女房と二人で食べるのが一番、臭いかも。

 奇妙な物を好むあほまろですが、あほまろにも嫌いな物はあります。まず、絶対に口にできないのが「ホヤ」ですね。食べず嫌いじゃないのです、何度もチャレンジをしたことはあるのですが、あれって、まるでサンスター歯磨きを飲み込んでしまったようで、それが嫌。歯磨きをする時に歯磨き粉をそのまま飲み込んでしまうなんて、絶対にあり得ないことですからね。

 それと、沖縄の「豆腐よう」。知ったかぶりの通人気取りの伊勢屋の若旦那のように・・・、あんな物喰って、落語の「チリトテチン」にはなりたくないですからね。
 「若旦那、もう一口如何ですか?」「いや、酢豆腐は一口に限りやす」。でも、沖縄のは腐った豆腐じゃ無いって言ってましたけどね・・・。でも、臭いはやっぱり腐ってる。

『今朝の雷門』


写真00
 
写真00
  
写真00

写真00

『今朝の宝蔵門』


写真00

写真00



『今朝の本堂』 

 
写真00

写真00
『本堂から宝蔵門』 
写真00
『本堂から宝蔵門の大提灯』 
 
写真00

『今朝の境内』
 
写真00
 
写真00

写真00
 「おもいのまま」がどんどん開いてきました。 
写真00
 
写真00
 
写真00
 
写真00
  
写真00
 
写真00
 
写真00
 針供養が終わっていつもの寂しい境内に戻ってしまった淡島堂です。
写真00
 でも、白梅は満開で賑わいを見せてくれました。
写真00

写真00

写真00

『今朝の浅草神社』   
写真00
 
写真00
 梅は咲いたかぁ桜はまだかいな
写真00

写真00

写真00

 



『今朝のワンちゃん』

 今朝のモモちゃんはちょっとご機嫌斜め、仲見世の途中から全く歩いてくれなくなってしまったのです。
写真00
 でも、いつもの場所でワンちゃんたちが集まって来ると、それとなく喜んでいたような。なにしろ、おばあさんなもので・・・。
写真00
 歩かなくなってしまったモモちゃんを励ますように近寄ってくれたダンディ君。今朝のお供はシータちゃんですね。
写真00
 なんとかモモちゃんを歩かせていると、サツキちゃんも喜んでくれたかな。
写真00
 いつものお地蔵さんを詣で、出たところにチョロちゃんが。
写真00
 ちょろちゃんといつもの場所に来ると、クッキーちゃんとクレアちゃん、 
写真00
 そして、ラッテちゃんもやって来ました。
写真00
 ジャム君は昨日トリミングに行ったので、とっても良い臭いがしてましたよね。ラッテちゃんもいつもと違った臭いを感じているようでしたよ。
写真00
 ほら、クッキーちゃんたちも臭いに近寄って来たでしょ。
写真00
 みんなが遊んでいるのを羨ましそうに見ながら去って行ったムサシ君。ムサシ君は、他のワンちゃんに吠えるので、おとうさんはみんなに近寄らせないんですよね。
写真00
 そして、ココアちゃん。ジャム君の臭いに気付くのかな。
写真00
 ジャム君の側に行く前に、みんなが挨拶に来てしまいましたね。
写真00
 そして今朝もしんがりはボスのジョージ君です。
写真00
 ジャム君の臭いを嗅いでみたけど、ココアだってもっと良い臭いのシャンプー持ってるんだよ。今度、みんなにも嗅がせてあげたいな・・・。
写真00
 今朝のモモちゃん、大人しいね。そんな姿、ココアのブログ「まるごとココア」にも載せてあげるね。ほら、おとうさんも写真撮ってるから。
写真00
 浅草神社の鳥居前で、ジャム君に吠えかかってきたムギ君。みんなで驚いたよね。でも、大丈夫だったよね。
写真00
 メグちゃんは大人しく、吠える声は聞いたこと無いんですよね。
写真00
 「おもいのまま」を撮っているところに、ヒナちゃんとゴン君がやって来ました。おとさん、先日、外人の観光客に「おもいのまま」を教えてあげたのですけど、「梅」の英語が出て来なかったとか言ってましたよ。でも、今では梅と桜はの本後で通じるんですよ。
写真00
 最後は伝法院通りでポッキーちゃんでした。
写真00



『昨日は針供養』
 淡島堂で開催された「針供養」の様子を撮ってきました。ここの説明によると、「針」の供養といっても、裁縫用の「針」だけじゃ無く、たとえば「釣り針」、針灸師の「治療針」など、「針」と名が付くものは総て供養出来るとのことでした。それじゃ、「針金」とか河豚にたいな格好の「針千本」とかも供養してもらえるのかな・・・。
写真00

写真00

写真00

写真00

写真00

写真00

写真00

写真00

写真00

写真00

写真00

写真00

写真00

写真00
針供養の写真
Canon EOS1DsMk3
Canon Zoom 16-35mm F2.8L
Canon Zoom 24-70mm F2.8L
Canon Zoom 70-200mm F2.8L IS
撮影枚数219枚


今朝の写真
OLYMPUS E-30
ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0
ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0
ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3
撮影枚数281枚

back today next