あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記



『亀戸初天神』   
 「天神さん」として親しまれている菅原道真が生まれたのは6月25日。大宰府への左遷の命令が下されたのは1月25日。この世を去ったのは2月25日。このことから、毎月25日は「天神さんの日」とされています。
写真00
 亀戸天神では、毎年、1月24〜25日を初天神とし、「鷽替え神事(うそかえしんじ)」が行われているのです。
写真00
 境内の梅もそろそろほころび初めてはいますが、初天神の満開には間に合わなかったようですね。
写真00
 本殿前です。
写真00
 ここの絵馬には、「鷽」が描かれていました。絵馬を奉納される方のほとんどが合格祈願でしたよ。
写真00
 こちらで、檜の鷽が授かれるのです。でも、長蛇の列で求まるまで1時間以上もかかっていたようです。
写真00
 ずら〜っと並んだ巫女さん姿の売り子さんたち。
写真00
 500円から5000円まで、大きさによって値段が違います。
写真00
 ここで観察していると、ほとんどの方が1000円の「鷽」を求めているようです。これも不況の影響なのかな・・・。
写真00

写真00

写真00
 ここも浅草寺境内と同様、紅梅は盛りを過ぎたようですね。
写真00
 続いて咲き出したのが白梅です。
写真00
 梅は蕾が混じったこの程度が綺麗なんですよね。
写真00
 同じ梅の花でも、背景によって雰囲気が変わりますね。
写真00
 まるで絵に描いたというより、写真に撮ったようだね・・・。
写真00
 広重の絵でお馴染みの太鼓橋。やはりここに来たら、このショットだけは抑えておかなくっちゃね。
写真00

初天神〜隅田川
Canon EOS1DsMk3
Canon Zoom 16-35mm F2.8L
Canon Zoom 24-70mm F2.8L
Canon Zoom 70-200mm F2.8L IS
撮影枚数402枚

1月26日の日記に戻るback